このページの本文へ移動

1089ブログ

特別展「中国 王朝の至宝」-俑(よう)-

現在開催中の特別展「中国 王朝の至宝」(2012年10月10日(水)~12月24日(月・休)、平成館)には中国のさまざまな地域、さまざまな時代の作品が出品されていますが、この中から今回は俑(よう)に注目してみましょう。
俑とは墳墓に副葬するために作られた人形のことです。木製のものや、布製の服を着せたものもありますが、多くはやきもので作られます。中国で俑が製作され副葬されるようになったのは春秋戦国時代のことです。殉葬の代わりに死者のために働くものとされ、兵士や官吏、舞人や楽人など、その内容は多彩です。

一級文物 跪射俑(きしゃよう)
一級文物 跪射俑(きしゃよう)
秦時代・前3世紀 陝西省西安市臨潼区始皇帝陵兵馬俑2号坑出土 秦始皇帝陵博物院蔵
ご存じ、秦の始皇帝(在位前247~前210)が作らせた兵士の俑です。等身大に作られ、一体一体顔つきが異なっています。当初は彩色が施されていました。

跪射俑(きしゃよう) 靴底
なんと、靴底まで精密に写されています。徹底した写実から生まれる迫力は、説明の必要がないほどです。


一級文物 人物・鼎付霊鳥(ていつきれいちょう)
一級文物 人物・鼎付霊鳥(ていつきれいちょう)
前漢時代・前2世紀 山東省済南市無影山11号墓出土 済南市博物館蔵

こちらは、前漢時代に作られたもので、山東地方独特の文化が色濃く反映されています。たくましい脚をもった大きな鳥の上に、人物や鼎が乗ったユニークな造形です。


一級文物 女性俑(じょせいよう)
一級文物 女性俑(じょせいよう)
前漢時代・前2世紀 陝西省咸陽市陽陵陪葬墓園130号墓出土 漢陽陵博物館蔵

同じく前漢時代の中原で作られた女性の俑。髪型や衣服が忠実に表現されている一方で、秦時代の俑に見られる徹底した写実は影をひそめ、軽快な印象になっています。

一級文物 弾琴俑(だんきんよう)
一級文物 弾琴俑(だんきんよう)
三国(呉)時代・3世紀 江蘇省南京市江寧区上坊鎮1号墓出土 南京市博物館蔵

三国時代の呉から西晋時代にかけて、南京一帯の墳墓には青磁の俑が納められるようになります。青磁は写実的な描写にはあまり向いていないと思われるのですが、死者に仕える俑には青磁がふさわしいと考えられていたのでしょうか。

胡服女性俑
胡服女性俑(こふくじょせいよう)
唐時代・8世紀 陝西省西安市長安区出土     西安博物院蔵

異民族衣装をまとった女性の俑です。頭にはフェルト製の大きな帽子を被っています。唐時代の華麗で国際色豊かな文化がよくあらわれています。ふくよかな顔立ちは唐時代の美人の典型です。

俑は彫刻とは異なり、製作技法や用途が限定され、また量産されたものですが、それぞれの時代や地域における生と死、そして人間に対するまなざしが投影されています。それぞれを比較しながらご覧いただくと、また楽しさが増すのではないかと思います。

 

カテゴリ:研究員のイチオシ2012年度の特別展

| 記事URL |

posted by 今井敦(博物館教育課長) at 2012年11月15日 (木)