このページの本文へ移動

特別企画「令和6年 新指定 国宝・重要文化財」

  • 『国宝 三重県宝塚一号墳出土埴輪古墳時代・5世紀 三重・松阪市文化財センター』の画像

    国宝 三重県宝塚一号墳出土埴輪
    古墳時代・5世紀 三重・松阪市文化財センター

    本館 特別1室・特別2室・11室
    2024年4月23日(火) ~ 2024年5月12日(日)

    重要文化財とは、我が国にある絵画、彫刻、工芸品、書跡・典籍、古文書、考古資料、歴史資料、建造物などの有形文化財のうち、歴史上または芸術上に重要なものを、かけがえのない国民の財産として後世に伝えるため、文部科学大臣が指定するものです。また、重要文化財の中でも世界文化の見地から価値が高く、たぐいない国民の宝といえるものを国宝に指定します。

    本展では、令和6年(2024)に新たに国宝・重要文化財に指定される美術工芸品等の一部を紹介いたします。

    この機会に、多くの皆様にご観覧いただければ幸いです。

    文化庁
    東京国立博物館

主な展示作品

彫刻
国宝 木造准胝観音立像 (木造六観音菩薩像のうち)/木造地蔵菩薩立像 定慶作 鎌倉時代・貞応3年(1224) 京都・大報恩寺

考古資料
国宝 三重県宝塚一号墳出土埴輪 古墳時代・5世紀 三重・松阪市文化財センター

絵画
重要文化財 日吉山王・祇園祭礼図 土佐光茂筆 室町時代・16世紀 東京・サントリー美術館

工芸品
重要文化財 百草蒔絵薬簞笥/内容品 飯塚桃葉作 江戸時代・明和8年(1771) 東京・根津美術館

書跡・典籍
重要文化財 北野天満宮聖廟法楽和歌 江戸時代・17~19世紀 京都・北野天満宮

古文書
重要文化財 西福寺文書 鎌倉~明治時代・14~19世紀 福井・西福寺

歴史資料
重要文化財 広島頼家関係資料 江戸~明治時代・17~19世紀 広島・頼山陽史跡資料館

 

文化庁について

文化庁のホームページ

 

開催概要

展示作品、会期、展示期間、開館日、入館方法等については、今後の諸事情により変更する場合がありますので、東京国立博物館ウェブサイトでご確認ください。

会期 2024年4月23日(火)~5月12日(日)
会場 本館特別1室・特別2室・11室
開館時間 9時30分~17時00分
毎週金・土曜日は~19時00分
(注)入館は閉館の30分前まで
休館日 月曜日、5月7日(火)
(注)ただし、4月29日(月・祝)、5月6日(月・休)は開館
観覧料金 総合文化展観覧料でご覧いただけます。

総合文化展料金
一般:1,000円、大学生:500円

(注)高校生以下および満18歳未満、満70歳以上の方は無料。入館の際に年齢のわかるものをご提示ください。
(注)障がい者とその介護者1名は無料。入館の際に障がい者手帳等をご提示ください。
交通 JR上野駅公園口・鶯谷駅南口より徒歩10分
東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅、千代田線根津駅、京成電鉄京成上野駅より徒歩15分
お問合せ 050-5541-8600(ハローダイヤル)