このページの本文へ移動

2025年4月~ 2025年6月 情報一覧

2025年6月12日(木)
【注意喚起】悪質サイト・偽サイトにご注意ください。

現在、東京国立博物館の館名やロゴ、交通、料金、開館時間などの情報を無断で盗用している「偽サイト」の存在を確認しております。
東京国立博物館はそのような「偽サイト」と一切の関わりはございません。
お客様がこのような「偽サイト」を利用された場合、お客様のメールアドレスや住所等の個人情報やクレジットカード情報を不正に詐取されるなどの被害にあう可能性がございます。
くれぐれも「偽サイト」の閲覧、情報入力などされないようご注意ください。

東京国立博物館ウェブサイトの正しいURLはhttps://www.tnm.jp/です。

2025年6月6日(金)
シンポジウム「“未就学児”にフォーカスしたミュージアムの未来図」の報告書を公開しました。

東京国立博物館では、子育て世代の皆様にとってより快適で利用しやすい環境づくりを目指し、2024年7月から10月にかけて、子育て世代を対象とした来館者・非来館者調査を実施しました。
本調査結果の公表のため、2025年2月に実施したシンポジウムでは、当館や他館における具体的な取り組み等を紹介し、子ども、特に未就学児にフォーカスした運営によってミュージアムがいかに変わりうるのかについて、専門家とともにディスカッションを行いました。

本シンポジウムの報告書を公開しました。詳細は、本シンポジウムのページをご覧ください。

 

シンポジウムページへ移動する

2025年5月13日(火)
中国・蘇州博物館と国際交流協定(MOU)を締結しました。

東京国立博物館は2025年4月30日、中国・蘇州博物館と国際交流協定(MOU)を締結しました。
蘇州博物館は、1960年に創立した江蘇省蘇州の歴史・文化・芸術を紹介する総合博物館で、「国家一級博物館」にも指定されています。
そのコレクションは2万5000点を超え、特に歴代の考古発掘遺物や明清時代の書画が有名です。
今後は両館で学術・文化の交流および協力、ならびにその他の活動を推進して参ります。

 


(右)蘇州博物館長 謝曉婷、(左)東京国立博物館長 藤原誠

 

 

海外ミュージアムとの国際交流協定(MOU)へ移動する

 

2025年5月12日(月)
正門横ラッピングポストのデザイン変更のお知らせ

東京国立博物館正門横にあるオリジナルデザインのラッピングを施したポストのデザインを変更しました。

2025年、当館では江戸時代に関する展覧会を複数開催します。これを記念して、手紙を読んだり書いたりする人々の姿を江戸時代の浮世絵から抜粋し、ポストのデザインにしました。本ラッピングポストを通じて、江戸時代も現代も変わらない、人々が手紙に込める思いに触れていただければ幸いです。

ご来館の記念に、ぜひご利用ください。

 

正門横ラッピングポスト 正面から見た画像
正門横ラッピングポスト 横から見た画像

 

ポストは正門向かって左側に設置しており、どなたでも投函できます。

 

東京国立博物館正門前のポスト設置場所

 

該当する期間をクリックするとその期間の情報が表示されます