このページの本文へ移動

金工

展示作品リスト 19件
指定 名称 員数 作者・出土・伝来 時代・年代世紀 所蔵者・寄贈者・列品番号 備考
おすすめ 国宝 金銀鍍宝相華唐草透華籠 1面 南北朝時代・14世紀 滋賀・神照寺蔵
重文 金銅蓮華唐草文金剛盤 1面 平安時代・12世紀 E-19830
おすすめ 国宝 金銅蓮華唐草文磬 1面 平安時代・12世紀 京都・禅林寺蔵
金銅蓮華形磬 1面 鎌倉時代・13世紀 E-15271
銅蓮華形柄香炉 1柄 鎌倉時代・13世紀 香取秀治郎氏寄贈 E-19803
重文 金銅種子華鬘 1面 鎌倉時代・13世紀 奈良国立博物館蔵
桜花散双鳥鏡 1面 山形県鶴岡市羽黒山御手洗池出土 平安時代・12世紀 E-15425 「博物館でお花見を」対象作品
おすすめ 松図真形釜 1口 芦屋 室町時代・15世紀 松永安左エ門氏寄贈 E-20186
柳竜田川文筒釜 1口 芦屋 室町時代・15~16世紀 (公財)美術工芸振興佐藤基金蔵
金銅釣燈籠 1基 江戸時代・慶長10年(1605) 栃木・鑁阿寺蔵
おすすめ 重文 金銅釣燈籠 1基 江戸時代・慶長9年(1604) 奈良・吉野水分神社蔵 「博物館でお花見を」対象作品
木瓜瓶形蕨文水滴 1個 江戸時代・17〜18世紀 渡邊豊太郎・渡邊誠之氏寄贈 E-20312
梅花水滴 1口 江戸時代・17~18世紀 E-18990
梅花水滴 1個 江戸時代・17世紀 渡邊豊太郎氏・渡邊誠之氏寄贈 E-20299
花車置物 1基 江戸時代・19世紀 E-12739
おすすめ 花籠形釣香炉 1基 江戸時代・19世紀 E-12733
沢瀉紋桜楓柄鏡 1面 銘「藤原光重」 江戸時代・18世紀 徳川頼貞氏寄贈 E-18060 「博物館でお花見を」対象作品
牡丹柄鏡 1面 銘「天下一西村信勝」 江戸時代・18世紀 徳川頼貞氏寄贈 E-18166
藤花柄鏡 1面 銘「天下一作」 江戸時代・17世紀 徳川頼貞氏寄贈 E-18115