トーハク BEER NIGHT! 2019
- 日程
- 2019年7月26日(金) ~ 2019年7月27日(土)
-
時間
- 15:00~21:00(オーダーストップ 20:30)
- 会場
- 平成館前庭【特設ビアガーデン】
*荒天中止
- テーブル数
- 全50卓
(スタンドテーブル:30卓、ガーデンテーブル:20卓/80席)
*荷物等での席取りはご遠慮ください。
*お席の利用は1時間程度でお願いいたします。
- 参加方法
- 予約不可。当日会場にお越しください
*当日の入館料は必要です(特別展「三国志」は別料金)
- 主催
- 東京国立博物館
展示を見たら、
そのまま乾杯!
今夏の東京国立博物館では、特別展「三国志」が開催中ですが、
「三国志」そして「お酒」といえば、もちろん、このエピソード。
不求同日生、只願同日死!
というわけで、今年の『トーハク BEER NIGHT!』は、
季節外れの「桃園の誓い」、いえ、『トーハクの誓い』をご提案。
真夏の暑い上野公園。
涼しい館内で展示を楽しんだ後は、ご家族、ご友人、職場の同僚、
または義兄弟の皆さんと、キーンと冷たいビールで、
アツいキズナを確かめてみませんか。
好評の特設ビアガーデン。今年も期間限定で平成館前庭に開店!
MENU >>>
生ビール(一番搾り) 500円
ハイボール(角) 400円
青島ビール 600円~700円
リンデマンス(フルーツビール) 700円
ソフトドリンク 200円~
タピオカドリンク 450円
お食事・おつまみ 300円~
かき氷など 300円~
※詳しくは下記をご覧ください。
緑? 黒? プレミアム? IPA!? ウィート!? 5種の青島ビール!
開催中の特別展「三国志」に合わせて、中国を代表する青島ビールもご用意しました。
マイルドな口当たりとスムーズなのどごし、クセのないスッキリとした味わいは暑い夏にもぴったり。
今回は、珍しい青島ビールの<スタウト>と<プレミアム>も販売!
さらに、今年7月1日、日本に初上陸した<青島IPA>と<青島ウィート>もいち早く数量限定でご提供します!!
この機会にぜひご賞味ください!
◀青島ビール 600円
世界の名水の1つとして名高いラオ山の湧き水を使用し、青島市の工場で醸造されている
◀青島ビール<スタウト> 700円
ロースト麦芽のスモーキーさとホップの苦みが特有のコクを生み、絶妙なバランスに仕上がっている黒ビール
◀青島ビール<プレミアム> 600円
通常より発酵に時間を掛けてじっくりと熟成させ、深みを追及した限定醸造のプレミアムビール
◀青島IPA 700円 NEW!数量限定!
オリジナルの青島ビールに比べ苦味は4倍、麦汁濃度は2倍。奥行のある味わいと華やかなホップの香り、そして強い苦味が特徴
◀青島ウィート 700円 NEW!数量限定!
ジャーマンスタイルのヴァイツェンをお手本とし、酵母の香りと旨味を活かすために無濾過製法を使用。苦味は控えめでバナナやバニラのような甘くフルーティーな香りと、少しだけ感じる酸味が特徴
桃? 林檎? 木苺? 3種のフルーツビール!
桃の花は咲いていませんが、桃のビールはいかがでしょう?
果汁を添加した飲みやすいフルーツビールは「ビールは苦手…」という方にもおススメ。
カラフルな色合いは見た目にも鮮やか。写真映え間違いなしです。
▲フルーツビール(リンデマンス)<フランボワーズ・ピーチ・アップル>
各700円 ※写真はピーチ
ベルギーの伝統的なビール「ランビック」に果汁を添加した「フルーツランビック」
おトクな「トーハクの誓い」セットも!!
「トーハクの誓い」<青島>(1,800円)、

「トーハクの誓い」<フルーツ>(2,000円)の3本セットも販売。
さらに、この3本セットを購入された方には、トーハク BEER NIGHT! オリジナル「桃に誓いを」ステッカーをプレゼント(なくなり次第終了)。
▲「桃に誓いを」ステッカー ※画像はイメージです
誓いを書き込んだステッカーは、会場内に設置された桃の木に貼り付け可能。
劉備・関羽・張飛の3人のように、お酒を片手に誓いを立ててみるのはいかがでしょう?
バラエティ豊かなキッチンカーが日替わり出店!
海老餃子、チャーシュー、角煮(26日のみ)、焼小龍包、海老マヨ、油淋鶏(27日のみ)など、中華風メニューをはじめとするバラエティーに富んだキッチンカーが日替わりで出店します。
【7/26(金)】
・担担混麺 紅麗


担担混麺/海老餃子(パクチー添え)/担担豆腐/吊るし焼きチャーシュー など
・赤ねこ

旨辛マーボー煮込/旨辛マーボー煮込丼/豚しゃぶ/おつまみ盛合わせ など
・PINOS

チキン&ポテト(油淋ソース)/グリルチキン/ビーフステーキ/ベイクドポテト など
・Frank Very×稲荷菜園

グリーンカレーのそぼろごはん/おつまみ春雨 など
・eatjoy

角煮バーガー/角煮まんじゅう/おつまみ角煮 など
【7/27(土)】
・老上海点心


焼小龍包/揚げ餃子/春巻き/マーラーバーガー など
・coedo

海老マヨ/油淋鶏/じゃがバター/ムール貝ワイン蒸し など
・おこのみ亭

スジ焼き(お好み焼き)/上海風焼きそば など
・ポチャ

ヤンニョムチキン各種/モッツァレラチーズハッドグ など
・Caffe Latte

イタリア産生ハムサラミの盛り合わせ/ビーフポークチキン丼/ソーセージ など
甘党様も熱烈歓迎!今年はスイーツにも注目!
今年はスイーツ専門のキッチンカーも登場します。
話題の台湾風かき氷やタピオカドリンクなど冷たいスイーツもお楽しみください。
【7/26(金)】
・こっとんカンパニー
台湾かき氷(綿綿マンゴー、綿綿いちご、綿綿チョコ)/タピオカドリンク/かき氷
・Bubble Shop
香港風ワッフル(オリジナル・チョコチップ・チョコレートなど)/小豆ミルク
【7/27(土)】
・こっとんカンパニー
台湾かき氷(綿綿マンゴー、綿綿いちご、綿綿チョコ)/タピオカドリンク/かき氷
・zou-cafe
象の耳(揚げ焼きパン)各種/ソーセージピタドッグ/揚げ焼きパンアイスクリーム など