Language
伊万里焼のなかで、17世紀半ば頃から始まる初期の色絵磁器です。紫、緑、黄、青、赤の上絵具で中央に椿の枝と太湖石を描き、外周には深い緑色の上絵具が、地の七宝繋文が見えにくくなるほど厚く塗られています。大胆な構図と上絵具の厚塗りによる濃厚な彩色が特色です。たいこせき しっぽうつなぎ