このページの本文へ移動

特別展「顔真卿 王羲之を超えた名筆」

詳細ページに戻る

作品リスト

第1章 書体の変遷 ―書体進化の秘密―
第2章 唐時代の書 安史の乱まで ―王羲之書法の継承と楷書の完成―
第3章 唐時代の書 顔真卿の活躍 ―王羲之書法の形骸化と情感の発露―
第4章 日本における唐時代の書の受容 ―三筆と三跡―
第5章 宋時代における顔真卿の評価 ―人間性の尊重と理念の探求―
第6章 後世への影響 ―王羲之神話の崩壊―

※ 会期中、一部作品、および場面の展示替を行います。
※ No.は、展覧会カタログ、および会場内での作品番号と一致しますが、展示の順序とは一致しません。
※ 重文は重要文化財を表わします。
※ 展示作品および展示期間は都合により変更される場合があります。

 

 

第1章 書体の変遷 ―書体進化の秘密―

No. 指定 名称 作者等 員数 時代・年代世紀 所蔵 展示
期間
1   甲骨文   1個 殷時代・前13世紀 東京・台東区立書道博物館  
2   婦ひん卣   1個 西周時代・前10世紀 東京・台東区立書道博物館  
3   史頌𣪘   1個 西周時代・前8世紀 東京・台東区立書道博物館  
4   石鼓文 ―中権本―   1帖 戦国時代・前5~前4世紀 東京・三井記念美術館  
5   泰山刻石 ―百六十五字本― 李斯筆 1帖 秦時代・前219年 東京・台東区立書道博物館  
6   銅権   1個 秦時代・前221年 東京・台東区立書道博物館  
7   開通褒斜道刻石   1幅 後漢時代・永平9年(66) 東京国立博物館  
8   乙瑛碑   1幅 後漢時代・永興元年(153) 東京国立博物館 1/16~
2/3
9   礼器碑   1幅 後漢時代・永寿2年(156) 東京国立博物館 2/5~
2/24
10   西嶽華山廟碑 ―長垣本―   1帖 後漢時代・延熹8年(165) 東京・台東区立書道博物館  
11   曹全碑   1幅 後漢時代・中平2年(185) 埼玉・淑徳大学書学文化センター  
12   月儀帖

原跡=索靖筆

1帖 唐時代・7~8世紀摸 東京・台東区立書道博物館  
13   楽毅論 ―越州石氏本― 王羲之筆 1帖 東晋時代・永和4年(348) 東京国立博物館  
14   定武蘭亭序 ―犬養本― 王羲之筆 1帖 東晋時代・永和9年(353)  
15   心太平本黄庭経 王羲之筆 1帖 東晋時代・永和12年(356)  
16   十七帖 ―上野本― 王羲之筆 1帖 東晋時代・4世紀 京都国立博物館  
17   美人董氏墓誌銘   1帖 隋時代・開皇17年(597) 東京・台東区立書道博物館  
18   龍山公墓誌銘   1幅 隋時代・開皇20年(600) 東京・台東区立書道博物館  
19 重文 啓法寺碑 ―唐拓孤本― 丁道護筆 1帖 隋時代・仁寿2年(602)  

 

 

第2章 唐時代の書 安史の乱まで ―王羲之書法の継承と楷書の完成―

No. 指定 名称 作者等 員数 時代・年代世紀 所蔵 展示
期間
20 国宝 真草千字文 智永筆 1帖 隋時代・7世紀 1/16~
1/27、2/13~
2/24
21   真草千字文 ―関中本― 智永筆 1帖 隋時代・7世紀 東京国立博物館 1/29~
2/11
22   孔子廟堂碑 ―唐拓孤本― 虞世南筆 1帖 唐時代・貞観2~4年(628~630) 東京・三井記念美術館  
23   孔子廟堂碑 ―陝西本― 虞世南筆 1幅 唐時代・貞観2~4年(628~630) 東京国立博物館  
24   孔子廟堂碑 ―城武本― 虞世南筆 1幅 唐時代・貞観2~4年(628~630) 東京・台東区立書道博物館  
25   皇甫誕碑 欧陽詢筆 1帖 唐時代・貞観元~15年(627~641) 東京・台東区立書道博物館  
26 重文 化度寺碑 ―翁方綱本― 欧陽詢筆 1帖 唐時代・貞観5年(631) 京都・大谷大学博物館 1/16~
2/3
27   化度寺碑 ―慶暦本― 欧陽詢筆 1帖 唐時代・貞観5年(631) 東京・三井記念美術館 2/5~
2/24
28   九成宮醴泉銘 ―海内第一本― 欧陽詢筆 1帖 唐時代・貞観6年(632) 東京・三井記念美術館  
29   九成宮醴泉銘 ―天下第一本― 欧陽詢筆 1帖 唐時代・貞観6年(632) 東京・三井記念美術館  
30   九成宮醴泉銘 ―官拓本― 欧陽詢筆 1帖 唐時代・貞観6年(632) 東京・三井記念美術館  
31   九成宮醴泉銘 欧陽詢筆 1帖 唐時代・貞観6年(632) 東京・台東区立書道博物館  
32   九成宮醴泉銘 ―犬養本― 欧陽詢筆 1帖 唐時代・貞観6年(632)  
33   九成宮醴泉銘 ―汪氏孝経堂本― 欧陽詢筆 1帖 唐時代・貞観6年(632) 香港中文大学文物館(北山堂寄贈)  
34   九成宮醴泉銘 欧陽詢筆 1幅 唐時代・貞観6年(632) 東京・台東区立書道博物館  
35   九成宮図巻 仇英款 1巻 明時代・16~17世紀 大阪市立美術館  
36   読碑窠石図 李成・王暁款 1幅 元時代・14世紀 大阪市立美術館

1/16~
2/3

37   明皇避暑宮図 郭忠恕款 1幅 元時代・14世紀 大阪市立美術館

2/5~
2/24

38   伊闕仏龕碑 褚遂良筆 1帖 唐時代・貞観15年(641) 東京・三井記念美術館  
39   伊闕仏龕碑 褚遂良筆 1幅 唐時代・貞観15年(641) 埼玉・淑徳大学書学文化センター  
40   孟法師碑 ―唐拓孤本― 褚遂良筆 1帖 唐時代・貞観16年(642) 東京・三井記念美術館  
41   房玄齢碑 褚遂良筆 1帖 唐時代・永徽3年(652)頃 東京・台東区立書道博物館  
42   雁塔聖教序 褚遂良筆 1帖 唐時代・永徽4年(653) 東京国立博物館  
43   雁塔聖教序 褚遂良筆 2幅 唐時代・永徽4年(653) 東京国立博物館  
44   黄絹本蘭亭序 褚遂良摸 原跡=王羲之筆 1巻 唐時代・7世紀 台北・國立故宮博物院寄託  
45   妹至帖 原跡=王羲之筆 1幅 唐時代・7~8世紀摸 九州国立博物館  
46   大報帖 原跡=王羲之筆 1面 唐時代・7~8世紀摸  
47   地黄湯帖 原跡=王献之筆 1巻 唐時代・7~8世紀摸 東京・台東区立書道博物館  
48   開皇本蘭亭序 ―王文治本― 王羲之筆 1帖 東晋時代・永和9年(353) 東京・三井記念美術館  
49   定武蘭亭序 ―游丞相蔵玉泉本― 王羲之筆 1帖 東晋時代・永和9年(353) 京都国立博物館  
50   集王聖教序 ―李春湖本― 王羲之筆 1帖 唐時代・咸亨3年(672) 東京・三井記念美術館  
51   集王聖教序 ―松烟拓本―  王羲之筆 1帖 唐時代・咸亨3年(672) 東京・三井記念美術館  
52   集王聖教序 ―孔氏嶽雪楼本― 王羲之筆 1帖 唐時代・咸亨3年(672) 香港中文大学文物館(北山堂寄贈)  
53   興福寺断碑 王羲之筆 1帖 唐時代・開元9年(721) 東京・台東区立書道博物館  
54   晋祠銘 唐太宗筆 1帖 唐時代・貞観20年(646) 東京・台東区立書道博物館  
55   万年宮銘 唐高宗筆 1幅 唐時代・永徽5年(654) 東京・台東区立書道博物館 1/16~
2/3
56   昇仙太子碑 則天武后筆 2帖 唐時代・武后聖暦2年(699) 東京・台東区立書道博物館  
57   紀泰山銘 唐玄宗筆 1幅 唐時代・開元14年(726) 東京国立博物館  
58   石台孝経 唐玄宗筆 1幅 唐時代・天宝4年(745) 埼玉・淑徳大学書学文化センター 2/5~
2/24
59   阿毘曇毘婆沙巻第六十及序   1巻 唐時代・龍朔2年(662) 東京・台東区立書道博物館 1/16~
2/3
60   大般涅槃経巻第四   1巻 唐時代・7世紀 京都国立博物館 2/5~
2/24
61   妙法蓮華経巻第二   1巻 唐時代・上元2年(675) 東京・三井記念美術館 1/16~
1/27
62   妙法蓮華経巻第三   1巻 唐時代・上元2年(675) 京都国立博物館 1/29~
2/11
63   金剛般若波羅蜜経残巻   1巻 唐時代・7世紀 東京・三井記念美術館 2/13~
2/24
64   則天武后時写経残巻   1巻 唐時代・7~8世紀 東京・台東区立書道博物館 1/16~
2/3
65 重文 大方広仏華厳経巻第八   1巻 唐時代・8世紀 京都国立博物館 2/5~
2/24
66 国宝 世説新書巻第六残巻 ―規箴―   1巻 唐時代・7世紀 文化庁 1/16~
1/27
67 国宝 世説新書巻第六残巻 ―規箴・捷悟―   1巻 唐時代・7世紀 京都国立博物館 1/29~
2/11
68 国宝 世説新書巻第六残巻 ―豪爽―   1巻 唐時代・7世紀 東京国立博物館 2/13~
2/24
69 国宝 古文尚書巻第六   1巻 唐時代・7世紀 東京国立博物館 1/16~
2/3
70 国宝 王勃集巻第二十九・第三十   1巻 唐時代・7~8世紀 東京国立博物館  
71 国宝 碣石調幽蘭第五   1巻 唐時代・7~8世紀 東京国立博物館 2/5~
2/24
72   説文口部残巻   1枚 唐時代・9世紀 第1章 にて展示
73 国宝 説文木部残巻   1巻 唐時代・9世紀 大阪・武田科学振興財団 杏雨書屋 第1章 にて展示
74 重文 玉篇巻第九残巻   1巻 唐時代・7~8世紀 京都国立博物館 1/16~
2/3
75 重文 毛詩並毛詩正義大雅残巻   1巻 唐時代・7~8世紀 東京国立博物館 2/5~
2/24
76 重文 荘子天運篇第十四   1巻 唐時代・8世紀頃 東京・台東区立書道博物館 1/16~
2/3
77 重文 荘子知北遊篇第二十二   1巻 唐時代・8世紀頃 東京・台東区立書道博物館 2/5~
2/24
78   孔穎達碑 ―海内第一本―   1帖 唐時代・貞観22年(648) 東京・三井記念美術館  
79   道因法師碑 ―明庫装内府本― 欧陽通筆 1帖 唐時代・龍朔3年(663) 東京・三井記念美術館  
80   道因法師碑 欧陽通筆 1幅 唐時代・龍朔3年(663) 東京国立博物館  
81   王洪範碑 ―明内庫本― 王玄宗筆 1帖 唐時代・乾封2年(667) 東京・三井記念美術館  
82   書譜 ―天津本― 孫過庭筆 1帖 唐時代・垂拱3年(687) 東京・台東区立書道博物館  
83   草書孝経巻 伝賀知章筆 1巻 唐時代・7~8世紀 宮内庁三の丸尚蔵館 1/16~
2/11
84   尺牘巻 法蔵(賢首国師)筆 1巻 唐時代・如意元年(692) 東京・台東区立書道博物館 2/13~
2/24
85   祝綝碑 ―宋拓孤本―   1帖 唐時代・神龍元年(705) 東京・三井記念美術館  
86 重文 信行禅師碑 薛稷筆 1帖 唐時代・神龍2年(706) 京都・大谷大学博物館 1/16~
2/3
87   涅槃経碑 薛稷筆 1帖 唐時代・7~8世紀 東京・台東区立書道博物館 2/5~
2/24
88   善才寺碑 ―宋拓孤本― 魏栖梧筆 1帖 唐時代・開元13年(725) 東京・三井記念美術館  
89   道安禅師碑 宋儋筆 1帖 唐時代・開元15年(727) 東京・三井記念美術館  
90   麓山寺碑 李邕筆 1帖 唐時代・開元18年(730) 東京・台東区立書道博物館 1/16~
2/3
91   李思訓碑 ―項墨林本― 李邕筆 1帖 唐時代・開元28年(740) 東京・三井記念美術館 2/5~
2/24
92   李思訓碑 ―呉栄光蔵本― 李邕筆 1帖 唐時代・開元28年(740) 香港中文大学文物館(北山堂寄贈)  

 

 

第3章 唐時代の書 顔真卿の活躍 ―王羲之書法の形骸化と情感の発露―

No. 指定 名称 作者等 員数 時代・年代世紀 所蔵 展示
期間
93   王琳墓誌 顔真卿筆 1幅 唐時代・開元29年(741) 埼玉・淑徳大学書学文化センター 1/16~
1/27、2/13~
2/24
94   王琳墓誌 ―天宝本― 顔真卿筆 1幅 唐時代・天宝元年(742) 埼玉・淑徳大学書学文化センター 1/29~
2/11
95   郭虚己墓誌 顔真卿筆 1幅 唐時代・天宝8年(749) 埼玉・淑徳大学書学文化センター  
96   千福寺多宝塔碑 顔真卿筆 1帖 唐時代・天宝11年(752) 東京国立博物館  
97   千福寺多宝塔碑 顔真卿筆 1幅 唐時代・天宝11年(752) 東京国立博物館  
98   東方朔画賛碑 顔真卿筆 1帖 唐時代・天宝13年(754) 東京・三井記念美術館  
99   謁金天王神祠題記 顔真卿筆 1帖 唐時代・乾元元年(758) 東京・台東区立書道博物館  
100   祭姪文稿 顔真卿筆 1巻 唐時代・乾元元年(758) 台北・國立故宮博物院  
101   祭姪文稿 顔真卿筆 1帖 唐時代・乾元元年(758) 東京・台東区立書道博物館  
102   祭伯文稿 顔真卿筆 1帖 唐時代・乾元元年(758) 東京・五島美術館(宇野雪村コレクション)  
103   争坐位稿 顔真卿筆 1帖 唐時代・広徳2年(764) 東京・台東区立書道博物館  
104   鮮于氏離堆記 顔真卿筆 1帖 唐時代・宝応元年(762) 東京・台東区立書道博物館  
105   郭氏家廟碑 顔真卿筆 1幅 唐時代・広徳2年(764) 東京国立博物館  
106   臧懐恪碑 顔真卿筆 1幅 唐時代・大暦3~5年(768~770)頃 東京国立博物館  
107   逍遙楼三大字        顔真卿筆 1幅 唐時代・大暦5年(770) 東京国立博物館  
108   大唐中興頌 顔真卿筆 2帖 唐時代・大暦6年(771) 東京国立博物館  
109   麻姑仙壇記 ―何紹基蔵本― 顔真卿筆 1帖 唐時代・大暦6年(771) 香港中文大学文物館(北山堂寄贈)  
110   八関斎会報徳記 顔真卿筆 9帖 唐時代・大暦7年(772) 東京・台東区立書道博物館  
111   与蔡明遠帖 顔真卿筆 1帖 唐時代・大暦7年(772)頃 東京・台東区立書道博物館  
112   送劉太沖序 顔真卿筆 1帖 唐時代・大暦7年(772)頃 東京・台東区立書道博物館  
113   元結碑 顔真卿筆 1帖 唐時代・大暦8年(773)頃 東京・台東区立書道博物館  
114   干禄字書 顔真卿筆 1帖 唐時代・大暦9年(774) 東京・台東区立書道博物館  
115   顔勤礼碑 顔真卿筆 1帖 唐時代・大暦14年(779) 東京・台東区立書道博物館  
116   馬璘新廟碑 顔真卿筆 1帖 唐時代・大暦14年(779) 東京・台東区立書道博物館  
117   顔氏家廟碑 顔真卿筆 2幅 唐時代・建中元年(780) 東京国立博物館  
118   自書告身帖 顔真卿筆 1巻 唐時代・建中元年(780) 東京・台東区立書道博物館  
119   裴将軍詩 顔真卿筆 1帖 唐時代・8世紀 東京・台東区立書道博物館  
120   大智禅師碑 史惟則筆 1帖 唐時代・開元24年(736) 東京・台東区立書道博物館  
121   三墳記 李陽冰筆 1帖 唐時代・大暦2年(767)頃 東京・台東区立書道博物館  
122   李玄静碑 張従申筆 1帖 唐時代・大暦7年(772) 東京・台東区立書道博物館  
123   段行琛碑 ―宋拓孤本― 張増筆 1帖 唐時代・大暦14年(779) 東京・三井記念美術館  
124   不空和尚碑 徐浩筆 1帖 唐時代・建中2年(781) 東京・台東区立書道博物館  
125   肚痛帖 張旭筆 1帖 唐時代・8世紀 東京・台東区立書道博物館  
126   自叙帖 懐素筆 1巻 唐時代・大暦12年(777) 台北・國立故宮博物院  
127   小草千字文(千金帖) 懐素筆 1巻 唐時代・貞元15年(799) 頃 台北・國立故宮博物院寄託  
128   李広業碑 ―宋拓孤本― 鄭雲逵筆 1帖 唐時代・貞元20年(804) 東京・三井記念美術館 1/16~
1/27
129   柳州羅池廟碑 ―宋拓孤本― 沈伝師筆 1帖 唐時代・長慶元年(821) 東京・三井記念美術館 1/29~
2/11
130   玄秘塔碑 ―明内庫本― 柳公権筆 1帖 唐時代・会昌元年(841) 東京・三井記念美術館 2/13~
2/24
131   玄秘塔碑 柳公権筆 1幅 唐時代・会昌元年(841) 東京・台東区立書道博物館  
132   圭峰禅師碑 裴休筆 1帖 唐時代・大中9年(855) 東京・三井記念美術館  
133   草書神仙起居法巻 楊凝式筆 1巻 五代十国時代・乾祐元年(948) 東京・台東区立書道博物館  

 

 

第4章 日本における唐時代の書の受容 ―三筆と三跡―

No. 指定 名称 作者等 員数 時代・年代世紀 所蔵 展示
期間
134 国宝 金剛場陀羅尼経巻第一   1巻 飛鳥時代・天武天皇15年(686) 文化庁  
135 国宝 紫紙金字金光明最勝王経巻第九   1巻 奈良時代・8世紀 奈良国立博物館 1/16~
2/3
136 国宝 賢愚経残巻(大聖武) 伝聖武天皇筆 1巻 奈良時代・8世紀 東京国立博物館 2/5~
2/24
137 国宝 久隔帖 最澄筆 1幅 平安時代・弘仁4年(813) 奈良国立博物館 1/16~
2/3
138 重文 崔子玉座右銘 空海筆 1巻 平安時代・9世紀 東京・大師会  
139 重文 崔子玉座右銘 空海筆 2葉 平安時代・9世紀 (1帖のうち)
140 国宝 金剛般若経開題残巻 空海筆 1巻 平安時代・9世紀 京都国立博物館  
141   金剛般若経開題残巻 空海筆 1幅 平安時代・9世紀 東京・根津美術館 2/5~
2/24
142 国宝 李嶠雑詠断簡 伝嵯峨天皇筆 1葉 平安時代・9世紀 京都・陽明文庫 (1帖のうち)
143   伊都内親王願文 伝橘逸勢筆 1巻 平安時代・天長10年(833) 宮内庁 1/16~
1/27、
2/13~
2/24
144 重文 唐詩断簡(絹地切) 小野道風筆 1幅 平安時代・10世紀 東京国立博物館 1/16~
2/3
145 国宝 智証大師諡号勅書 小野道風筆 1巻 平安時代・延長5年(927) 東京国立博物館  
146 国宝 詩懐紙 藤原佐理筆 1幅 平安時代・安和2年(969) 香川県立ミュージアム 2/5~
2/24
147   恩命帖 藤原佐理筆 1巻 平安時代・天元5年(982) 宮内庁三の丸尚蔵館 1/16~
2/3
148   国申文帖 藤原佐理筆 1幅 平安時代・天元5年(982) 東京・書芸文化院 春敬記念書道文庫 2/5~
2/24
149 国宝 白氏詩巻 ―寛仁本― 藤原行成筆 1巻 平安時代・寛仁2年(1018) 東京国立博物館 1/16~
2/11
150 国宝 臨王羲之尺牘 伝藤原行成筆 1巻 平安時代・12世紀 東京国立博物館 1/29~
2/24

 

 

第5章 宋時代における顔真卿の評価 ―人間性の尊重と理念の探求―

No. 指定 名称 作者等 員数 時代・年代世紀 所蔵 展示
期間
151   楷書謝賜御書詩表巻 蔡襄筆 1巻 北宋時代・皇祐5年(1053) 東京・台東区立書道博物館  
152 重文 行書李白仙詩巻 蘇軾筆 1巻 北宋時代・元祐8年(1093) 大阪市立美術館  
153 重文 行書伏波神祠詩巻 黄庭堅筆 1巻 北宋時代・建中靖国元年(1101) 東京・永青文庫 1/16~
2/3
154   草書李太白憶旧遊詩巻 黄庭堅筆 1巻 北宋時代・紹聖元年(1094) 以後 京都・藤井斉成会有鄰館  
155 重文 草書四帖巻 米芾筆 1巻 北宋時代・紹聖4~元符2年 (1097~99) 大阪市立美術館 1/16~
2/3
156   行書三帖巻 米芾筆 1巻 北宋時代・11世紀 東京国立博物館 2/5~
2/24
157   行書虹県詩巻 米芾筆 1巻 北宋時代・崇寧5年(1106)頃 東京国立博物館

2/5~
2/24

158   五馬図巻 李公麟筆 1巻 北宋時代・11世紀 東京国立博物館  
159 重文 宋版十誦尼律巻第四十六(開宝蔵)   1巻 北宋時代・開宝7年(974) 東京・台東区立書道博物館  
160   付法蔵伝巻第六残巻 郭隲筆 1巻 北宋時代・治平元年(1064) 京都国立博物館 1/16~
2/3
161 重文 内典随函音疏巻第三百七   1巻 北宋時代・11世紀 京都国立博物館 2/5~
2/24

 

 

第6章 後世への影響 ―王羲之神話の崩壊―

No. 指定 名称 作者等 員数 時代・年代世紀 所蔵 展示
期間
162   楷書玄妙観重脩三門記巻 趙孟頫筆 1巻 元時代・14世紀 東京国立博物館  
163   楷書仇鍔墓碑銘巻 趙孟頫筆 1巻 元時代・延祐6年(1319) 京都・陽明文庫  
164   行草書羅漢賛等書巻 董其昌筆 1巻 明時代・万暦31年(1603) 東京国立博物館  
165   臨懐素自叙帖巻 董其昌筆 1巻 明時代・17世紀 東京国立博物館  
166   草書尺牘稿巻 董其昌筆 1巻 明時代・17世紀  
167   楷書倣顔真卿軸 董其昌筆 1幅 明時代・16~17世紀  
168   臨顔真卿帖軸 王鐸筆 1幅 清時代・順治4年(1647)  
169   草書五言律詩軸 傅山筆 1幅 清時代・17世紀 東京国立博物館  
170   臨祭姪文稿冊 梁巘筆 1帖 清時代・18世紀  
171   臨争坐位稿軸 伊秉綬筆 1幅 清時代・18~19世紀  
172   行書七言聯 伊秉綬筆 2幅 清時代・18~19世紀  
173   楷書節録漢書黄覇伝六屛 何紹基筆 6幅 清時代・19世紀  
174   行書画記等冊 何紹基筆 1帖 清時代・道光14~15年 (1834~35)  
175   行書五言聯 趙之謙筆 2幅 清時代・咸豊8年(1858)  
176   隷書張衡霊憲四屛 趙之謙筆 4幅 清時代・同治7年(1868) 東京国立博物館  
177   行書七言古詩四屛 趙之謙筆 4幅 清時代・光緒9年(1883) 東京国立博物館