このページの本文へ移動

メールマガジン

2013年

2月 (2013年2月18日)

―TNM――――――――――――――――――――――――――
東京国立博物館 メールマガジン 2013年2月18日
No.637:2つの特別展、好評開催中!王羲之展は後期展示スタート
―――――――――――――――――――――――――┌|∵|┘―

梅が少しずつ花をつけています。桜よりも一足早い梅のお花見なら
法隆寺宝物館がおすすめ。満開の時期をどうぞお楽しみに!


《目次》
1.特別展「飛騨の円空―千光寺とその周辺の足跡―」好評開催中!
2.特別展「書聖 王羲之」最高傑作、蘭亭序に関する作品も充実
3. 催し物情報
4.展示替え情報
5.トーハクからのお知らせ


1.特別展「飛騨の円空―千光寺とその周辺の足跡―」好評開催中!
――――――――――――――――――――――――――――――
1/12(土)~4/7(日) 本館 特別5室
円空が彫った仏像は、表面には何も塗らず、木を割った時の切断面、
節(ふし)や鑿跡(のみあと)がそのまま見えるのが特徴です。本
展覧会では、木の生命力を感じさせ、素朴で優しい円空仏100体が
林立しています。個性豊かな作品の中に、31体もの観音像が並んで
いるのが「三十三観音立像(さんじゅうさんかんのんりゅうぞう)」
(円空作 江戸時代・17c 総高61.0~82.0cm 岐阜・千光寺蔵)です。
33体あったはずですが近隣の人々が病になった時などに貸し出して
戻って来なかったからだといわれています。1体ごとの表情にご注目
ください。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1556

本展覧会についてわかりやすく解説したジュニアガイドはこちら
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1587


◆関連事業
芸大生の打楽器コンサート 木の音、森の声
3/9(土) 11:30~12:10 平成館ラウンジ
東京芸術大学音楽学部器楽科打楽器専攻の学生による演奏です。
参加費:無料(ただし当日の入館料が必要)
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=6585


2.特別展「書聖 王羲之」最高傑作、蘭亭序に関する作品も充実
――――――――――――――――――――――――――――――
1/22(火)~3/3(日)
4cに登場した王羲之は、行書・草書・楷書、三つの書体の発展を大きく
促進したことで、後世の書道史に多大な影響を残しました。その書は
摸本や拓本として今に伝えられていますが、中でも最高傑作とされる
のが蘭亭序(らんていじょ)、王羲之が催した曲水の宴で詠まれた詩を
まとめた詩集の序文です。真蹟は王羲之の書を愛好した唐時代の太宗
皇帝が眠る昭陵(しょうりょう)に副葬され、後世の人々が見ることが
出来なくなりましたが、蘭亭序の拓本は有名なものでも800本を数えた
ほか、曲水の宴の情景にちなんだ作品も数多く造られるなど、文化と
して人々の間に浸透しました。遠く日本でも蘭亭序は伝えられ、与謝
蕪村が「蘭亭曲水図屏風」(江戸時代・明和3年(1766) 東京国立博物館蔵)
を残しています。本展覧会では蘭亭序の拓本も20件が出展、あわせて
お楽しみください。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1569

本展覧会についてわかりやすく解説したジュニアガイドはこちら
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1588

3.催し物情報
――――――――――――――――――――――――――――――
桜にちなんだ名品の数々でトーハクならではのお花見が楽しめる
「博物館でお花見を」。この春の恒例企画に関連したセミナーやワーク
ショップを今年も開催します。ふるってご応募ください!

■桜セミナー「日本の四季と共に楽しむ野菜スイーツ」☆2/28(木)必着
3/30(土)13:30~14:30 平成館大講堂
今年は旬の野菜がテーマ。野菜スイーツ専門店「パティスリーポタジエ」
オーナーパティシエ柿沢安耶さんが野菜に関連する絵画の紹介を交え
ながらお話します。スイーツのプレゼントつき。
定員:380名(事前申込制、1回のお申込みで2名まで可能)
参加費:無料(ただし当日の入館料は必要)
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=6566

■桜ワークショップ「おさらに描く桜」☆3/7(木)必着
3/30(土) 10:00~12:30、4/6(土)13:30~16:00 平成館小講堂
トーハクの作品に咲く桜を鑑賞、作品をモチーフにお皿をデザインし、
サインペンで絵付けします。
対象:一般(高校生以上)
定員:各回20名(事前申込制、応募者多数の場合抽選。一度の申込2名まで)
参加費:無料(ただし当日の入館料は必要。後日、作品のお受取りにかかる費用も
ご負担いただきます。満18歳未満および満70歳以上の方は入館無料)
3/30(土)→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=4&id=6596
4/6(土)→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=4&id=6595

当日受付の可能なガイドツアーや列品解説などを開催しています。
今日の催し物、向こう1週間の催し物情報はこちらから。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=top


4.展示替え情報
――――――――――――――――――――――――――――――
◇2/19(火)~
展示替えはございません

◇2/26(火)~
■茶の美術
本館4室 5/19(日)まで
重文 一重口水指 銘 柴庵 信楽 安土桃山時代・16c 広田松繁氏寄贈 など
■屏風と襖絵―安土桃山~江戸
本館7室 4/7(日)まで
重文 西湖春景銭塘観潮図屏風 池大雅筆 江戸時代・18c など
■書画の展開―安土桃山~江戸
本館8室 4/7(日)まで
長恨歌 松花堂昭乗筆 江戸時代・17c など
■能と歌舞伎(歌舞伎衣装 道成寺・桜)
本館9室 4/21(日)まで
振袖 水浅葱繻子地枝垂桜模様 江戸時代・19c 坂東三津江所用 高木キヨウ氏寄贈 など
■浮世絵と衣装―江戸(衣装)
本館10室 4/21(日)まで
打掛 綸子地橘に几帳模様 江戸時代・19c など
■浮世絵と衣装―江戸(浮世絵)
本館10室 3/24(日)まで
重美 信州諏訪湖水氷渡 葛飾北斎筆 江戸時代・19c など
■西域の美術
東洋館3室 4/21(日)まで
化粧箱 麹氏高昌国時代・6c 中国・アスターナ・カラホージャ古墓群 大谷探検隊将来品 など
■中国文人の書斎
東洋館8室 4/21(日)まで
隷書四字額 呉熙載筆 清時代・19c 中国 高島菊次郎氏寄贈 など
■中国の絵画(呂紀「四季花鳥図」と花鳥画の精華)
東洋館8室 4/7(日)まで
重文 四季花鳥図 呂紀筆 明時代・15~16c 中国 など
■中国の書跡(明時代の書)
東洋館8室 4/21(日)まで
楷書離騒九歌巻 文徴明筆 明時代・嘉靖31年(1552) 中国 高島菊次郎氏寄贈 など
■インドの細密画
東洋館13室 3/24(日)まで
アンベールの王ラーム・シンの聖者訪問 17c後半~18c初 インド、地方ムガル派 など
■絵画 書跡 染織
法隆寺宝物館 第6室 3/24(日)まで
聖徳太子絵伝下貼文書 江戸時代・18c など


5.トーハクからのお知らせ
――――――――――――――――――――――――――――――
★トーハクアプリのリリース情報!「e国宝」のAndroid版と「法隆寺
宝物館30分ナビ」に英語版が加わりました。ダウンロードして新しい
博物館体験をお楽しみください。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=168#e-museum

★当館ウェブサイト「ユリノキひろば」ではみなさまからのご投稿を
お待ちしています。ただいま募集中のテーマは「旅の一枚@東洋館」。
東洋館での思い出のスナップにメッセージを一言を添えてお寄せください。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_yurinoki/


★1089ブログを更新中!
→ https://www.tnm.jp/modules/rblog/index.php/1/
★140周年ありがとうブログを更新中!
→ https://www.tnm.jp/modules/rblog/index.php/2
◆開館時間のお知らせ◆
入館は閉館時間の30分前まで。
◆休館・開館・閉室のお知らせ◆
○本館20室は、ミュージアムショップの移転に伴い3/18(月)まで閉
室します。
○表慶館は休館中です。開館予定は未定です。
○黒田記念館は耐震補強工事のため休館中です。開館予定は未定です。


■この電子メールは<東京国立博物館メールマガジン>にご登録いただ
いた方にお送りしています。
■東京国立博物館ウェブサイト・モバイルサイト→ https://www.tnm.jp/
■本メールは送信専用のためそのまま返信されてもご返答は致しかねます。
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は→
https://reg26.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mfk-lird-497c5304aee26e1e34311bfdb3598d61
■メールアドレス変更の場合は、一旦解約し、新たに登録を行ってください。