このページの本文へ移動

過去の講演会・講座

さまざまな分野の専門家による講義。当館の展示・事業をより深くお楽しみいただくための企画です。

2025年度

月例講演会「日本彫刻展示室のリニューアル」

平成館-大講堂
2025年4月12日(土) 13:30 ~ 15:00  
   

京都ライオンズクラブ CN70周年記念 「京都の文化」連続講座


2025年5月10日(土) 13時30分~15時00分(13時00分受付開始)
   

月例講演会「文化財デジタルデータの活用展開」

平成館-大講堂
2025年5月24日(土) 13:30 ~ 15:00  
   

月例講演会「弥生のおわり、古墳のはじまり」

平成館-大講堂
2025年6月14日(土) 13時30分~15時00分 (UDトーク対応/ヒアリングループ要連絡)
(注)開場は13時00分を予定。券売所が混み合うことがございますので、お時間に余裕をもってお越しください。
   

京都ライオンズクラブ CN70周年記念 「京都の文化」連続講座


2025年6月28日(土) 13時30分~15時00分(13時00分受付開始)
   

月例講演会「寛永寺ゆかりの宝物」

平成館-大講堂
2025年7月12日(土) 13:30 ~ 15:00  
   

京都ライオンズクラブ CN70周年記念 「京都の文化」連続講座


2025年7月19日(土) 13時30分~15時00分(13時00分受付開始)
   

月例講演会「大奥―徳川将軍家の女性達の隠された世界」

平成館-大講堂
2025年8月16日(土) 13:30 ~ 15:00  
   

月例講演会「長船則光の注文打太刀にみる日本刀の特質」

平成館-大講堂
2025年9月13日(土) 13:30 ~ 15:00  
   

月例講演会「至高の空間 運慶と興福寺北円堂」

平成館-大講堂
2025年10月11日(土) 13:30 ~ 15:00  
   

講演会「日光の彩色と金工・支える漆」

平成館-大講堂
2025年11月1日(土) 13時30分~15時00分(13時00分開場)
   

片渕須直監督講演会『清少納言がいた京都に行き、そこに立ちたい。』

平成館-大講堂
2025年11月3日(月・祝) 13時30分~15時30分(13時00分開場)
   

月例講演会「韓国のやきもの、その美を探る」

平成館-大講堂
2025年11月15日(土) 13:30 ~ 15:00  
   

東京国立博物館アンバサダー 特別企画 講演会『DINO-A-LIVEの成長の軌跡 誕生から恐竜大夜行まで』

平成館-大講堂
2025年11月16日(日) 13時30分~15時(13時開場)