寄附のお願い
チケット
薄手に成形され、釉下には細い線彫りで岩と波濤があらわされている。龍文を紅釉であらわすのは類例の少ない手法である。底裏に「大明宣徳年製」の銘がある。明代宣徳年間(1426~35年)の景徳鎮官窯の製品で、洗練された作風には秀麗な美しさがある。
青花鹿山水文大皿
東洋館 12室
2025年9月30日(火)~2026年2月1日(日)
絵刷毛目魚文徳利
東洋館 10室
2025年9月23日(火・祝)~2025年12月21日(日)
青磁透彫唐草文箱
彫三島茶碗 銘 木村
本館 4室
2025年8月19日(火)~2025年11月9日(日)
白磁刻花蓮花文皿
東洋館 5室
2025年8月19日(火)~2025年12月7日(日)
青磁輪花鉢
2025年8月19日(火)~2025年10月26日(日)
白釉刻花唐草文水注
梅花天目
青磁千鳥香炉