このページの本文へ移動

海外展

RSS

2006年度

日本文化の輝き-東京国立博物館名宝展

  

国立博物館の海外交流展として、2006年3月4日からニュージーランド・ウェリントン市で、「日本文化の輝き-東京国立博物館名宝展」を行います。日本の文化や美術の歴史を、国宝4件を含む131件で紹介するものです。日本の文化・美術を通史的に概観する南半球での展覧会は初めてのことです。また、2007年には、ニュージーランド原住の人々であるマーオリの文化を紹介する展覧会が当館で開催される予定です。

展覧会名 : 「日本文化の輝き-東京国立博物館名宝展」
Splendours of Japan - Treasures of the Tokyo National Museum
会期 : 2006年3月4日(土)~5月14日(日)
会場 : ニュージーランド国立博物館テ・パパ・トガレワ
http://www.tepapa.govt.nz/
主催 : 東京国立博物館、ニュージーランド国立博物館テ・パパ・トガレワ

日本展

 『日本展』の画像 

2006年5月16日から、ポワンタカリエール モントリオール考古歴史博物館で、「日本展」を開催します。日本の原始・古代文化を、東京国立博物館の所蔵品など93件の優品で紹介するものです。展示は時代順に、旧石器時代、縄文時代・弥生時代・古墳時代にわけて行う予定です。日本の考古遺物の優品がこれだけまとまって紹介されるのは、カナダでは初めてのことです。

展覧会名 : 「日本展」
会期 : 2006年5月16日(火)~10月15日(日)
会場 : ポワンタカリエール モントリオール考古歴史博物館
http://www.pacmuseum.qc.ca/
主催 : 東京国立博物館、ポワンタカリエール モントリオール考古歴史博物館

中日書法珍品展

  

2006年3月13日から上海博物館で、「中日書法珍品展」を開催します。東京国立博物館で開催された特別展「書の至宝-日本と中国」の海外巡回展となる本展覧会は、中国における書の歴史をたどるとともに、その影響を受けながら独自の世界を築いてきた日本の書の展開を、両国の書の名品を通して概観するものです。特に、書聖王羲之の「喪乱帖」や「孔侍中帖」などが中国で公開されるのは初めてのことで、話題となっています。

展覧会名 : 「中日書法珍品展」
会期 : 2006年3月13日(月)~4月23日(日)
会場 : 上海博物館 http://www.shanghaimuseum.net/
主催 : 上海博物館、東京国立博物館、朝日新聞社