東京国立博物館メールマガジン

2022年8月22日(月)No.887:特別デジタル展「故宮の世界」開催中

東京国立博物館メールマガジン

ご入館に際しては事前予約不要です。(8月22日現在)
※混雑時は入場をお待ちいただく可能性があります。

1. 創立150年記念事業

月イチ!トーハクキッズデー

2023年3月までの毎月第4日曜日

作品を見ながら聞く紙芝居や、ぬりえコーナー、こども落語体験など、小さなお子様にも親しみやすいイベントが盛りだくさんのトーハクキッズデー。飲食や休憩ができるキッズスペースもご用意しています。

日時:2023年3月までの毎月第4日曜日
今月は8月28日(日)です。

2. 【展示替え情報】総合文化展 注目作品

8月23日(火)から

金工 本館13室 8月23日(火)~11月20日(日)

金銅臥牛香炉(こんどうがぎゅうこうろ)
江戸時代・17世紀

香炉は仏や菩薩に香を捧げる供養具です。本作品は高野山安養院(こうやさんあんよういん)に伝わり、伝法灌頂(でんぽうかんじょう)という密教の儀式で使用されたものです。通常、象の姿をした香炉が用いられますが、本作品は珍しく牛の姿をしています。

8月30日(火)から

武士の装い―平安~江戸 本館5・6室
8月30日(火)~11月20日(日)

紅糸威二枚胴具足(べにいとおどしにまいどうぐそく)
江戸時代・17世紀

金色の栄螺(さざえ)にかたどった兜は、頭の形に沿った単純な形の兜の上から、和紙や漆を用いて貼り固める「張懸(はりかけ)」という手法でつくられています。一見して奇抜な具足ですが、その造形には神経が行き届いており、全体が破たんすることなくまとめられています。

3. 特別デジタル展

日中国交正常化50周年記念
特別デジタル展「故宮の世界」

平成館特別展示室 第1室・第2室 9月19日(月・祝)まで

慶豊図巻(けいほうずかん)(部分)
中国 清時代・乾隆5年(1740)

VR(バーチャル・リアリティ)によって再現された清時代の最盛期の紫禁城や、高精細3D(3次元)データによる珠玉の工芸品等に加え、当館所蔵の歴代皇帝や清時代の文化財などをご紹介します。
本展担当研究員によるブログ「特別デジタル展『故宮の世界』の魅力紹介」もぜひご一読ください。

4. 新作動画のご紹介

【オンラインギャラリートーク】7月
「武士の芸術―甲冑―」

研究員 佐藤寛介(日本工芸)

日本の甲冑は、合戦で身を守るための機能性と、活躍をアピールするための装飾性を兼ね備えています。武士の芸術ともいえる甲冑の魅力をご紹介します。

【関連展示】
本館5・6室 武士の装い―平安~江戸
~8月28日(日)

5. 催し物のご紹介

ファミリーツアー
「トーハク劇場へようこそ!~博物館の誕生編~」

本館(屋外に出る場合あり)
10月9日(日)、10日(月・祝)、23日(日)、11月3日(木・祝)
(注)内容は各回同じです。

子どもたちに大人気のお芝居仕立てのツアー。今回は創立150年スペシャルバージョンです。

対象:小学1~3年生と保護者 11時00分~12時00分/小学4~6年生と保護者 14時30分~15時30分
申込締切:9月11日(日)23時59分
定員:各回7組(事前申込制、応募者多数の場合は抽選)

6. トーハクからのお知らせ

休館日、無料開館日(総合文化展のみ)、閉室のお知らせ

〇8月の休館日は22日、29日です。9月の休館日は5、12、20、26日です。
〇9月19日(月・祝)は開館し、総合文化展のみ無料です。
〇本館特別3室「日本美術のとびら」は、東京国立博物館創立150年記念特別企画「未来の博物館」(会期:10月18日<火>~12月11日<日>)実施のため、9月1日(木)~2023年1月1日(日・祝)は閉室します。

会員制度・各種無料券の有効期限延長について

友の会、メンバーズプレミアムパス、国立博物館メンバーズパスについては、有効期限を延長します。延長期間、手続き方法等の詳細は「臨時休館に伴う会員制度の有効期限延長について」ページでご確認ください。

その他、最新情報はウェブサイトをご覧ください。

ニュースバーナー

■この電子メールは<東京国立博物館メールマガジン>にご登録いただいた方にお送りしています。
■本メールは送信専用のためそのまま返信されてもご返答はいたしかねます。

東京国立博物館

〒110-8712 東京都台東区上野公園13-9

https://www.tnm.jp/


メルマガの配信解除をご希望の方はこちら


© 東京国立博物館. All rights reserved.