このページの本文へ移動

浮世絵と衣装―江戸(浮世絵)

展示作品リスト 37件
指定 名称 員数 作者・出土・伝来 時代・年代世紀 所蔵者・寄贈者・列品番号 備考
仲之町の牡丹 1枚 鳥居清長筆 江戸時代・18世紀 A-10569-804 大判 錦絵 3枚続
山姥と金太郎(凧) 1枚 喜多川歌麿筆 江戸時代・18世紀 A-10569-1986 大判 錦絵
おすすめ 鎌倉の權五郎景政 鳥の海彌三郎保則 1枚 葛飾北斎筆 江戸時代・19世紀 A-10569-2809 大判 錦絵
楠多門丸正重 八尾の別當常久 1枚 葛飾北斎筆 江戸時代・19世紀 A-10569-2810 大判 錦絵
男舞図 1幅 西川祐尹筆 江戸時代・18世紀 A-11606 絹本着色
おすすめ 遊女と燕図 1幅 勝川春章筆 江戸時代・18世紀 A-11540 絹本着色
め組の喧嘩 1幅 豊原国周筆 明治時代・19世紀 A-11579 絹本着色
絵本隅田川両岸一覧 1冊 葛飾北斎筆 江戸時代・19世紀 A-1351-1 彩色摺絵本
絵本隅田川両岸一覧 1冊 葛飾北斎筆 江戸時代・19世紀 A-1351-2 彩色摺絵本
絵本隅田川両岸一覧 1冊 葛飾北斎筆 江戸時代・19世紀 A-1351-3 彩色摺絵本
山姥に金太郎・接吻 1枚 喜多川歌麿筆 江戸時代・18世紀 A-10569-1974 大判 錦絵
仲之町の牡丹 1枚 鳥居清長筆 江戸時代・18世紀 A-10569-805 大判 錦絵 3枚続
仲之町の牡丹 1枚 鳥居清長筆 江戸時代・18世紀 A-10569-806 大判 錦絵 3枚続
弁慶が勇力戯に三井寺の梵鐘を叡山へ引揚る図 1枚 歌川国芳筆 江戸時代・19世紀 A-10569-5334 大判 錦絵 3枚続
弁慶が勇力戯に三井寺の梵鐘を叡山へ引揚る図 1枚 歌川国芳筆 江戸時代・19世紀 A-10569-5335 大判 錦絵 3枚続
弁慶が勇力戯に三井寺の梵鐘を叡山へ引揚る図 1枚 歌川国芳筆 江戸時代・19世紀 A-10569-5336 大判 錦絵 3枚続
頼光を襲う鬼童丸とこれを支える四天王 1枚 歌川国芳筆 江戸時代・19世紀 A-10569-5337 大判 錦絵 3枚続
頼光を襲う鬼童丸とこれを支える四天王 1枚 歌川国芳筆 江戸時代・19世紀 A-10569-5338 大判 錦絵 3枚続
頼光を襲う鬼童丸とこれを支える四天王 1枚 歌川国芳筆 江戸時代・19世紀 A-10569-5339 大判 錦絵 3枚続
相合傘 1枚 喜多川歌麿筆 江戸時代・18世紀 A-10569-568 大判 錦絵
鍾馗 1枚 奥村政信筆 江戸時代・18世紀 A-10569-894 柱絵判 墨摺絵
官女玉虫 1枚 鈴木春信筆 江戸時代・18世紀 A-10569-158 大判 紅摺絵
見立黄石公張良 1枚 鈴木春信筆 江戸時代・18世紀 A-10569-1245 中判 錦絵 2枚続
見立黄石公張良 1枚 鈴木春信筆 江戸時代・18世紀 A-10569-1246 中判 錦絵 2枚続
子寶五節遊・端午 1枚 鳥居清長筆 江戸時代・18世紀 A-10569-787 大判 錦絵
子寶五節遊・端午 1枚 鳥居清長筆 江戸時代・18世紀 A-10569-1198 大判 錦絵
風流五節句・端午 1枚 鳥文斎栄之筆 江戸時代・18世紀 A-10569-2630 大判 錦絵
婦人手業操鏡・機織 1枚 喜多川歌麿筆 江戸時代・18世紀 A-10569-564 大判 錦絵
おすすめ 見返り美人図 1幅 菱川師宣筆 江戸時代・17世紀 A-60 絹本着色
平敦盛と熊谷直実 1枚 勝川春章筆 江戸時代・18世紀 A-10569-1386 中判 錦絵
五条橋の牛若丸と弁慶 1枚 勝川春章筆 江戸時代・18世紀 A-10569-1394 大判 錦絵
羅生門 1枚 奥村政信筆 江戸時代・18世紀 A-10569-886 細判 漆絵
鬼に宝引きさせる金太郎 1枚 鳥居清長筆 江戸時代・18世紀 A-10569-1192 大判 錦絵
熊を掌に乗せる金太郎 1枚 鳥居清長筆 江戸時代・18世紀 A-10569-1194 大判 錦絵
おすすめ 重美 山姥に金太郎(盃) 1枚 喜多川歌麿筆 江戸時代・18世紀 A-10569-535 大判 錦絵
栗の枝を持つ山姥と金太郎 1枚 喜多川歌麿筆 江戸時代・18世紀 A-10569-1942 長大判 錦絵
山姥と金太郎(耳かき) 1枚 喜多川歌麿筆 江戸時代・18世紀 A-10569-1969 大判 錦絵