Language
住吉具慶(すみよしぐけい)(1631~1705)による、都市とその近郊を対比的に描いた都鄙図巻。巻頭の邸内では、松鶴を描く床貼付に人麻呂像が掛けられ、その手前には文机を挟んで黒白衣冠の人物が対す。人麻呂像を前に和歌の奥義を伝える古今伝授(こきんでんじゅ)の様相を描いた場面と考えられる。
雨夜の宮詣(見立蟻通図)
本館 10室
2025年4月15日(火)~2025年5月11日(日)
因幡堂薬師縁起絵巻
本館 3室
2025年4月8日(火)~2025年5月25日(日)
華厳五十五所絵巻(文殊菩薩)
華厳五十五所絵巻断簡(普賢菩薩)
山水図
四季山水図屏風
朝顔狗子図杉戸
本館 7室