このページの本文へ移動

東京国立博物館コレクションの保存と修理

  • 『重要文化財 小袖 白練緯地松皮菱竹模様 伝徳川家康より鷺流狂言師鷺仁右衛門宗玄拝領 安土桃山時代・17世紀』の画像

    重要文化財 小袖 白練緯地松皮菱竹模様 伝徳川家康より鷺流狂言師鷺仁右衛門宗玄拝領 安土桃山時代・17世紀

    平成館 企画展示室
    2013年3月12日(火) ~ 2013年4月21日(日)

    この特集陳列は、東京国立博物館所蔵作品の保存と修理に関する活動の一端を具体的に紹介するものです。本特集陳列は平成12年度から始まり、今年で13回目を迎えることとなりました。今回は、平成22年度から24年度に実施した修理作品のうち、絵画・書跡・工芸・考古といったさまざまな分野から、技法や形態の点に特徴的な修理内容をもつ作品15件を選び、写真パネルや解説を添えて展示します。

    博物館の使命は、文化財の公開とそれらを未来に受け渡すための恒久的な保存です。そのためには、展示室や収蔵庫の展示保存環境の整備はもとより、輸送や取り扱い方法の改善、安定した状態に復するための対症修理や解体を含む本格修理の実施、さらに作品に使用された素材や技術の解明など沢山の課題があります。当館では、文化財の公開と保存は次世代に文化を伝えるために必要な両輪と考え、日々これらの両立の実現に取り組んでいます。

    本特集陳列を通じて、文化財の保存と修理に関する当館の取り組み、そして修理内容に対する関心と理解を一層深めていただければ幸いです。

    修理中の様子
    修理中の様子

     

    担当研究員の一言

    文化財修理における光学調査や解体作業の過程で、いままで知り得なかった作品情報に出会うことがあります。こういった新知見をみなさまにご紹介したいと思います。/土屋裕子


 主な出品作品
*所蔵の表記の無いものは、当館蔵品です。
阿弥陀如来像 鎌倉時代・14世紀
重要文化財 小袖 白練緯地松皮菱竹模様 伝徳川家康より鷺流狂言師鷺仁右衛門宗玄拝領 安土桃山時代・17世紀
広寒宮螺鈿合子 中国 元時代・14世紀
重要文化財 片口付深鉢形土器 埼玉県ふじみ野市福岡 上福岡貝塚出土 縄文時代(前期)・前4000~前3000年 個人蔵

 

関連事業

<ギャラリートーク>   東博(トーハク)の臨床保存
東洋館 TNM & TOPPAN ミュージアムシアター  2013年3月12日(火)   14:00 ~ 14:30   当日受付
<ギャラリートーク>   修理で得られる新情報
平成館 企画展示室  2013年3月19日(火)   14:00 ~ 14:30   当日受付
東洋館 TNM & TOPPAN ミュージアムシアター  2013年3月26日(火)   14:00 ~ 14:30   当日受付
2013年3月14日(木)   13:30 ~ 16:10   受付終了
2013年3月15日(金)   13:30 ~ 16:10   受付終了

パンフレット

東京国立博物館コレクションの保存と修理

東京国立博物館コレクションの保存と修理

会期中、平成館 企画展示室にて配布しています。
※なくなり次第、配布は終了します。

PDFPDF, 4.73MB)