このページの本文へ移動

妙心寺 作品リスト

平成館 2009年1月20日(火)~3月1日(日)
No.は、展覧会カタログ、および会場内での作品番号と一致しますが、展示の順序とは一致しません。また、2会場(東京国立博物館、京都国立博物館)巡回での通し番号のため、東京会場に不出品の作品は欠番になっています。
重文は重要文化財、重美は重要美術品を表わします。
展示期間の記載の無い作品は、全期間展示されます。
展示作品および展示期間は都合により変更される場合があります。

第1章 臨済禅 ―応燈関の法脈―

No. 指定 名称 作者等 員数 時代・世紀 所蔵 備考
1 重文 六代祖師像 西かん子曇賛 6幅 鎌倉時代・13世紀 京都・妙心寺蔵 ~2/8
3   閑極法雲墨蹟 法語   1幅 中国 南宋時代・13世紀 京都・桂春院蔵  
5 重文 虚堂智愚墨蹟 尺牘   1幅 中国 南宋時代・13世紀 東京国立博物館蔵 2/10~
6   虚堂録 南化玄興書入 2冊(7冊のうち) 安土桃山時代・16世紀 京都・隣華院蔵 2/10~
7   南浦紹明像   1幅 室町時代・15~16世紀 京都・龍安寺蔵 2/10~
8 国宝 宗峰妙超墨蹟 印可状   1幅 鎌倉時代・元徳2年(1330) 京都・妙心寺蔵 ~2/8
9 重文 関山慧玄墨蹟 印可状   1幅 南北朝時代・延文元年(1356) 京都・妙心寺蔵 2/10~
11   九条袈裟 伝関山慧玄料   1肩 室町時代・15世紀 京都・妙心寺蔵 ~2/8
12   九条袈裟 関山慧玄料   1肩 南北朝時代・14世紀 京都・妙心寺蔵 2/10~
14   忍草文様頭陀袋 関山慧玄所持   1口 南北朝時代・14世紀 京都・妙心寺蔵 2/10~
15   絡子 関山慧玄料   1肩 南北朝時代・14世紀 京都・妙心寺蔵 2/10~
104 重文 虚堂智愚像 自賛 1幅 中国 南宋時代・宝祐6年(1258) 京都・妙心寺蔵 ~2/8
105 重文 南浦紹明像 一山一寧賛 1幅 鎌倉時代・14世紀 京都・妙心寺蔵 ~2/8
106 重文 宗峰妙超像 自賛 1幅 鎌倉時代・元徳2年(1330) 京都・妙心寺蔵 2/10~
107 国宝 宗峰妙超墨蹟 「関山」道号   1幅 鎌倉時代・嘉暦4年(1329) 京都・妙心寺蔵 ~2/8
108   関山慧玄坐像 吉野右京種次作 1躯 江戸時代・明暦2年(1656) 京都・妙心寺蔵  
109   昭和天皇宸翰「無相」号   1幅 昭和34年(1959) 京都・妙心寺蔵 2/10~
111   瑠璃天蓋   1基 中国 明時代・15~16世紀 京都・妙心寺蔵  
113   銅三具足   1具 江戸時代・寛文4年(1664) 京都・妙心寺蔵  

第2章 妙心寺の開創 ―花園法皇の帰依―

No. 指定 名称 作者等 員数 時代・世紀 所蔵 備考
24   伏見天皇宸翰消息   1幅 鎌倉時代・正応5年(1292) 京都・妙心寺蔵 ~2/8
25   後伏見天皇宸翰消息   1巻 鎌倉時代・14世紀 京都・妙心寺蔵 2/10~
26 重文 花園法皇像 後花園上皇賛 1幅 南北朝時代・14世紀 京都・妙心寺蔵 2/10~
27 重文 花園法皇像   1幅 室町時代・15世紀 京都・妙心寺蔵 ~2/8
28   花園天皇宸記 巻第二十六   1巻(35巻のうち) 鎌倉時代・元亨3年(1323) 宮内庁書陵部蔵 2/10巻替
30   花園天皇宸翰誡太子書   1巻 鎌倉時代・元徳2年(1330) 宮内庁書陵部蔵 2/10巻替
32 重文 花園天皇宸翰置文   1幅 南北朝時代・貞和3年(1347) 京都・妙心寺蔵 2/10~
33 重文 花園天皇宸翰置文   1幅 南北朝時代・貞和3年(1347) 京都・妙心寺蔵 2/10~
34 重文 花園天皇宸翰消息   1幅 鎌倉時代・正慶元年(1332) 京都・妙心寺蔵 ~2/8
35 重文 花園天皇宸翰消息   1幅 鎌倉時代・14世紀 京都・退蔵院蔵 ~2/8
36 重文 花園天皇宸翰消息   1幅 鎌倉時代・14世紀 岐阜・慈恩寺蔵 2/10~
37   花唐草文様七条袈裟 花唐草文様横被 伝花園法皇料   1肩 南北朝~室町時代・14~15世紀 京都・妙心寺蔵 ~2/8
38   菊紋五条袈裟 伝花園法皇料   1肩 室町時代・15~16世紀 京都・妙心寺蔵 2/10~
110   花園法皇坐像 康知作 1躯 江戸時代・明暦4年(1658) 京都・妙心寺蔵  
112   山水楼閣人物図螺鈿引戸   4面 中国 明時代・16世紀・ 京都・妙心寺蔵  

第3章 妙心寺の中興 ―歴代と外護者―

No. 指定 名称 作者等 員数 時代・世紀 所蔵 備考
10   関山慧玄像 雪江宗深賛 1幅 室町時代・文明2年(1470) 京都・妙心寺蔵 ~2/8
40 重文 太平記 巻第四・十三   2冊(12冊のうち) 室町時代・15~16世紀 京都・龍安寺蔵  
42   無因宗因像 自賛 1幅 室町時代・応永5年(1398) 京都・退蔵院蔵 2/10~
44   日峰宗舜像 自賛 1幅 室町時代・応永35年(1428) 京都・龍安寺蔵 ~2/8
46   義天玄詔像 自賛 1幅 室町時代・15世紀 京都・龍安寺蔵 2/10~
47   九条袈裟 義天玄詔料   1肩 室町時代・15世紀 京都・龍安寺蔵  
49   雪江宗深像 自賛 1幅 室町時代・文明16年(1484) 京都・衡梅院蔵 ~2/8
50   雪江宗深像 自賛 1幅 室町時代・文明17年(1485) 京都・龍安寺蔵 2/10~
51   後土御門天皇綸旨   1幅 室町時代・文明9年(1477) 京都・妙心寺蔵  
52   雪江宗深墨蹟 敷地付属状   1幅 室町時代・文明13年(1481) 京都・龍泉庵蔵 ~2/8
53   雪江宗深墨蹟 得度祝偈   1幅 室町時代・文明18年(1486) 京都・衡梅院蔵 2/10~
54   細川家歴代肖像   1巻 江戸時代・17世紀 京都・龍安寺蔵  
58   景川宗隆像 自賛 1幅 室町時代・明応9年(1500) 京都・龍泉庵蔵 2/10~
59   景川宗隆墨蹟 遺偈   1幅 室町時代・明応9年(1500) 京都・龍泉庵蔵  
60   景堂玄訥像 自賛 1幅 室町時代・天文10年(1541) 京都・大心院蔵 ~2/8
61   悟渓宗頓墨蹟 悼景川法兄偈   1幅 室町時代・明応9年(1500) 京都・龍泉庵蔵  
62   妙心寺文書 巻第一・七・十・十二   4巻(15巻のうち) 平安~江戸時代・12~17世紀 京都・妙心寺蔵 巻7・10:~2/8、巻1・12:2/10~
63   利貞尼像   1幅 室町時代・天文2年(1533) 京都・妙心寺蔵 2/10~
64   利貞尼寄進状   1幅 室町時代・永正6年(1509) 京都・妙心寺蔵  
66   玉浦宗珉像 自賛 1幅 室町時代・永正12年(1515) 京都・慈雲院蔵 ~2/8
67   特芳禅傑像 自賛 1幅 室町時代・文亀3年(1503) 京都・龍安寺蔵 2/10~
68   後土御門天皇綸旨   1幅 室町時代・文明19年(1487) 京都・妙心寺蔵  
70   特芳禅傑墨蹟 大亀塔偈   1幅 室町時代・16世紀 京都・龍泉庵蔵  
72   大休宗休像 自賛 1幅 室町時代・天文8年(1539) 京都・龍安寺蔵 ~2/8
74   松井雲江像 大休宗休賛 1幅 室町時代・享禄3年(1530) 京都・龍潭寺蔵 ~2/8
76   細川高国像 大休宗休賛、伝狩野元信筆 1幅 室町時代・天文12年(1543) 京都・東林院蔵 2/10~
77 重文 後奈良天皇宸翰諡号勅書   1幅 室町時代・弘治3年(1557) 京都・妙心寺蔵 2/10~
78 重文 後奈良天皇宸翰置文   1幅 室町時代・弘治3年(1557) 京都・妙心寺蔵 ~2/8
79   鄧林宗棟像 自賛 狩野元信筆 1幅 室町時代・永正18年(1521) 京都・龍安寺蔵 ~2/8
80   亀年禅愉墨蹟 「汝隣」道号   1幅 室町時代・天文14年(1545) 京都・退蔵院蔵  
81 重文 後奈良天皇宸翰徽号勅書   1幅 室町時代・天文24年(1555) 京都・退蔵院蔵 ~2/8
82 重文 後奈良天皇宸翰消息   1幅 室町時代・天文24年(1555) 京都・退蔵院蔵 2/10~
83   東陽英朝墨蹟 遺偈   1幅 室町時代・永正元年(1504) 岐阜・少林寺蔵  

第4章 禅の空間 1 ―唐絵と中世水墨画―

No. 指定 名称 作者等 員数 時代・世紀 所蔵 備考
2   馬祖ほう居士問答図 清拙正澄賛 1幅 中国 元時代・泰定2年(1325) 京都・天授院蔵 2/10~
18   青磁牡丹唐草文香炉   1口 中国 元時代・13~14世紀 京都・妙心寺蔵  
20   菊唐草文螺鈿玳瑁合子   1合 朝鮮 高麗時代・12~13世紀 京都・桂春院蔵  
41 重文 法華経 巻第二 万里小路宣房筆 1巻 鎌倉時代・正中3年(1326) 京都・天授院蔵 2/10巻替
55   中国故事人物図 横川景三賛 3幅 室町時代・15世紀 京都・大心院蔵 2/10~
56 重文 福富草紙 巻上   1巻 室町時代・15世紀 京都・春浦院蔵 2/10巻替
71   出山釈迦図 大休宗休賛、「元信」印 1幅 室町時代・16世紀 京都・龍潭寺蔵 2/10~
85   青磁牡丹文不遊環瓶   1口 中国 明時代・15世紀 京都・妙心寺蔵  
86   青磁飛鳥文盤   1枚 中国 明時代・15~16世紀 京都・妙心寺蔵  
87   曲輪堆黒香合   1合 中国 元~明時代・14世紀 京都・東海庵蔵  
88   楼閣人物堆朱輪花香盆   1枚 中国 明時代・15~16世紀 京都・妙心寺蔵  
89 国宝 瓢鮎図 大岳周崇等31名賛、如拙筆 1幅 室町時代・15世紀 京都・退蔵院蔵 2/10~
90   鍾呂伝道図 伝狩野正信筆 1幅 室町時代・15世紀 京都・西源院蔵 ~2/8
91   浄瓶てき倒図 狩野元信筆 1幅 室町時代・16世紀 京都・龍安寺蔵 2/10~
92 重文 瀟湘八景図 狩野元信筆 4幅 室町時代・16世紀 京都・東海庵蔵 ~2/8
96 重文 瀟湘八景図屏風 伝相阿弥筆 6曲1双 室町時代・16世紀 京都・妙心寺蔵 ~2/8
97 重文 摩利支天像   1幅 朝鮮 高麗時代・14世紀 京都・聖澤院蔵 2/10~
98 重文 普賢菩薩像 伝馬麟筆 1幅 中国 元時代・14世紀 京都・妙心寺蔵 2/10~
99 重文 達磨・豊干・布袋図 中:滅翁文礼賛、左右:偃渓黄聞賛 李確筆 3幅 中国 南宋時代・13世紀 京都・妙心寺蔵 ~2/8
103 重文 十六羅漢図 蔡山筆 8幅(16幅のうち) 中国 元時代・14世紀 京都・東海庵蔵 ~2/8、2/10~の各期間4幅ずつ展示
148 国宝 梵鐘   1口  飛鳥時代・文武天皇2年(698) 京都・妙心寺蔵  

第5章 遠諱の風景 ―荘厳と儀礼―
展覧会図録の第5章は400年遠諱の再現を試みたものですが、東京国立博物館では展示室の構造 と特徴を活かしながら、展覧会全体のストーリー展開がわかりやすいように、また作品鑑賞に適した展示空間を構成するため、第5章の作品を第1章、第2章、 第4章に振り分けています。そのため東京国立博物館の展示構成には第5章がありません。ご了承ください。

第6章 妙心寺と大檀越 ―繁栄の礎―

No. 指定 名称 作者等 員数 時代・世紀 所蔵 備考
114   快川紹喜像 自賛 1幅 安土桃山時代・天正7年(1579) 京都・隣華院蔵  
115   快川紹喜墨蹟 「枝月」道号   1幅 室町時代・永禄5年(1562) 京都・隣華院蔵  
116   南化玄興像 自賛 1幅 安土桃山時代・文禄5年(1596) 京都・隣華院蔵  
118   南化玄興墨蹟 尺牘   1幅 安土桃山時代・16世紀 京都・隣華院蔵  
119   九条袈裟 南化玄興料   1肩 安土桃山時代・16~17世紀 京都・隣華院蔵  
120   豊臣棄丸像   1幅 安土桃山時代・16世紀 京都・妙心寺蔵 2/10~
121 重文 豊臣棄丸坐像   1躯 安土桃山時代・16世紀 京都・隣華院蔵  
123 重文 玩具船 豊臣棄丸所用 1基 安土桃山時代・16世紀 京都・妙心寺蔵  
124 重文 小形武具 豊臣棄丸所用 1揃 安土桃山時代・16世紀 京都・妙心寺蔵  
125 重文 倶利迦羅龍守刀 豊臣棄丸所用 1具 外装:安土桃山時代・16世紀、刀身:鎌倉時代・13世紀 京都・妙心寺蔵  
126 重文 稲葉一鉄像 玉甫紹琮賛 1幅 安土桃山時代・天正17年(1589) 京都・智勝院蔵 ~2/8
127 重美 石田正継像 伯蒲慧稜賛 1幅 安土桃山時代・文禄3年(1594) 京都・寿聖院蔵 2/10~
128   石川一光像 南化玄興賛 1幅 安土桃山時代・慶長4年(1599) 京都・東海庵蔵 2/10~
129   牧村利貞像 南化玄興賛 1幅 安土桃山時代・16世紀 京都・雑華院蔵 ~2/8
130   堀尾吉晴像 春龍玄済賛 1幅 江戸時代・慶長16年(1611) 京都・春光院蔵 ~2/8
131   福島正則像 曾我蕭白筆 1幅 江戸時代・18世紀 京都・海福院蔵 ~2/8
132   前田玄以像 南化玄興賛 1幅 安土桃山時代・慶長7年(1602) 京都・蟠桃院蔵 ~2/8
133   前田玄以夫人像 一宙東黙賛 1幅 江戸時代・慶長15年(1610) 京都・蟠桃院蔵 ~2/8
134   細川昭元夫人像 月航宗津賛 1幅 安土桃山時代・天正10年(1582) 京都・龍安寺蔵 ~2/8
135   奥平信昌夫人像 梁南禅棟賛、久五郎重徳筆 1幅 江戸時代・寛永2年(1625) 京都・大法院蔵 2/10~
136 重美 二条昭実夫人像 南化玄興賛 1幅 安土桃山時代・慶長8年(1603) 京都・雑華院蔵 2/10~
137   伊達政宗夫妻像 雲居希膺賛、狩野玄徳筆 1幅 江戸時代・17世紀 京都・蟠桃院蔵 2/10~
138   三折全友夫人像 玄門道幽賛 1幅 江戸時代・17世紀 京都・長慶院蔵 2/10~
139   立涌に菊文様壇引   1枚 安土桃山時代・16~17世紀 京都・長慶院蔵  
140   桐竹雪文様打敷   1枚 安土桃山時代・16~17世紀 京都・長慶院蔵  
155   一宙東黙像 自賛 1幅 江戸時代・慶長18年(1613) 京都・雑華院蔵 2/10~
156   一宙東黙墨蹟 遺偈 雲居希膺識語 1幅 江戸時代・元和7年(1621) 京都・蟠桃院蔵 ~2/8
157   鉄山宗鈍像 自賛 1幅 江戸時代・慶長19年(1614) 京都・大龍院蔵 2/10~
160   春日局像 狩野探幽筆 1幅 江戸時代・17世紀 京都・麟祥院蔵 ~2/8
161   春日局坐像   1躯 江戸時代・17世紀 京都・麟祥院蔵  
162   瑠璃天蓋   1基 中国 明時代・16~17世紀 京都・麟祥院蔵  
163   春日局消息   1通 江戸時代・17世紀 東京・麟祥院蔵  

第7章 近世の禅風 ―白隠登場―

No. 指定 名称 作者等 員数 時代・世紀 所蔵 備考
147 重文 雲版   1面 鎌倉時代・嘉暦元年(1326) 宮城・瑞巌寺蔵  
169   愚堂東寔墨蹟 関山三百年諱香語   1幅 江戸時代・万治3年(1660) 京都・隣華院蔵  
170   愚堂東寔墨蹟 無学祖元上堂語   1幅 江戸時代・17世紀 京都・退蔵院蔵  
171   雲居希膺像 自賛 1幅 江戸時代・寛永16年(1639) 京都・蟠桃院蔵  
172   雲居希膺墨蹟 法語   1幅 江戸時代・17世紀 大阪・本源寺蔵 2/10~
173   雲居希膺墨蹟 法語   1幅 江戸時代・17世紀 滋賀・瓦屋寺蔵 ~2/8
174   雲居希膺墨蹟 遺偈草稿   1幅 江戸時代・承応2年(1653) 大阪・本源寺蔵 2/10~
175   雲居希膺墨蹟 遺偈   1幅 江戸時代・17世紀 宮城・瑞巌寺蔵 ~2/8
176   大愚宗築墨蹟 天台得韶偈   1幅 江戸時代・17世紀 京都・雑華院蔵  
177   大愚宗築墨蹟 遺偈   1幅 江戸時代・寛文9年(1669) 福井・大安寺蔵  
178   至道無難墨蹟 偈   1幅 江戸時代・17世紀 長野・正受庵蔵  
179   至道無難墨蹟 仮名法語   1巻 江戸時代・寛文6年(1666) 静岡・龍澤寺蔵 2/10巻替
180   至道無難墨蹟 仮名法語   1幅 江戸時代・17世紀 東京・永青文庫蔵  
181   道鏡慧端墨蹟 遺偈   1幅 江戸時代・享保6年(1721) 長野・正受庵蔵  
182   無著道忠像 自賛 1幅 江戸時代・享保18年(1733) 京都・龍華院蔵  
183   禅林象器箋 無著道忠筆 3冊(21冊のうち) 江戸時代・寛保元年(1741) 京都・龍華院蔵  
184   無著道忠墨蹟 偈頌   1幅 江戸時代・17~18世紀 京都・退蔵院蔵  
186   自画像 白隠慧鶴筆 1幅 江戸時代・明和4年(1767) 静岡・龍澤寺蔵  
187   達磨像 白隠慧鶴筆 1幅 江戸時代・寛延4年(1751) 愛知・正宗寺蔵  
195   鼠師槌子図 白隠慧鶴筆 1幅 江戸時代・18世紀 大阪市立近代美術館建設準備室蔵  
199   白隠慧鶴墨蹟 寿字円頓章   1幅 江戸時代・明和4年(1767) 京都・円福寺蔵  
200   白隠慧鶴墨蹟 偈   1幅 江戸時代・18世紀 東京・龍雲寺蔵  
201   白隠慧鶴墨蹟 関山慧玄偈   1幅 江戸時代・18世紀 東京・徳源院蔵  

第8章 禅の空間 2 ―近世障屏画のかがやき―

No. 指定 名称 作者等 員数 時代・世紀 所蔵 備考
93 重文 四季花鳥図 霊雲院方丈障壁画のうち 狩野元信筆 8幅 室町時代・天文12年(1543) 京都・霊雲院蔵 ~2/8
95 重文 渓山問奇図 霊雲院方丈障壁画のうち 伝狩野元信筆 8幅 室町時代・天文12年(1543) 京都・霊雲院蔵 2/10~
141   菊桐紋蒔絵膳椀   1具 安土桃山~江戸時代・17世紀 京都・長慶院蔵  
142   扇散蒔絵短冊箱   1合 江戸時代・17世紀 京都・妙心寺蔵  
143   銅波濤文建水   1口 室町~安土桃山時代・16世紀 京都・龍泉庵蔵  
144   銅鼎形香炉   1口 安土桃山時代・慶長4年(1599) 京都・龍泉庵蔵  
145   銅花瓶   1対 江戸時代・慶長15年(1610) 京都・妙心寺蔵  
146   鉄燈籠   1基 江戸時代・慶長15年(1610) 京都・龍安寺蔵  
149 重文 銅鐘 IHS紋入   1口  安土桃山時代・天正5年(1577) 京都・春光院蔵  
151   青磁獅子鈕格子文鼎形香炉   1口 中国 明時代・15~16世紀 京都・妙心寺蔵  
152   青磁八卦文香炉   1口 中国 明時代・15~16世紀 京都・妙心寺蔵  
153   銅鼎形香炉   1口  中国 明時代・15世紀 京都・妙心寺蔵  
154   獅子鈕獣文鼎形香炉   1口  中国 明時代・16~17世紀 京都・麟祥院蔵  
164   朱漆牡丹沈金大香合   1合 江戸時代・貞享3年(1686) 京都・妙心寺蔵  
165   朱漆鳳凰沈金大香合 川嵜成甫作 1合 江戸時代・宝暦13年(1763) 京都・妙心寺蔵  
166   朱漆牡丹鳳凰丸文沈金大香合 奥田惟明作 1合 江戸時代・天保14年(1843) 京都・妙心寺蔵  
167   楼閣人物螺鈿座屏 伊勢屋直七作 1対 江戸時代・嘉永2年(1849) 京都・龍泉庵蔵  
168   雲龍蒔絵厨子 初代飯塚桃葉作 1基 江戸時代・18世紀 京都・天授院蔵  
202 重文 枯木猿猴図 長谷川等伯筆 2幅 安土桃山~江戸時代・16~17世紀 京都・龍泉庵蔵 ~2/8
204   豊干・寒山拾得図衝立 長谷川等伯筆 1対 江戸時代・17世紀 京都・妙心寺蔵 ~2/8
205 重文 花卉図屏風 海北友松筆 6曲1双 安土桃山~江戸時代・17世紀 京都・妙心寺蔵 2/10~
206 重文 琴棋書画図屏風 海北友松筆 6曲1双 安土桃山~江戸時代・17世紀 京都・妙心寺蔵 ~2/8
207 重文 寒山拾得・三酸図屏風 海北友松筆 6曲1双 安土桃山~江戸時代・17世紀 京都・妙心寺蔵 2/10~
208   雲龍図襖 麟祥院方丈障壁画のうち 海北友雪筆 4面 江戸時代・寛永11年(1634) 京都・麟祥院蔵 2/10~
210   酒仙図屏風 狩野甚丞筆 2曲1隻 江戸時代・17世紀 京都・隣華院蔵 2/10~
211 重文 厳子陵・虎渓三笑図屏風 狩野山楽筆 2曲1双 安土桃山~江戸時代・17世紀 京都・妙心寺蔵 2/10~
212 重文 文王呂尚・商山四皓図屏風 狩野山楽筆 6曲1双 安土桃山~江戸時代・17世紀 京都・妙心寺蔵 ~2/8
213 重文 松図 旧天球院方丈仏壇壁貼付 狩野山楽筆 9面 江戸時代・寛永8年(1631) 京都国立博物館蔵 ~2/8
214 重文 龍虎図屏風 狩野山楽筆 6曲1双 安土桃山~江戸時代・17世紀 京都・妙心寺蔵 ~2/8
215   老梅図襖 旧天祥院障壁画 狩野山雪筆 4面 江戸時代・17世紀 アメリカ・メトロポリタン美術館蔵  
217   山水図屏風 雲谷等益筆 6曲1双 江戸時代・17世紀 京都・退蔵院蔵 2/10~
218   山水図襖 妙心寺大方丈障壁画のうち 狩野探幽筆 4面 江戸時代・17世紀 京都・妙心寺蔵 ~2/8、2/10~の各期間2面ずつ展示
219   西園雅集図襖 隣華院方丈障壁画のうち 狩野永岳筆 4面 江戸時代・文政8年(1825) 京都・隣華院蔵