Language
京都・北野天満宮の草創を描く絵巻。北野天満宮は、死後怨霊になったとされる菅原道真*すがわらのみちざね*をまつる社で、道真は「天神」として、農耕や学問の神として多くの人々の崇敬を受けた。この絵巻は鎌倉時代中期に作られた弘安本というバージョンから分かれた絵巻。
雨夜の宮詣(見立蟻通図)
本館 10室
2025年4月15日(火)~2025年5月11日(日)
因幡堂薬師縁起絵巻
本館 3室
2025年4月8日(火)~2025年5月25日(日)
華厳五十五所絵巻(文殊菩薩)
華厳五十五所絵巻断簡(普賢菩薩)
山水図
四季山水図屏風
朝顔狗子図杉戸
本館 7室