帷子 黒麻地氷割紅葉文字模様(部分) 江戸時代・18世紀
本館 10室
2019年6月25日(火) ~ 2019年8月25日(日)
江戸時代の小袖・振袖・打掛のほか、帯や櫛・笄・簪など、町方の女性たちのトータルファッションを展示します。同じ部屋に展示される浮世絵の美人画と見比べながら、江戸時代のファッションの流行にイメージを膨らませていただく展示です。
今回は夏季にあわせ、麻の単仕立の帷子、絹の単仕立の単衣といった夏の衣料や、水辺の風景を表わした模様、江戸時代末期に流行した涼し気なガラス製の髪飾りなどを紹介します。また、夏の時期に合わせた意匠を中心に、印籠・根付を展示します。
| 指定 | 名称 | 員数 | 作者・出土・伝来 | 時代・年代世紀 | 所蔵者・寄贈者・列品番号 | 備考 | |
| おすすめ | 帷子 黒麻地氷割紅葉文字模様 | 1領 | 江戸時代・18世紀 | I-3852 | |||
| 産衣 黄麻地紅葉鳥兜模様 | 1領 | 江戸時代・19世紀 | I-3910 | ||||
| 帷子 白紅染分麻地秋草源氏香蝶模様 | 1領 | 江戸時代・19世紀 | I-3960 | ||||
| おすすめ | 帷子 白麻地住吉浦風景模様 | 1領 | 江戸時代・19世紀 | I-3955 | |||
| 帷子 白麻地紅葉立木落葉模様 | 1領 | 江戸時代・19世紀 | I-3965 | ||||
| 帷子 白麻地竹桔梗切紙模様 | 1領 | 江戸時代・18世紀 | I-2790 | ||||
| 単衣 白茶絹縮地風景模様 | 1領 | 江戸時代・19世紀 | 野口眞造氏寄贈 I-4009 | ||||
| 単衣 淡紅絽地御所車橋水辺風景模様 | 1領 | 江戸時代・19世紀 | I-3967 | ||||
| 蘆雁蒔絵印籠 | 1個 | 底裏金蒔銘「観松斎(花押)」 | 明治時代・19世紀 | クインシー・A.ショー氏寄贈 H-320 | |||
| おすすめ | 蝉蒔絵竹鞘印籠 | 1個 | 鞘金蒔銘「寛哉 龍斎(方印)」 | 江戸時代・19世紀 | クインシー・A.ショー氏寄贈 H-327 | ||
| 蛤蒔絵印籠 | 1個 | 底裏金蒔銘「梶川作英(朱漆描壺印)」 | 江戸時代・19世紀 | クインシー・A.ショー氏寄贈 H-334 | |||
| 蘆鷺意匠印籠 | 1個 | 底裏陶片嵌装銘「観」 | 江戸時代・19世紀 | クインシー・A.ショー氏寄贈 H-343 | |||
| 鮎蒔絵印籠 | 1個 | 底裏金蒔銘「寿秀 東渓(朱漆描方印)」 | 江戸時代・19世紀 | クインシー・A.ショー氏寄贈 H-345 | |||
| 宇治橋蒔絵印籠 | 1個 | 明治時代・19世紀 | 広田松繁氏寄贈 H-4314 | ||||
| 風神木彫根付 | 1個 | 線刻銘「立川啄斎」 | 江戸時代・19世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-4137 | |||
| 東方朔木彫根付 | 1個 | 線刻銘「啄斎」 | 江戸時代・19世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-4138 | |||
| 餠搗木彫根付 | 1個 | 線刻銘「玄了斎」 | 江戸時代・18世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-4139 | |||
| 按摩木彫根付 | 1個 | 線刻銘「民谷」 | 江戸時代・18世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-4140 | |||
| 布袋木彫根付 | 1個 | 線刻銘「玄了斎」 | 江戸時代・18世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-4141 | |||
| 三宝荒神木彫根付 | 1個 | 線刻銘「民谷」 | 江戸時代・18世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-4142 | |||
| 心磨木彫根付 | 1個 | 線刻銘「民谷」 | 江戸時代・18世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-4143 | |||
| 万歳牙彫根付 | 1個 | 線刻銘「民谷」 | 江戸時代・18世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-4144 | |||
| 餠搗牙彫根付 | 1個 | 線刻銘「玄了斎」 | 江戸時代・18世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-4145 | |||
| 龍宮牙彫根付 | 1個 | 線刻銘「景利」 | 江戸時代・19世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-4146 | |||
| 群鶴牙彫根付 | 1個 | 線刻銘「景利」 | 江戸時代・19世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-4147 | |||
| 蘆生夢牙彫根付 | 1個 | 線刻銘「景利」 | 江戸時代・19世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-4148 | |||
| 高砂牙彫根付 | 1個 | 線刻銘「景利」 | 江戸時代・19世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-4149 | |||
| 達磨牙彫根付 | 1個 | 線刻銘「龍珎」 | 江戸時代・19世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-4150 | |||
| 恵比寿掛幅牙彫根付 | 1個 | 線刻銘「直斎」 | 江戸時代・19世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-4151 | |||
| ガラス櫛 | 9枚 | 江戸時代・19世紀 | 山口清三氏寄贈 I-3848-71~79 | ||||
| 櫛 | 1枚 | 江戸時代・19世紀 | 山口清三氏寄贈 I-3848-80 | ||||
| ガラス笄 | 4本 | 江戸時代・19世紀 | 山口清三氏寄贈 I-3848-217~220 | ||||
| ガラス簪 | 12本 | 江戸時代・19世紀 | 山口清三氏寄贈 I-3848-452~463 | ||||
| 簪 | 4本 | 江戸時代・19世紀 | 山口清三氏寄贈 I-3848-464~467 |