このページの本文へ移動

本館

本館の特徴

  • 東京国立博物館の展示館の中で最も来場者の多い建物です。ほどんどの展示室に椅子があり、地下1階自動販売機前のスペースでは飲食ができます。特5で特別展などを行うことがあり、開催時は混みあうことがあります。

[音情報]

  • 鉄骨鉄筋コンクリート構造で天井が高いため、音がよく響き、混雑時は騒がしくなります。体験型展示スペースやミュージアムショップは、特に騒がしくなることがあります。空調音や設備音が常にあります。建物全体にスピーカーがあり、定期アナウンスや臨時アナウンスが流れます。

[光情報]

  • 作品保護のため、展示室は照明を落としています。展示作品に合わせて照明を調整しているため、展示室ごとに明るさが異なります。体験型展示スペースは照明が多く、明るい環境です。展示室以外では、天井や窓から自然光がはいる場所があります。モニターが置かれている場所もあります。

<センサリーマップを使用する際の注意>

  • 特別展や催し物の開催、混みぐあいなどによって音や光などの感覚情報は変化します。そのため、状況によってはマップの一部の情報が異なることがあります。
  • ふきだしをクリックすると、その場所の詳細を見ることができます。
1.表示するフロアを選択
 
2.地図上に表示する情報を選択
 

本館地下1階:座れる場所

本館地下1階:音情報

本館地下1階:光情報

本館1階:座れる場所

本館1階:音情報

本館1階:光情報

本館2階:座れる場所

本館2階:音情報

本館2階:光情報

11:彫刻 12:漆工 13-1:金工 13-2:刀剣 13-3:陶磁 14:特集 15:歴史の記録 16:アイヌと琉球 17:保存と修理 18:近代の美術 19:みどりのライオン 体験コーナー(教育普及スペース) 20:ミュージアムショップ 特3:日本美術のとびら(体験型展示スペース) 特4:日本文化のひろば(体験型展示スペース)
1-1:日本美術のあけぼの―縄文・弥生・古墳 1-2:仏教の興隆―飛鳥・奈良 2:国宝室 3-1:仏教の美術-平安~室町 3-2:宮廷の美術―平安~室町 3-3:禅と水墨画―鎌倉~室町 4:茶の美術 5・6:武士の装い―平安~江戸 7:?風と襖絵―安土桃山~江戸 8-1:暮らしの調度―安土桃山・江戸 8-2:書画の展開―安土桃山~江戸 9:能と歌舞伎 10:浮世絵と衣装―江戸
  •  音刺激の強い場所
  •  光刺激の強い場所
  •  自然光のはいる場所
  •  椅子
  •  飲食可
  •  音声あり
  •  映像・モニター
  •  男性トイレ
  •  女性トイレ
  •  多目的トイレ
  •  インフォメーション
  •  ロッカー
  •  エレベーター
  •  レストラン
  •  カフェ

本館地下1階:座れる場所

  • 自動販売機前のスペース:椅子が複数あり、座って飲食ができます。飲み物やアイスの自販機があります。来場者の多いときは、混みあうこともあります。

本館1階:座れる場所

  • 特3、特4、ミュージアムショップを除くすべての場所に椅子があります。展示室によっては、数人で座れるソファや椅子が複数あります。
  • ラウンジ:数人で座れる椅子があり、外が見られます。ラウンジからテラスへ出ることができます。(注)テラスは休止する場合があります。
    冷水器があり、水が飲めますが、それ以外の飲食はできません。来場者の多いときは、混みあうこともあります。
  • 特5:特別展や企画展が行われる際に開室します。展覧会ごとに仕様が変わります。

本館2階:座れる場所

  • 1-1室、4室を除くすべての場所に椅子があります。展示室によっては、数人で座れるソファや椅子が複数あります。
  • ラウンジ:一人掛けの椅子とテーブルが複数あり外が見られます。飲食はできません。来場者の多いときは、混みあうこともあります。

本館地下1階:音情報

  • 自動販売機前のスペース:自動販売機の音がします。飲食可能な場所のため、混雑時は騒がしくなります。

定期アナウンス

  • 12時にお昼のチャイムがあります。
  • 16時30分に閉館30分前のお知らせのアナウンスがあります。
  • 17時に閉館のお知らせのアナウンスがあります。
(注)夜間開館時は、「閉館30分前のお知らせ」「閉館のお知らせ」のアナウンス時間が変わります。

本館1階:音情報

  • エントランス:インフォメーションがあり、混雑しがちです。天井が高く音が響きやすいため、混雑時は特に騒がしくなります。
  • 大階段:大理石の階段で吹き抜けがあり、音が響きやすいため、混雑時は特に騒がしくなります。
  • ラウンジ:テラスへのドアの開閉音や隣接する展示室から人が出入りする際にエアカーテンのついた自動ドアの音がします。混雑時は騒がしくなります。
  • 12室:設備音がします。
  • 19室:体験型スペースのため、混雑時は騒がしくなります。
  • ミュージアムショップ:混雑時は騒がしくなります。
  • 特3:音のでる体験型の大型スクリーンがあります。体験型スペースのため、混雑時は騒がしくなります。
  • 特3横の階段室:特3からの音が聞こえます。
  • 特4:音の出るモニターがあります。体験型スペースのため、混雑時は騒がしくなります。
  • 特5:特別展や企画展が行われる際に開室します。展覧会ごとに仕様が変わります。

定期アナウンス

  • 12時にお昼のチャイムがあります。
  • 16時30分に閉館30分前のお知らせのアナウンスがあります。
  • 17時に閉館のお知らせのアナウンスがあります。
(注)夜間開館時は、「閉館30分前のお知らせ」「閉館のお知らせ」のアナウンス時間が変わります。

本館2階:音情報

  • 便殿前のスペース:吹き抜けがあり、エントランスや階段からの音が響きやすいため、混雑時は特に騒がしくなります。
  • 9室:音の出るモニターがあります。
  • 特1横の階段室:1階特3の体験型スペースの音が聞こえます。

定期アナウンス

  • 12時にお昼のチャイムがあります。
  • 16時30分に閉館30分前のお知らせのアナウンスがあります。
  • 17時に閉館のお知らせのアナウンスがあります。
(注)夜間開館時は、「閉館30分前のお知らせ」「閉館のお知らせ」のアナウンス時間が変わります。

本館地下1階:光情報

  • 自動販売機前のスペース:自動販売機が複数台あります。照明も多く、明るい場所です。

本館1階:光情報

  • エントランス:入口や天井から自然光がはいります。ミュージアムショップ側に館内案内の大型モニターがあります。
  • 大階段:天井や窓から自然光がはいります。手すりにあるランプはまぶしく感じることがあります。
  • ラウンジ:窓から自然光がはいります。
  • 11室:エントランス側にモニターがあります。
  • 13-3室:14室側にモニターがあります。
  • 14室:モニターがあります。
  • 17室:モニターが複数台あります。
  • 19室:体験型スペースで、明るい場所です。モニターが複数台あり、大型モニターもあります。
  • ミュージアムショップ:比較的明るい場所です。間接照明を使っています。
  • 特3:体験型の大型スクリーンがあり、明るい場所です。モニターも複数台あります。
  • 特3横の階段室:モニターがあります。
  • 特4:体験型スペースで、明るい場所です。モニターが複数台あります。
  • 特4横の階段室:モニターがあります。
  • 特5:特別展や企画展が行われる際に開室します。展覧会ごとに仕様が変わります。

本館2階:光情報

  • 便殿前のスペース:天井から自然光がはいります。館内案内の大型モニターがあります。
  • ラウンジ:窓から自然光がはいります。
  • 4室:モニターがあります。
  • 9室:モニターがあります。
  • 特1:モニターがあります。
  • 特1横の階段室:天井から自然光がはいります。
  • 特2:モニターがあります。
  • 特2横の階段室:天井から自然光がはいります。

ラウンジ

数人で座れる椅子があり、外が見られます。ラウンジからテラスへ出ることができます。(注)テラスは休止する場合があります。
冷水器があり、水が飲めますが、それ以外の飲食はできません。来場者の多いときは、混みあうこともあります。

ラウンジ

一人掛けの椅子とテーブルが複数あり外が見られます。飲食はできません。来場者の多いときは、混みあうこともあります。

便殿前のスペース

数人で座れる椅子があります。飲食はできません。来場者の多いときは、混みあうこともあります。

自動販売機前のスペース

椅子が複数あり、座って飲食ができます。飲み物やアイスの自販機があります。来場者の多いときは、混みあうこともあります。

エントランス

インフォメーションがあり、混雑しがちです。天井が高く音が響きやすいため、混雑時は特に騒がしくなります。

ラウンジ

テラスへのドアの開閉音や隣接する展示室から人が出入りする際にエアカーテンのついた自動ドアの音がします。混雑時は騒がしくなります。

特3

音のでる体験型の大型スクリーンがあります。体験型スペースのため、混雑時は騒がしくなります。

特4

音の出るモニターがあります。体験型スペースのため、混雑時は騒がしくなります。

19室

体験型スペースのため、混雑時は騒がしくなります。

便殿前のスペース

吹き抜けがあり、エントランスや階段から足音や人の声が響きやすいため、混雑時は騒がしくなります。

自動販売機前のスペース

自動販売機の音がします。飲食可能な場所のため、混雑時は騒がしくなります。

17室

モニターが複数台あり、映像も流れます。

特3

体験型の大型スクリーンがあり、明るい場所です。モニターも複数台あり、映像も流れます。

エントランス

入口、天井、窓からがはいります。ミュージアムショップ側に館内案内の大型モニターがあります。大階段の手すりにあるランプはまぶしく感じることがあります。

ミュージアムショップ

比較的明るめの場所です。間接照明を使っています。

ラウンジ

窓から自然光がはいります。

便殿前のスペース

天井から自然光が入ります、館内案内のモニターがあります。

自動販売機前のスペース

自動販売機が複数台あります。照明も多く、明るい場所です。