倣李唐清湘漁父図軸 金城筆 中国 中華民国14年(1925)
東洋館 8室
2023年4月25日(火) ~ 2023年6月4日(日)
中国絵画の特徴のひとつは、早い時期から風景そのものの絵画化に意味が見出され、山水表現が独自の発展を遂げた点にあります。長い伝統をもつ中国の山水画は、20世紀に入ってからの近代化という大きな社会変動のなかで、伝統をどのように継承するか、あるいはどのように変革するか、という命題に向き合うことになりました。近代を生きた画家たちは、展覧会への出陳、画学校での指導や学習、欧州や日本への留学といった、これまでの中国の画家たちとは異なる経験を重ねつつ、それぞれに新たな表現を模索していきます。近代画家たちによる、進取の精神に富む、清新な山水表現を紹介します。
| 指定 | 名称 | 員数 | 作者・出土・伝来 | 時代・年代世紀 | 所蔵者・寄贈者・列品番号 | 備考 | |
| 擬沈周山水図軸 | 1幅 | 呉慶雲筆 中国 | 清時代・光緒21年(1895) | 個人蔵 | |||
| 江山暮雲図軸 | 1幅 | 呉慶雲筆 中国 | 清時代・光緒26年(1900) | 個人蔵 | |||
| 柳渓泛舟図軸 | 1幅 | 呉淑娟筆 中国 | 中華民国時代・20世紀 | 個人蔵 | |||
| 倣范寛渓山訪道図軸 | 1幅 | 蕭俊賢筆 中国 | 中華民国19年(1930) | 個人蔵 | |||
| 山水図軸 | 1幅 | 陳師曽筆 中国 | 中華民国時代・20世紀 | 個人蔵 | |||
| 松寺鐘声図軸 | 1幅 | 呉徴筆 中国 | 中華民国31年(1942) | 個人蔵 | |||
| おすすめ | 倣李唐清湘漁父図軸 | 1幅 | 金城筆 中国 | 中華民国14年(1925) | TA-86 | ||
| 林泉嘉偶図軸 | 1幅 | 賀天健筆 中国 | 中華民国22年(1933) | 個人蔵 | |||
| 霜林野屋図軸 | 1幅 | 溥伒筆 中国 | 中華民国時代・20世紀 | 個人蔵 | |||
| 千山雲煙図軸 | 1幅 | 鄭午昌筆 中国 | 中華民国15年(1926) | 個人蔵 | |||
| 雪景山水図軸 | 1幅 | 兪剣華筆 中国 | 中華民国23年(1934) | 個人蔵 | |||
| 江空秋月図軸 | 1幅 | 陶冷月筆 中国 | 中華民国28年(1939) | 個人蔵 | |||
| 臨石濤金陵赤山図軸 | 1幅 | 張大千筆 中国 | 中華民国30年(1941) | 個人蔵 | |||
| 竹陰琴趣図軸 | 1幅 | 張大千筆 中国 | 中華民国18年(1929) | 個人蔵 | |||
| 漆湖図軸 | 1幅 | 銭松嵒筆 中国 | 中華民国20年(1931) | 個人蔵 | |||
| 満谷泉声図軸 | 1幅 | 傅抱石筆 中国 | 中華民国35年(1946) | 個人蔵 | |||
| 雁蕩山水図軸 | 1幅 | 陸儼少筆 中国 | 中華民国時代・20世紀 | 個人蔵 | |||
| 倣仇英秋江待渡図軸 | 1幅 | 呉青霞筆 中国 | 中華民国25年(1936) | 個人蔵 | |||
| 満汀芳草図扇面 | 1本 | 林紓筆 中国 | 中華民国12年(1923) | 個人蔵 | |||
| 山水図扇面 | 1面 | 蕭俊賢筆 中国 | 中華民国29年(1940) | 個人蔵 | |||
| 清渓独釣図扇面 | 1面 | 蕭俊賢筆 中国 | 中華民国34年(1945) | 個人蔵 | |||
| 洞庭春色図扇面 | 1面 | 顧麟士筆 中国 | 中華民国時代・20世紀 | 個人蔵 | |||
| 倣米友仁山水図扇面 | 1本 | 馮超然筆 中国 | 中華民国28年(1939) | 個人蔵 | |||
| 漢口懐古図額 | 1面 | 蕭愻筆 中国 | 中華民国12年(1923) | 個人蔵 | |||
| 山水図扇面 | 1本 | 蕭愻筆 中国 | 中華民国17年(1928) | 林宗毅氏寄贈 TA-602-1 | |||
| 山居訪友図扇面 | 1面 | 蕭愻筆 中国 | 中華民国33年(1944) | 個人蔵 | |||
| 倣盧鴻松下撫琴図扇面 | 1面 | 樊少雲筆 中国 | 中華民国21年(1932) | 林宗毅氏寄贈 TA-594 | |||
| おすすめ | 擬王蒙松壑高居図扇面 | 1本 | 汪声遠筆 中国 | 中華民国時代・20世紀 | 林宗毅氏寄贈 TA-607-1 | ||
| 擬王翬道院泉声図扇面 | 1幅 | 黄起鳳筆 中国 | 中華民国時代・20世紀 | 個人蔵 | |||
| 緑陰渓亭図扇面 | 1本 | 陶冷月筆 中国 | 中華民国15年(1926) | 個人蔵 | |||
| 瀟湘夜月図扇面 | 1本 | 陶冷月筆 中国 | 中華民国35年(1946) | 個人蔵 | |||
| 月夜看梅図扇面 | 1本 | 陶冷月筆 中国 | 中華民国時代・20世紀 | 個人蔵 | |||
| 滕王閣図扇面 | 1本 | 花元筆 中国 | 中華民国36年(1947) | 個人蔵 | |||
| おすすめ | 倣石濤渓山無尽図扇面 | 1面 | 銭厓筆 中国 | 中華民国時代・20世紀 | 林宗毅氏寄贈 TA-598 | ||
| 渓山春靄図額 | 1面 | 黄幻吾筆 中国 | 中華民国時代・20世紀 | 個人蔵 | |||
| 倣呉鎮瀟湘白雲図扇面 | 1本 | 朱梅邨筆 中国 | 中華民国37年(1948) | 個人蔵 |