Language
踏み下げた左足の上に右足をのせ、右手でほおづえをつく姿の像を半跏思惟像+はんかしいぞう+といいます。6~7世紀の朝鮮半島では、高句麗+こうくり+、百済+くだら+、新羅+しらぎ+のいずれにおいても半跏思惟像が盛んに制作されました。ほっそりとしたプロポーションや角ばった体つきは、7世紀の朝鮮半島の仏像に見られる特徴です。
如来像頭部
東洋館 3室
2025年8月5日(火)~2025年9月28日(日)
如来坐像
2025年7月1日(火)~2025年12月21日(日)
仏鉢供養・菩薩交脚像
如来頭部
勢至菩薩立像
東洋館 1室
2025年4月22日(火)~2026年4月19日(日)
観音菩薩立像
十一面観音龕
如来立像
東洋館 10室
2025年4月15日(火)~2025年9月21日(日)
ナーガ上の仏陀坐像
東洋館 11室
2025年4月15日(火)~2026年4月19日(日)