このページの本文へ移動

刀剣

展示作品リスト 34件
指定 名称 員数 作者・出土・伝来 時代・年代世紀 所蔵者・寄贈者・列品番号 備考
白梅図鐔 1枚 加納夏雄 江戸時代・文久元年(1861) F-19904
松月図鐔 1枚 菊川久英 江戸時代・18~19世紀 F-12799
臥牛図鐔 1枚 土屋安親 江戸時代・18世紀 F-12695
鶴丸図鐔 1組 村上如竹 江戸時代・18世紀 川田龍吉氏寄贈 F-13502
雪華文七宝鐔 1枚 平田春寛 江戸時代・文政11年 (1828) F-19883
二見浦図鐔 1枚 後藤一乗 江戸時代・19世紀 F-15815-3
一輪牡丹図鐔 1枚 加納夏雄 江戸~明治時代・19世紀 クインシー・A.ショー氏寄贈 F-12940
源平合戦図三所物 1組 後藤廉乗 江戸時代・17世紀 個人蔵
花卉図三所物 1組 加納夏雄 江戸時代・文久元年(1861) F-19905
枝菊に短冊大小鐔  1組 後藤廉乗 江戸時代・17世紀 川田龍吉氏寄贈 F-13433
筆唐墨図笄 1本 後藤即乗 江戸時代・17世紀 川田龍吉氏寄贈 F-13771
亀図笄 1本 後藤光守 江戸時代・19世紀 F-20058-1
倶利伽羅龍図小柄 1本 後藤乗真 室町時代・16世紀 川田龍吉氏寄贈 F-13751
野馬図小柄 1本 横谷宗珉 江戸時代・18世紀 F-12633
翁面図目貫 1組 岩間政盧作 江戸時代・19世紀 F-20084
馬図目貫 1組 佐野直好 江戸時代・18世紀 中川洋一氏寄贈 F-20197
近江八景図揃金具 1組 和田一真 江戸時代・19世紀 川田龍吉氏寄贈 F-13702-1
1口 月山雄安国宗 室町時代・永正18年(1521) F-20086
重美 太刀 1口 福岡一文字助則 鎌倉時代・13世紀 個人蔵
おすすめ 重文 1口 伝当麻 鎌倉時代・13世紀 F-20203
太刀 1口 来国俊 鎌倉時代・元応3年(1321) 川田龍吉氏寄贈 F-17050
太刀 1口 備前国宗 鎌倉時代・13世紀 F-165
重文 太刀 1口 長船兼光(名物 福島兼光) 南北朝時代・14世紀 渡邊誠一郎氏寄贈 F-20109
重文 1口 相州貞宗(名物 切刃貞宗) 南北朝時代・14世紀 渡邊誠一郎氏寄贈 F-20110
重美 短刀 1口 越中則重 鎌倉時代・14世紀 F-20201
太刀 1口 長船長義 南北朝時代・14世紀 F-170
おすすめ 国宝 太刀 1口 古備前友成 平安時代・11世紀 山本達郎氏寄贈 F-20188
1口 和泉守国虎 江戸時代・貞享元年(1684) F-19548
1口 水心子正秀 江戸時代・寛政10年(1798) 河合新太郎氏寄贈 F-16428
琴柱・大根・雪輪透鐔 1枚 甲冑師 室町時代・16世紀 F-13151
野晒図鐔 1枚 金家 安土桃山時代・16世紀 F-19592
車透鐔 1枚 法安 安土桃山時代・16世紀 F-19907
剣花形透鐔 1枚 古正阿弥 安土桃山時代・16世紀 F-13154
流水透鐔  1枚 赤坂 江戸時代・17世紀 個人蔵