このページの本文へ移動

メールマガジン

2017年

4月 (2017年4月17日)

TNM―――――――――――――――――――――――――――
東京国立博物館 メールマガジン 2017年4月17日
No.754:特別展とあわせて見たい「茶の湯」関連展示
―――――――――――――――――――――――――┌|∵|┘―
先週、4月11日(火)に開幕した特別展「茶の湯」は、
連日、多くのお客様にお越しいただいています。
これだけの茶の湯の名品をずらりとご覧いただけるのは、
一生に一度、あるかないかの、非常に貴重な機会です。
くれぐれもお見逃しのないように!


《目次》
1. 特集「懐石のうつわ」
2.「加賀藩前田家伝来名物裂」
3.「平成29年 新指定 国宝・重要文化財」
4. 催し物情報
5. 展示替え情報
6.トーハクからのお知らせ


1. 特集「懐石のうつわ」
――――――――――――――――――――――――――――――
4月18日(火)~5月21日(日) 本館14室

懐石。よく聞く言葉ですが、茶事(ちゃじ)と呼ばれる
お茶をふるまう会で、亭主が客人に提供する料理が懐石です。
懐石では椀、向付(むこうづけ)、鉢、皿、徳利、酒盃など、
さまざまなうつわが登場します。
趣向をこらしたうつわ選びも、亭主のもてなしの表われといえます。

こちらの特集展示では、茶の湯で愛玩されてきた
陶磁のうつわを紹介しています。
なかでも、黄瀬戸、志野、織部といった美濃のやきものや、
唐津のもの、古染付、祥瑞(しょんずい)など中国に注文したうつわは、
茶の湯が最盛期を迎えた安土桃山から江戸時代初期にかけて
数多く作られたもので、特別展でも多くの作品が展示されています。
特別展とあわせてご覧いただくと、茶の湯の世界がさらに広がりますよ。

また、やきものに加えて、5代中村宗哲による漆の懐石具一式にも
ぜひご注目ください。

【展示の詳細】
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1852


2.「加賀藩前田家伝来名物裂」
――――――――――――――――――――――――――――――
4月11日(火)~7月2日(日) 東洋館5室

開催中の特別展「茶の湯」にあわせて、
加賀の前田家に伝わった名物裂(めいぶつぎれ)を展示します。
前田家の名物裂は、3代藩主、前田利常が万金を投じて
購入したものと伝えられています。
そこまで利常が欲した名物裂は、
さすが、金襴(きんらん)、緞子(どんす)、間道(かんとう)の名品揃い。
また、前田家で蒐集された時に記されたと考えられる書付も
一緒にご紹介しています。

これらの裂は、茶道具をおさめる仕覆(しふく)などにも使われました。
大名家の茶の湯では、どんな名物裂が好まれたのか、
探りながらご覧になるのはもちろんのこと、
特別展の作品のなかで一番のお気に入りを思い起こしながら、
自分だったらどの名物裂を合わせるか、
想像してみるのもおすすめの楽しみ方です。

【展示の詳細】
→ https://www.tnm.jp/modules/r_exhibition/index.php?controller=item&id=5183


3. 特集「平成29年 新指定 国宝・重要文化財」
――――――――――――――――――――――――――――――

毎年恒例の「新指定展」が始まります。
今回は、平成29(2017)年に新たに指定される国宝7件、重要文化財37件と、
追加指定された重要文化財2件の、46件を展示します(写真パネル展示6件含む)。
東京国立博物館所蔵品からも1件が国宝に、4件が重要文化財に指定されることになりました。
私たち国民の新たな宝を、ぜひ、間近にご覧ください。

【展示の詳細】
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1860

【1089ブログ】
→http://ow.ly/hDgd30aTTDS


4. 催し物情報
――――――――――――――――――――――――――――――
★イチオシ情報!★

◇ギャラリートーク「近代茶人と仏画―松永耳庵の場合」 
4月25日(火) 14:00~14:30 本館地下みどりのライオン(教育普及スペース)
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=3&id=8998

~「特別展「茶の湯」(4月11日(火)~6月4日(日))」関連イベント~
◇呈茶席
4月18日(火)~4月30日(日)(毎週 火・木・金・土・日)
受付:各日11:00~15:00頃(1席30分、全8席)
当日受付、9:30より平成館ラウンジにて茶券販売開始。
※構内(正門)から出た場合の再入館時は、入館料が必要となります。
茶券:500円(菓子付・税込)
(購入には本展覧会観覧券の提示が必要。半券でも可。その場合は別途入館料が必要)
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=9044

◇茶の湯展鑑賞ガイド
4月28日(金) 18:30~19:00 ※開場は18:00を予定 平成館大講堂
定員:380名(先着順)
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=3&id=9042

★ただいまチケット発売中!★

◇初夏東博寄席2017
6月24日(土) 13:30開演 平成館大講堂
出演:金原亭馬生、金原亭馬治、金原亭馬玉、金原亭馬久、花島 世津子(マジック) 他(予定)
料金:2,000円(当日は本公演のチケットで総合文化展をご覧いただけます)
380席(全席自由)
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=9004

◇東京国立博物館 初夏のコンサート
~2本のチェロとバレエによる午後のひととき~
6月25日(日) 15:00開演 平成館ラウンジ
出演:佐々木美緒(バレエ)、米津萌(バレエ)、堀了介(チェロ)、堀 沙也香(チェロ) 他
料金:一般5,000円 友の会・賛助会会員4,500円
(全席自由、当日は本公演のチケットで総合文化展をご覧いただけます)
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=11&id=9005

★ただいま申込受付中!★

◇国際博物館の日記念ツアー「上野の山でキジめぐり」
5月14日(日) 9:00~12:30 
会場:上野動物園 ⇒ 国立科学博物館 ⇒ 東京国立博物館の順に巡ります。
対象:開催時に小学5年生以上
定員:30名(応募者多数の場合は抽選)
☆申込締切 4月23日(日) 必着、Eメールは4月23日(日)送信分まで有効
※4月29日(土・祝)までに当選者にのみ参加証の発送をもって通知。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=9031

◇アートスタジオ「勾玉作り」
(1)6月4日(日) 13:30~15:30
(2)7月2日(日) 13:30~15:30
本館地下 みどりのライオン(教育普及スペース)
対象:(1)(2)小学校3年生から中学生(保護者の見学可)
定員:各回20名程度(応募者多数の場合は抽選)
☆申込締切 
(1)5月8日(月)必着
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=4&id=9006
(2)6月5日(月)必着 
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=4&id=9007

◇このほか、当日受付の可能な催しは
今日の催し物、向こう1週間の催し物
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=top


4.展示替え情報
――――――――――――――――――――――――――――――
◇4月18日(火)~
■特集 平成29年 新指定 国宝・重要文化財
本館8室・11室  5月7日(日)まで
国宝 銅造釈迦如来倚像 飛鳥時代・7c 東京・深大寺蔵 など 

■特集 懐石のうつわ
本館14室 5月21日(日)まで
重文 鼠志野鶺鴒文鉢 美濃 安土桃山~江戸時代・16~17c など 
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1852

■みどりのライオン体験コーナー「紅型ができるまで」
本館19室 2018年3月31日(土)まで
「紅型衣装 白木綿地牡丹模様」の模作の制作に関しての展示です。
制作:東京藝術大学大学院インターンシップ調査研究班
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1851

■能と歌舞伎 舞楽装束
本館9室 6月11日(日)まで
舞楽装束 貴徳(裲襠・袍・袴) 江戸時代・19c など

■浮世絵と衣装―江戸(浮世絵)
本館10室 5月14日(日)まで
金太郎 勝川春英筆 江戸時代・18c など

■浮世絵と衣装―江戸(衣装)
本館10室 6月11日(日)まで
小袖 茶綸子地四季耕作風景模様 江戸時代・19c など

■彫刻
本館11室 7月23日(日)まで
二天王立像のうち左方像 平安時代・11~12c 東京・養福寺蔵

■歴史の記録 雛形
本館15室 6月11日(日)まで
武田流犬追物雛形 江戸時代・19c 徳川宗敬氏寄贈 など

■近代の美術
本館18室 5月28日(日)まで
H夫人肖像 和田英作筆 明治44年(1911) 波多野元武氏寄贈 など

■西域の美術
東洋館3室 5月28日(日)まで
菩薩像頭部 7~8c 中国・クムトラ石窟 大谷探検隊将来品 など

■中国の漆工
東洋館9室 7月23日(日)まで
楼閣人物堆朱合子 「大明永楽年製」銘 明時代・永楽年間(1403~24) 中国 
李経沢氏寄贈 など

■アジアの民族文化 台湾の海の民-タオ族の伝統文化-
東洋館13室 6月25日(日)まで
船模型 19c後半~20c初頭 台湾、台東県蘭嶼 など

■インドの細密画
東洋館13室 5月14日(日)まで
ホーリーを祝うクリシュナとゴピたち 18c末 インド、地方ムガル派 など

◇4月25日(火)~
■特集 幕府祈願所 霊雲寺の名宝
本館特別2室 6月4日(日)まで
重文 弥勒曼荼羅図 鎌倉時代・13c 東京・霊雲寺蔵 など 

■特集 親と子のギャラリー トーハクでバードウォッチング 
―キジやクジャク、鳳凰が勢ぞろい―
平成館企画展示室 6月4日(日)まで
刺繍孔雀図屏風 田中利七作 明治26年(1893) など

■仏教の興隆―飛鳥・奈良
本館1室 5月28日(日)まで
色紙金光明最勝王経巻第六断簡 奈良時代・8c 個人蔵 など

■禅と水墨画―鎌倉~室町
本館3室 5月28日(日)まで
重文 布袋図 狩野正信筆 景徐周麟賛 室町時代・15c 文化庁蔵 など

■宮廷の美術―平安~室町
本館3室 5月28日(日)まで
重文 馬医草紙 鎌倉時代・文永4年(1267) など

■仏教の美術―平安~室町
本館3室 5月28日(日)まで
重文 四天王寺縁起残巻 惟宗季重筆 平安時代・承安3年(1173) 京都・三千院蔵 など

■屏風と襖絵―安土桃山~江戸
本館7室 5月28日(日)まで
桃源仙境図屏風 福田半香筆 江戸時代・安政2年(1855) など

■刀剣
本館13室 7月17日(月・祝)まで
重文 刀 粟田口国吉(号 鳴狐) 鎌倉時代・13c 渡邊誠一郎氏寄贈 など

■根付 高円宮コレクション
本館 高円宮コレクション室 7月30日(日)まで
孵化するヤモリ スーザン・レイト 平成9年(1997) 高円宮コレクション など

■中国文人の書斎
東洋館8室 6月25日(日)まで
十八羅漢牙彫筆筒 清時代・18c 中国 広田松繁氏寄贈 など

■中国の書跡 隋唐時代の書―拓本の世界―
東洋館8室 6月25日(日)まで
美人董氏墓誌銘 隋時代・開皇17年(597) 中国 など

■朝鮮の磨製石器と金属器
東洋館10室 10月15日(日)まで
金銅冠 三国時代(加耶)・5~6c 伝韓国慶尚南道出土 小倉コレクション保存会寄贈 など

■朝鮮の王たちの興亡
東洋館10室 10月15日(日)まで
有銘環頭大刀 「不畏也□令此刀主富貴高遷財物多也」銘 三国時代・5c 朝鮮 など


5.トーハクからのお知らせ
―――――――――――――――――――――――――――――
★2017年4月「国立国会図書館デジタル化資料送信サービス」の提供を開始しました。
国立国会図書館がデジタル化した資料のうち、インターネット公開されておらず、
絶版等の理由で入手困難な資料について、東京国立博物館資料館の専用PCで閲覧・複写ができる
サービスの利用を4月3日(月)より開始しました。図書・古典籍・雑誌など約149万点の資料が利用できます。
調査・研究の際にご活用ください。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=138

★上野地区文化施設共通入場券「UENO WELCOME PASSPORT」が4月1日(土)より発売。
販売・有効期間は、2017年4月1日(土) ~9月30日(土)まで。
10施設の常設展等に、利用期間中に各1回入場。
その他、スタンプラリーも実施。

2,000円(常設展等入場券)
10施設の常設展と5館において指定の特別展のうち1つ観覧可能。 
3,000円(常設展等入場券+特別展チケット)※3,000部限定販売

→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1853

★「東京・ミュージアムぐるっとパス」4月1日(土)より発売。
都内の美術館・博物館・動物園・水族園など80施設の入場券または入場割引券が綴られた、
便利でお得なチケットブックです。
東京国立博物館では、総合文化展を520円でご観覧いただけます。
特別展については当館ウェブサイトより、各特別展のページをご覧ください。
2,000円(税込・大人料金のみ)
販売期間:4月1日(土)~2018年1月31日(土)
有効期間:最初のご利用日から2ヵ月間(ただし最終有効日は2018年1月31日<土>)
→ https://www.tnm.jp/modules/r_db/index.php?controller=list&t=news&fiscal_year=2016

★2017年4月以降の開館時間の変更について
2017年4月から、総合文化展は、金・土曜日は21時まで開館します。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_db/index.php?controller=list&t=news&fiscal_year=2016

★ボランティアによるお茶会、庭園茶室ツアーの実施時間と整理券配布方法の変更
2017年4月より、ボランティアによるガイドツアーのうち、
お茶会、庭園茶室ツアーの実施時間と整理券配布方法を変更します。
詳細は当館ウェブサイトをご確認ください。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_db/index.php?controller=list&t=news&fiscal_year=2016

★東京国立博物館 新たな会員制度のお知らせ
2017年4月1日(土)より、新たな制度に移行しました。
詳細は下記ページよりご確認ください。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=142

★「トーハク名碗オールスターズ」投票受付中!
→ https://www.tnm.jp/modules/r_poll/

★1089ブログ 更新中!
→ https://www.tnm.jp/modules/rblog/index.php/1/

★Twitter、facebook、Instagramで、新鮮な情報発信中です。

〈Twitter〉
https://twitter.com/TNM_PR

〈facebook〉
https://www.facebook.com/TokyoNationalMuseum

〈Instagram〉
https://www.instagram.com/tnm_pr/

◆休館・閉室のお知らせ◆
○表慶館は特別展・イベント開催時を除き休館中です。

■この電子メールは<東京国立博物館メールマガジン>にご登録
いただいた方にお送りしています。
■東京国立博物館ウェブサイト・モバイルサイト→ https://www.tnm.jp/
■本メールは送信専用のためそのまま返信されてもご返答はいたしかねます。
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は→ http://bit.ly/1fXEYcN