このページの本文へ移動

メールマガジン

2012年

10月 (2012年10月1日)

―TNM――――――――――――――――――――――――――
東京国立博物館 メールマガジン 2012年10月1日
No.626:10/10(水)から2つの特別展が開催!
―――――――――――――――――――――――――┌|∵|┘―

今日から10月。衣替えの季節になり、秋らしい装いのお客様を多く
みかけるようになりました。トーハクは10/10(水)から2つの特別展
がスタート、芸術の秋を盛り上げます!


《目次》
1.[予告]特別展「出雲―聖地の至宝―」ARアプリダウンロード開始
2.[予告]特別展「中国 王朝の至宝」いよいよ開幕!10/10(水)~
3. 上野の山文化ゾーンフェスティバル20周年記念事業
4.催し物情報
5.展示替え情報
6.トーハクからのお知らせ


1.[予告]特別展「出雲―聖地の至宝―」ARアプリダウンロード開始
――――――――――――――――――――――――――――――
10/10(水)~11/25(日) 本館特別5・4室
日本の神社の中で最も古い由緒をもつ出雲大社。平安時代、その本殿
の高さは16丈(約48m)で、当時の奈良の大仏殿よりも高かったとい
われています。本展覧会では「古代の出雲大社推定復元模型」(20c
島根県・出雲市蔵)などを展示するほか、お手持ちのスマートフォン・
タブレット端末に無料の専用アプリをダウンロードいただくと、拡張
現実(AR)の技術により、トーハクの前庭にその巨大神殿が出現、本館
と古代の出雲大社の大きさを比べて見ることもできます(~11/25(日))。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1473

☆楽しいキャラクターが多数登場するジュニアガイドはこちら
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1561

◆関連事業
記念講演会「出雲の弥生青銅器 -大量埋納の謎-」 ☆申込10/4(木)必着
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=6250


2.[予告]特別展「中国 王朝の至宝」いよいよ開幕!10/10(水)~
――――――――――――――――――――――――――――――
10/10(水)~12/24(月・休) 平成館
巨大な国家として6千年ともいわれる歴史をもつ中国。黄河や長江と
いった大河の恵みのもとで高度な文明を発展させてきました。本展では、
中国各地に誕生した歴代王朝の都やその中心地域に焦点を当て、各
地域の特色ある文物を対比することで、多元的でダイナミックに展開
してきた中国文化の核心に迫ります。一級文物「金製仮面」(殷~
西周時代・前12~前10c 四川省成都市金沙遺跡出土 成都金沙遺址
博物館蔵)は、長江上流域の四川盆地に興り、金を多用した高度な文化
を持っていた古代王国、蜀の特徴的をよく伝えています。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1495

☆カードゲーム形式で「対決」が楽しみながらわかる!ジュニアガイドはこちら
→ hhttps://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1562


3.上野の山文化ゾーンフェスティバル20周年記念事業
――――――――――――――――――――――――――――――
上野の山にある各施設が参加する「上野の山文化ゾーンフェスティバル」。
秋の恒例イベントが今年20周年を迎えました。トーハクでは10/20(土)
に21:00までの特別夜間開館「上野の山のナイトミュージアム」を実施
するほか、講演会を行います。同事業のひとつ台東区立書道博物館との
連携企画の特集陳列「尚意競艶(しょういきょうえん)―宋時代の書―」
の展示(展示替え情報をご覧ください)でも、トーハクでは講演会と列品
解説、書道博物館ではギャラリートークやワークショップを開催します。
相互割引もありますので、両館あわせてお楽しみください。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1560

◆関連事業
講演会シリーズ(1)20周年記念特別講演会
「美意識の東西-アクロポリスの丘から上野の山まで-」
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=6432
講演会シリーズ(12)「上野の山を彩る歴史的建造物」
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=6433

4.催し物情報
――――――――――――――――――――――――――――――
■こどもたちのアートスタジオ「ファミリーで勾玉作り」☆10/9(火)締切
11/11(日) 13:30~15:30 平成館小講堂
古代の勾玉を平成館考古展示室で見学した後に、実際に滑石(かっせき)
を加工して勾玉を制作する人気プログラムをご家族でお楽しみください。
対象:小学校3年生から高校生のお子さんとそのご家族
(ただし保護者の方は当日の入館料が必要)
定員:5組程度(応募者多数の場合は抽選)
参加費:無料
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=4&id=6368

■第5回 柳瀬荘アート・教育プロジェクト
ワークショプ「竹のおもちゃを作ろう」 ☆10/14(日)締切
10/21(日)10:00~16:00 柳瀬荘(埼玉県所沢市)
対象:小学生から一般まで(但し小学生3年生以下は保護者同伴のこと)
定員:20名
講師:桑原淳司教授(デザイン学科)
参加費:無料
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=4&id=6355

当日受付の可能なガイドツアーや列品解説などを開催しています。
今日の催し物、向こう1週間の催し物情報はこちらよりご覧いただけます。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=top


5.展示替え情報
――――――――――――――――――――――――――――――
◇10/2(火)~
■特集陳列 尚意競艶―宋時代の書―
平成館企画展示室 11/25(日)まで
宋時代の四大家として知られる蔡襄(さいじょう)、蘇軾(そしょく)、
黄庭堅(こうていけん)、米(べい)フツをはじめ、北宋から南宋時代
にかけて活躍した人物をとりあげ、意(こころ)を尚(とうと)ぶと
評される宋時代の書をご紹介します。蔡襄生誕1000年、台東区立書
道博物館と連携10回記念。
重文 行書李白仙詩巻 蘇軾筆 北宋時代・元祐8年(1093) 大阪市立美術館 など
[関連事業]
列品解説 宋時代の書
10/23(火) 14:00~14:30 平成館企画展示室
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=3&id=6334
講演会 尚意競艶―宋時代の書―
11/23(金・祝) 13:30~15:00(開場13:00) 平成館大講堂
講師:富田 淳(東京国立博物館列品管理課長) 鍋島稲子(台東区立書道博物館主任研究員)
定員:380名(当日先着順) ※事前申込不要、聴講無料(ただし当日の入館料は必要です)
■浮世絵と衣装―江戸(浮世絵)
本館10室 10/28(日)まで
北楼及び演劇図巻 菱川師宣筆 江戸時代・17c など
■アイヌの祈り
本館15室 12/24(月・休)まで
上衣 北海道アイヌ 19c 徳川頼貞氏寄贈 など
■木・漆工―武器・武具
法隆寺宝物館第4室 11/25(日)まで
重文 梓弓 奈良時代・8c など
■絵画 書跡 染織
法隆寺宝物館第6室 10/28(日)まで
重文 商山四皓・文王呂尚図屏風 南北朝時代・14c など

◇10/10(水)~
■特集陳列 平成23年度新収品 ※約2週間の展示です。お見逃しなく!
本館 特別1・2室 10/21(日)まで
新たに加わった寄贈品151件のうち、65件の文化財をご紹介します。
鶴草紙 筆者不詳 江戸時代・17c 中島宏子氏寄贈 など
■仏教の興隆―飛鳥・奈良
本館1室 11/18(日)まで
国宝 興福寺鎮壇具 金銅大盤 奈良時代・8c 奈良市興福寺中金堂須弥壇下出土 など
■仏教の美術―平安~室町
本館3室 11/18(日)まで
国宝 金銀鍍宝相華唐草透華籠 平安時代・12c 滋賀・神照寺蔵 など
■宮廷の美術―平安~室町
本館3室 11/18(日)まで
寛平御時后宮歌合(十巻本歌合) 伝宗尊親王筆 平安時代・11c など
■禅と水墨画―鎌倉~室町
本館3室 11/18(日)まで
重文 如意輪観音図 良全筆 南北朝時代・14c 山本達郎氏寄贈 など
■漆工
本館12室 12/16(日)まで
国宝 片輪車蒔絵螺鈿手箱 平安時代・12c など
■刀剣
本館13室 12/24(月・休)まで
国宝 太刀 古備前友成 平安時代・11c 山本達郎氏寄贈 など
■陶磁
本館13室 12/16(日)まで
重文 銹絵観鴎図角皿 尾形光琳・深省合作 江戸時代・18c など


6.トーハクからのお知らせ
――――――――――――――――――――――――――――――
★東京国立博物館140周年スタンプラリー実施中!毎月絵柄が異なる
記念スタンプを6種類を集めるとオリジナルグッズをプレゼント。
2013年3月までなので10月からがご参加開始のラストチャンスです。
(先着3000名様まで)
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=5850

★東京国立博物館140周年記念エッセイ「心に残るトーハクの博覧会」
募集中。これまでトーハクで開催された数多くの展覧会にまつわる
皆さまの思い出をお寄せください。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_yurinoki/

★特集陳列「館蔵仏像名品選」(本館11室、~12月2日(日))
にちなみ、トーハク仏像選手権を開催中!当館が誇る人気作品の中
から一番のお気に入りを投票してください。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_poll/


★1089ブログを更新中!
→ https://www.tnm.jp/modules/rblog/index.php/1/
★140周年ありがとうブログを更新中!
→ https://www.tnm.jp/modules/rblog/index.php/2
◆開館時間のお知らせ◆
12月までの特別展会期中の金曜は20:00まで開館します。特別夜間開館日
のため10/20(土)は21:00まで開館。入館は閉館時間の30分前まで。
◆休館・開館のお知らせ◆
○東洋館は耐震補強工事のため休館中、2013/1/2(水)リニューアル
オープン予定です。
○表慶館は休館中です。開館予定は未定です。
○黒田記念館は耐震補強工事のため休館中です。開館予定は未定です。


■この電子メールは<東京国立博物館メールマガジン>にご登録いただ
いた方にお送りしています。
■東京国立博物館ウェブサイト・モバイルサイト→ https://www.tnm.jp/
■本メールは送信専用のためそのまま返信されてもご返答は致しかねます。
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は→
https://reg26.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mfk-lird-497c5304aee26e1e34311bfdb3598d61
■メールアドレス変更の場合は、一旦解約し、新たに登録を行ってください。