このページの本文へ移動

メールマガジン

2015年

9月 (2015年9月7日)

TNM―――――――――――――――――――――――――――
東京国立博物館 メールマガジン 2015年9月7日
No.708:イタリアの美の至宝、ブルガリ展開幕!
―――――――――――――――――――――――――┌|∵|┘―
残暑を感じる間もなく秋の気配がしたと思えば、なんとなくムシムシ。
体調に気をつけなければいけませんね。
トーハクでは、好評のクレオパトラ展に続いて、
表慶館であのジュエリーブランドの展覧会が開幕。
シルバーウィークも、ぜひトーハクへお越しください!


《目次》
1.「アート オブ ブルガリ 130年にわたるイタリアの美の至宝」開幕!
2.「クレオパトラとエジプトの王妃展」~男も頑張ってます~
3. 催し物情報
4. 展示替え情報
5.トーハクからのお知らせ


1.「アート オブ ブルガリ 130年にわたるイタリアの美の至宝」開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――
9月8日(火)~11月29(日) 表慶館

「アート オブ ブルガリ 130年にわたるイタリアの美の至宝」が、
いよいよ明日開幕します!

エリザベス・テイラーやアンディ・ウォーホルなど、
多くの著名人を魅了してきたイタリアのジュエリーブランド、ブルガリ。
本展は、ローマの地に1884年に創業したブルガリの、
創成期から今日に至るまでの貴重な作品の数々をご堪能いただける、
歴史的な一大回顧展といえます。

出展される作品は、古代ギリシャやローマ文化の美術・建造物に加え、
極東アジアや日本にインスピレーションを得た、
いつの時代にも創造性に満ちた革新的なもの。
「エリザベス・テイラーコレクション」や、
「ブルガリ・ブルガリ」ウォッチヘリテージコレクションを含む、
選りすぐりの約250ピースです。
また、プロジェクション・マッピングなどを駆使した
展示方法も見どころのひとつ。

アンディ・ウォーホルが
「ブルガリの店に行くのは、最高のコンテンポラリーアート展に行くようなもの」
と評した魅力をぜひその目でお確かめください。

【展覧会の詳細】
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1733


2.「クレオパトラとエジプトの王妃展」~男も頑張ってます~
――――――――――――――――――――――――――――――
7月11日(土)~9月23日(水・祝) 平成館 特別展示室

エジプト展といえば、「ファラオ」がテーマになることが多いことに対して、
王妃や女王に焦点を当てるという新たな視点で企画された本展。
当然のことながら、展覧会の主役はもちろん、女性たちです。

それでは、本展に男性は登場しないのか?
お休みか? 夏休みなのか?
いえいえ、男性だって貴重な世界のもう半分。
本展でもちゃんと活躍しているのです。

クレオパトラといえば、多くの英雄を魅了した絶世の美女。
彼女を取り巻く男たちの物語は、
彼女を語る上で欠かすことができない要素でしょう。
最後の展示室「第5章 最後の女王クレオパトラ」では、
彼女にかかわったローマの英雄たちの姿も見ることができます。

「愛人」としてクレオパトラを擁護し、後ろ盾となったカエサル。
カエサル同様彼女の虜となり、運命をともにしたアントニウス。
クレオパトラとアントニウスを死に追いやった、オクタウィアヌス。
3者3様。
展覧会を彩る男たちの物語もどうぞお見逃しなく。

【展覧会の詳細】
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1714

【「あなたが会ってみたいエジプトの王妃は?」投票受付中!】
→ https://www.tnm.jp/modules/r_poll/

【1089ブログ】
→ https://www.tnm.jp/modules/rblog/index.php/1/category/70


3.催し物情報
―――――――――――――――――――――――――――――
★イチオシ情報!★

◇講演会「江戸の写生図―可憐なる花卉図の源泉」
9月26日(土) 13:30~15:00 *開場は13:00を予定 平成館大講堂
定員:380名(先着順)
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=7954

◇ギャラリートーク「江戸初期の写生図とその背景」
9月29日(火) 14:00~14:30 本館地下 みどりのライオン(教育普及スペース)
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=3&id=7953

★ただいま申込受付中!★

◇ファミリーツアー「トーハク劇場へようこそ!」
10月17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日) 10:00~11:00 平成館考古展示室
対象:小学1~3年生とそのご家族
定員:10組
☆申込締切 10月1日(木)必着
10月17日(土)、18日(日)
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=4&id=7982
10月24日(土)、25日(日)
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=4&id=7981

◇こどもツアー「トーハク劇場へようこそ!」
10月17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日) 13:30~14:30 平成館考古展示室
対象:小学4~6年生の子どもたち
※一度のお申込で小学4~6年生3名までお申込いただけます。
定員:各回20名
☆申込締切 10月1日(木)必着
10月17日(土)、18日(日)
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=4&id=7979
10月24日(土)、25日(日)
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=4&id=7980

◇こどもたちのアートスタジオ ファミリーで勾玉作り
11月1日(日) 13:30~15:30 本館地下みどりのライオン(教育普及スペース)
対象:小学校3年生から中学生とその保護者
定員:7組程度(応募多数の場合は抽選)
参加費:無料(ただし、保護者は当日の入館料が必要)
☆申込締切 10月5日(月)必着
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=4&id=7976

★特別展「始皇帝と大兵馬俑」(10月27日<火>~2月21日<日>)関連事業★

◇記念講演会(1)「始皇帝が夢見た『永遠』―兵馬俑と発掘品から読み解く―」
10月31日(土) 13:30~15:00 ※開場は13:00を予定 平成館大講堂
定員:380名(事前申込制、応募者多数の場合は抽選)
☆申込締切 9月14日(月)必着
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=7968

★ただいまチケット発売中!!★

◇東京国立博物館秋のコンサート~秋の午後 チェロとピアノの調べを~
10月18日(日) 開場14:00(開場13:30)
出演:チェロ:海野幹雄 ピアノ:海野春絵、須関裕子
料金:一般5,000円、友の会会員4,500円 全席自由
※当日は、本公演のチケットで総合文化展をご覧いただけます。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=11&id=7948

◇このほか、当日受付の可能な催しは
今日の催し物、向こう1週間の催し物
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=top


4.展示替え情報
―――――――――――――――――――――――――――――
◇9月8日(火)~

■特集 中国書画精華―日本における受容と発展―
東洋館8室 11月29日(日)まで
中国の名品がいつごろ日本に伝えられ、どのような影響を与えてきたか、
日本における受容と発展に視座を置きながら、名品の数々を紹介します。
国宝 無隠元晦あて法語 馮子振筆 元時代・14c 中国 松平直亮氏寄贈 など
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1747

■国宝室
本館2室 10月4日(日)まで
国宝 秋萩帖 伝小野道風筆 平安時代・11~12c

■能と歌舞伎 能「紅葉狩」にみる面・装束
本館9室 11月3日(火・祝)まで
唐織 紅淡茶段菊薄蝶模様 江戸時代・18c など

■浮世絵と衣装―江戸(衣装)
本館10室 11月3日(火・祝)まで
小袖 白綸子地菊網文字模様 江戸時代・18c など

■中国文人の書斎
東洋館8室 11月29日(日)まで
重文 韓集挙正 南宋時代・淳煕16年(1189) 中国 東京・大倉集古館蔵 など

◇9月15日(火)~

■仏教の興隆―飛鳥・奈良
本館1室 10月25日(日)まで
重文 釈迦如来坐像 奈良時代・8c 奈良・西大寺蔵 など

■宮廷の美術―平安~室町
本館3室 10月25日(日)まで
重文 男衾三郎絵巻 鎌倉時代・13c など

■禅と水墨画―鎌倉~室町
本館3室 10月25日(日)まで
重文 山水図 岳翁蔵丘筆 天隠龍澤賛 室町時代・15c 松永安左エ門氏寄贈 など

■仏教の美術―平安~室町
本館3室 10月25日(日)まで
国宝 法華経 方便品(竹生島経) 平安時代・11c など

■屏風と襖絵―安土桃山~江戸
本館7室 10月25日(日)まで
重文 浅間山図屏風 亜欧堂田善筆 江戸時代・19c など

■書画の展開―安土桃山~江戸
本館8室 10月25日(日)まで
重文 葡萄図 立原杏所筆 江戸時代・天保6年(1835) など

■アイヌの暮らし
本館16室 12月13日(日)まで
山刀(タシロ) 北海道アイヌ 19c 徳川頼貞氏寄贈 など

■西アジア・エジプトの美術
東洋館3室 12月23日(水・祝)まで
青釉色絵金彩大壺 イスラーム時代・13~14c イラン出土 など

■インドの細密画
東洋館13室 10月12日(月・祝)まで
ジャハンギール立像 18c後半 インド、ビカネール派 など


5.トーハクからのお知らせ
―――――――――――――――――――――――――――――
★1089ブログ 更新中!
→ https://www.tnm.jp/modules/rblog/index.php/1/

★Twitter、facebookで、新鮮な情報発信中です。

〈Twitter〉
https://twitter.com/TNM_PR

〈facebook〉
https://www.facebook.com/TokyoNationalMuseum

★東京国立博物館が所蔵する和書、洋書、漢籍をデジタル画像で
全文閲覧することができる「東京国立博物館デジタルライブラリー」を公開しました。
今後、随時資料を追加する予定です。
→ http://webarchives.tnm.jp/dlib/

★スマートフォン向けアプリ「トーハクなび」
本館2階「日本美術の流れ」必見作品の音声ガイドや、
作品の画像や感想を保存できるマイコレクション機能も搭載しています。
ご来館の前に、ぜひ、トーハクなびをダウンロードしてください。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1467

◆休館・開館・閉室のお知らせ◆

○法隆寺宝物館は、5月20日(水)~2016年3月14日(月)まで環境整備工事のため休館しています。
○平成館考古展示室は、10月13日(火)までリニューアルのため閉室しています。

○10月2日(金)、3日(土)は、特別夜間開館として22:00まで開館します。(入館は21:30まで)
○10月30日(金)~11月2日(月)は、特別夜間開館として20:00まで開館します。(入館は19:30まで)

■この電子メールは<東京国立博物館メールマガジン>にご登録
いただいた方にお送りしています。
■東京国立博物館ウェブサイト・モバイルサイト→ https://www.tnm.jp/
■本メールは送信専用のためそのまま返信されてもご返答はいたしかねます。
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は→ http://bit.ly/1fXEYcN