このページの本文へ移動

写された書―伝統から創造へ―

詳細ページに戻る
展示作品リスト 17件
指定 名称 員数 作者・出土・伝来 時代・年代世紀 所蔵者・寄贈者・列品番号 備考
安宅切・詩書切 1巻 伝藤原行成・藤原定信筆 平安時代・12世紀 B-2
正倉院鳥毛篆書屏風(模本) 6曲1隻 内務省博物局制作、原本=正倉院宝物 明治10年(1877)頃、原本=奈良時代・8世紀 B-2061
おすすめ 重文 壬申検査社寺宝物図集 第五 1冊 町田久成・内田正雄・蜷川式胤等調成 明治5年(1872)調成 P-608-5
臨天馬賦 1巻 市河米庵筆 江戸時代・安政5年(1858) 林督氏寄贈 B-2371
天馬賦(模本) 1帖 市河米庵筆 江戸時代・寛政7年(1795) 市河三次氏寄贈 B-3123-1
道澄寺鐘銘摺影 1幅 伝小野道風筆 市河米庵旧蔵 江戸時代・19世紀、原本=延喜17年(917)11月3日 P-85、原本=栄山寺所蔵
道澄寺鐘銘模刻 1巻 伝小野道風筆 寛政11年(1799)刻、原本=延喜17年(917)11月3日 P-184、原本=栄山寺所蔵
月影帖 上 1帖 田中親美発行 明治41年(1908) FB-123-1
梅園奇賞続集 1冊 江戸時代・文政11年(1828) QA-3354-2
おすすめ 国宝 秋萩帖 1巻 伝小野道風筆 平安時代・11~12世紀 B-2532-1
葦手下絵和漢朗詠集(模本) 2巻 筆者不詳、原本=藤原伊行筆 明治時代・19世紀、原本=平安時代・12世紀 A-6902 原本=京都国立博物館所蔵・国宝
扇面法華経冊子(模本) 1巻 森関山筆、原本=四天王寺所蔵・国宝 明治17年(1884)、原本=平安時代・12世紀 A-6919
本願寺本三十六人家集(模本) 2帖 田中親美筆、原本=西本願寺所蔵・国宝 明治40年(1907)、原本=平安時代・12世紀 P-2798
平家納経(模本)厳王品 1巻 田中親美筆、原本=厳島神社所蔵・国宝 大正時代・20世紀、原本=平安時代・長寛2年(1164) 松永安左エ門氏寄贈 B-2438
臨知足下帖 1幅 西川寧筆、昭和2年(1927)日本書道作振会展出品作 昭和2年(1927) 西川杏太郎氏寄贈 B-3303
模金冬心文語 1幅 西川寧筆 昭和~平成時代・20世紀 西川杏太郎氏寄贈 B-3306
新楽府断簡 臨小野道風 1巻 平安時代・12世紀 矢野啓通氏寄贈 B-60