このページの本文へ移動

投票「東洋館リニューアルオープン! あなたが観たい作品は?」作品リスト

リストの中から画像をクリックすると作品の全体画像がご覧いただけます。

投票のページに戻る
 

重要文化財 菩薩立像 (1) [中国の仏像] 
重要文化財 菩薩立像
北斉時代・天保3年(552)
根津嘉一郎氏寄贈

 

 鴇像 (2) [西アジア・エジプトの美術] 
鴇像
エジプト、トゥーナ・エル・ゲベル出土
プトレマイオス朝時代・前304~前30年
エジプト文化情報省寄贈

 

 舎利容器 (3) [西域の美術] 
舎利容器
中国・スバシあるいはクムトラ石窟
6~7世紀 大谷探検隊将来品 
(2013/2/24まで展示)

 

重要文化財 青磁輪花鉢  (4)

[中国の陶磁]
重要文化財 青磁輪花鉢
南宋官窯
南宋時代・12~13世紀
横河民輔氏寄贈

 

 饕餮文瓿 (5) [中国の青銅器]
饕餮文瓿
殷時代・前13~前11世紀
坂本キク氏寄贈

 

 草書七言絶句軸 (6)  [中国の書跡]
草書七言絶句軸
黄道周筆 
明時代・16~17世紀
青山杉雨氏寄贈
(2013/2/24まで展示)

 

 国宝 紅白芙蓉図 (7)  [中国の絵画]
国宝 紅白芙蓉図
李迪筆
南宋時代・慶元3年(1197)
(2013/1/27まで展示)

 

 重要文化財 龍涛螺鈿稜花盆 (8)  [中国の漆工]
重要文化財 龍涛螺鈿稜花盆
元時代・14世紀

 

 官服(団領) (9)  [朝鮮時代の美術]
官服(団領)
朝鮮時代・19世紀半ば

 

 ナーガ上のブッダ坐像 (10)  [クメールの彫刻]
ナーガ上のブッダ坐像
カンボジア・アンコール・トム東南部のテラスNo.61
アンコール時代・12世紀
フランス極東学院交換品

 

 重要美術品 青花魚藻文大皿 (11)  [東南アジアの陶磁]
重要美術品 青花魚藻文大皿
ベトナム
15~16世紀

 

 木の下で思索する托鉢の聖者 (12)   [インドの細密画]
木の下で思索する托鉢の聖者
17世紀中頃 インド、ムガル派
(2013/1/27まで展示)


投票のページに戻る