このページの本文へ移動

メールマガジン

2013年

3月 (2013年3月4日)

―TNM――――――――――――――――――――――――――
東京国立博物館 メールマガジン 2013年3月4日
No.638:特別展「飛騨の円空」開催中!週末から春の庭園開放
―――――――――――――――――――――――――┌|∵|┘―

特別展「書聖 王羲之」は終了いたしました。たくさんのお客様に
お越しいただきありがとうございます。特別展「飛騨の円空―千光
寺とその周辺の足跡―」は好評開催中です!


《目次》
1.特別展「飛騨の円空―千光寺とその周辺の足跡―」多彩さに注目!!
2.[予告]今年も開催!桜と名品の競演「博物館でお花見を」
3.
4.催し物情報
5.展示替え情報
6. トーハクからのお知らせ


1.特別展「飛騨の円空―千光寺とその周辺の足跡―」多彩さに注目!!
――――――――――――――――――――――――――――――
1/12(土)~4/7(日) 本館 特別5室
江戸時代の僧、円空は各地の霊山を巡り、訪れた土地の山林の木で
仏像を造りました。本展覧会では岐阜・千光寺(せんこうじ)所蔵の
円空仏を中心に岐阜県高山市所在の100体を展示します。小首を傾げて
ほほ笑む表情が愛らしい「賓頭盧尊者坐像(びんずるそんじゃざぞう)」
(江戸時代・17世紀 総高47.4cm 岐阜・千光寺蔵)、雨乞い、招福を
蛇のからだに老人の頭をつけた姿の雨乞い、招福を祈る神の「宇賀神像
(うがじんそう)」(江戸時代・17世紀 総高19.8cm 岐阜・千光寺蔵)
嘴(くちばし)の尖る鳥の頭に人間のからだをもつ「迦楼羅(烏天狗)立像
(かるら(からすてんぐ)りゅうぞう)」(江戸時代・17世紀 総高30.0cm 
岐阜・千光寺蔵)など、作品の多彩さも魅力です。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1556

本展覧会の魅力を伝えるブログはこちら
→ https://www.tnm.jp/modules/rblog/index.php/1/category/43/

◆関連事業
芸大生の打楽器コンサート 木の音、森の声
3/9(土) 11:30~12:10 平成館ラウンジ
東京芸術大学音楽学部器楽科打楽器専攻の学生による演奏です。
参加費:無料(ただし当日の入館料が必要)
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=6585


2.[予告]今年も開催!桜と名品の競演「博物館でお花見を」
――――――――――――――――――――――――――――――
3/19(火)~4/14(日)
春の庭園開放(2013年3月9日(土)~4月14日(日))の時期に合わせた
恒例企画です。本館9室では艶やかな「振袖 紅縮緬地桜流水模様」
(坂東三津江所用 江戸時代・19世紀 高木キヨウ氏寄贈)が展示
(2/26(火)~4/21(日))されるほか、本館の各展示室では桜をモチーフ
にしたさまざまな作品が展示されています。期間中はさくらスタンプ
ラリーを実施、本館展示室内の5つのポイントでスタンプを集めると、
オリジナル缶バッジをプレゼントいたします。作品解説や句会、コン
サートなど、イベントももりだくさん!トーハクならではのお花見を
ぜひご堪能ください。
博物館でお花見を
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=6654
本館日本ギャラリー 桜めぐり
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1600

◆関連事業
東京・春・音楽祭―東京のオペラの森2013―
桜の街の音楽会 Vive!サクソフォーン・クヮルテット
4種類のサクソフォーンが奏でるリズミカルな響きをお楽しみください。
3/15(金) 11:00~11:20、13:00~13:20 正門内池前
料金:無料(ただし当日の入館料が必要)
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=11&id=6643


3.[予告]「国宝 大神社展」4/9(火)~、記念講演会は申込受付中
――――――――――――――――――――――――――――――
4/9(火)~6/2(日)
日本人は古来、自然物の中に神を見出し畏れ敬ってきました。やがて
神々を祀る神社が建てられ、祭神の調度品である神宝や、祭神の姿を
あらわした神像などがつくられました。伊勢神宮の第62回式年遷宮を
記念した本展覧会では、神社本庁をはじめ日本全国の神社の全面的な協力を
得て、国宝・重文約160件をふくむ、200件もの神社の宝物や日本の神々に
関する文化財を展示します。過去最大の神道美術展です。
吉野御子守神像 南北朝時代・14世紀 個人蔵など
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1573

◆関連事業
記念講演会(1)「神社と日本人」☆3/13(木)必着
4/27(土) 13:30~15:00 平成館大講堂
講師:田中恆清(神社本庁総長・石清水八幡宮宮司)
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=6622

4.催し物情報
――――――――――――――――――――――――――――――
当日受付の可能なガイドツアーや列品解説などを開催しています。
今日の催し物、向こう1週間の催し物情報はこちらから。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=top


5.展示替え情報
――――――――――――――――――――――――――――――
◇3/4(火)~
■西アジア・エジプトの美術
東洋館3室 6/2(日)まで
舟の模型 中王国時代・前2000年頃 上エジプト出土 など

◇3/12(火)~
■特集陳列 須恵器の展開
平成館考古展示室 6/9(日)まで
5世紀に朝鮮半島から伝わった新しい窯業技術によって生産がはじまった
須恵器。5~7世紀までの須恵器を展示して技術展開を紹介します。
国宝 蓋坏(ふたつき) 古墳時代・5~6c 熊本県玉名郡和水町 江田船山古墳出土 など
■特集陳列 東京国立博物館コレクションの保存と修理
平成館企画展示室 4/21(日)まで
当館が手がける保存と修理の成果をより分かりやすく紹介するため、
平成22~24年度までに修理が完了した作品を展示します。
重文 小袖 白練緯地松皮菱竹模様 安土桃山時代・17c 伝徳川家康より鷺流狂言師鷺仁右衛門宗玄拝領 など
[関連事業]
列品解説 東博(トーハク)の臨床保存
3/12(火) 14:00~14:30 東洋館TNM & TOPPAN ミュージアムシアター
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=3&id=6560
列品解説 修理で得られる新情報
3/19(火) 14:00~14:30 平成館企画展示室
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=3&id=6561
列品解説 考古資料の修理と保存―土器と鉄器を例にして―
3/26(火) 14:00~14:30 東洋館TNM & TOPPAN ミュージアムシアター
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=3&id=6562


6.トーハクからのお知らせ
――――――――――――――――――――――――――――――
★東博でバッハvol.13 福田進一(ギター) 公演中止のお知らせ
3 /26 (火)に予定しておりましたが、出演者ご本人の怪我による療養
のため公演中止となりました。
→ http://www.tokyo-harusai.com/news/news_1501.html

★東京国立博物館140周年スタンプラリーで、全15種類のスタンプを
集めた方にはもれなく特別展チケット(ペア)をプレゼント。スタンプ
6つでプレゼントのオリジナルグッズとともに、引換えは本館インフォ
メーションカウンターにて4/30(火)までです。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=5850#stamp

★1089ブログを更新中!
→ https://www.tnm.jp/modules/rblog/index.php/1/
★140周年ありがとうブログを更新中!
→ https://www.tnm.jp/modules/rblog/index.php/2
◆開館時間のお知らせ◆
入館は閉館時間の30分前まで。
◆休館・開館・閉室のお知らせ◆
○3/4(月)~3/18(月)まで、本館1階11室~19室は展示環境改善のため閉室します。
○本館20室は、ミュージアムショップの移転に伴い3/18(月)まで閉室します。
○表慶館は休館中です。開館予定は未定です。
○黒田記念館は耐震補強工事のため休館中です。開館予定は未定です。


■この電子メールは<東京国立博物館メールマガジン>にご登録いただ
いた方にお送りしています。
■東京国立博物館ウェブサイト・モバイルサイト→ https://www.tnm.jp/
■本メールは送信専用のためそのまま返信されてもご返答は致しかねます。
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は→
https://reg26.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mfk-lird-497c5304aee26e1e34311bfdb3598d61
■メールアドレス変更の場合は、一旦解約し、新たに登録を行ってください。