このページの本文へ移動

能と歌舞伎 能装束に見る舶来の染織

展示作品リスト 9件
指定 名称 員数 作者・出土・伝来 時代・年代世紀 所蔵者・寄贈者・列品番号 備考
おすすめ 紫地向鳳凰丸文様金襴 二人静金襴 1枚 中国 前田家伝来 明時代・14~15世紀 TI-190-16
縞地宝尽文様金襴 金春金襴 1枚 中国 前田家伝来 明時代・16~17世紀 TI-190-8
茶地龍入輪繋文金襴 逢坂蜀江錦写 1枚 伊万里 中国 前田家伝来 明時代・16世紀 TI-453-43
おすすめ 重文 法被 茶地雲龍模様黄緞 1領 中国 室町~安土桃山時代・16世紀 岐阜・春日神社蔵
おすすめ 重文 狩衣 赤地獣花模様黄緞 1領 中国 室町~安土桃山時代・16世紀 岐阜・春日神社蔵
側次 浅葱地菊蓮鳳凰模様銀襴 1領 中国 奈良・金春家伝来 安土桃山時代・16世紀 I-3259
おすすめ 法被 金地蜀江模様錦 1領 中国 奈良・金春家伝来 江戸時代・18世紀 I-3255
おすすめ 長絹 紺地牡丹唐草蝶鳥模様紋紗 1領 朝鮮 上杉家伝来 江戸時代・18世紀 I-2836
狩衣 紺地牡丹唐草模様紋紗 1領 朝鮮 上杉家伝来 江戸時代・18世紀 I-2841