このページの本文へ移動

メールマガジン

2011年

12月 (2011年12月26日)

東京国立博物館 メールマガジン [No.601:新年は2日から 北京故宮博物院展も開催] 2011年12月26日

メールマガジンも年内はこの号が最後になりました。本年もご愛読いただきありがとうございました。
振り返ると今年は心を痛めることが多く、日常のありがたさを感じると共に、
トーハクに並ぶ所蔵品とそれを守ってきてくれた先人の心にも感謝の気持ちを改めて感じました。
2012年、トーハクは緊急開催が決定した特別展「北京故宮博物院200選」ほか、
「ありがとう」をテーマに140周年事業を行います。ぜひご期待ください。

★★★【予告】日中国交正常化40周年 東京国立博物館140周年 特別展「北京故宮博物院200選」★★★
1/2(月・休)~2/19(日) 平成館
180万件ものコレクション数の中に、皇帝の愛蔵品など数々の至宝を所蔵する北京・故宮博物院。
その中から選りすぐりの200件が一挙来日する今回の特別展の目玉は、なんと言っても宋・元時代の書画です。
人々の生活の生き生きとした表情やライフスタイルが精細に描かれた
「一級文物 清明上河図巻(せいめいじょうかずかん) 張択端筆(ちょうたくたん) 北宋時代・12c 中国・故宮博物院蔵 (1/24日(火)まで)」のほか
書のファン垂涎の宋四大家の黄庭堅(こうていけん)、蔡襄(さいじょう)、米(べい)ふつの名品もそろいます。
国外初出品の貴重な品々を、実際にご覧いただく機会をお見逃しなく!
詳細は→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1418
1089ブログでも作品の見所を紹介→ https://www.tnm.jp/modules/rblog/index.php/1/category/16/
龍のモチーフをキーワードとしたジュニアガイドはこちらから→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1441

関連事業
◆記念講演会(3)乾隆帝の書画鑑賞
2012/1/28(土) 13:30~15:00 平成館大講堂
講師:塚本麿充(東洋室研究員)
定員:380名(往復はがきにて事前申込制)
☆申込締切 2012/1/6(金)必着
詳細は→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=5790
◆故宮VR「《紫禁城・天子の宮殿》-北京故宮博物院200選 特別版」
2012/1/2(月)~2/19(日) 9:30 ~ 17:00 本館特別5室
北京・故宮博物院の由来となった皇城・紫禁城。広大な宮殿の清時代の姿をCG映像で再現します。

★★★【予告】新春企画 博物館に初もうで★★★
2012/1/2(月・休)~1/29(日)
毎年恒例となったお正月企画はトーハク140周年とあわせてより賑々しく新年を飾ります。
1/2(月・休)のセレモニーには、文化庁長官・近藤誠一様、台東区長・吉住弘様、上野観光連盟会長・二木 忠男様をお迎えするほか
スペシャルゲストとして女優の中谷美紀さんを迎えて鏡割りを行います。
また干支にちなんで、今回は特別に「浅草・金龍の舞」がトーハク内を練り歩きます。
1/2(月・休)、1/3(火)の2日間には和太鼓、獅子舞などの伝統芸能や「東博龍めぐり」クイズ、「掛軸ふうカレンダー」作りも。
もちろん新春にふさわしい展示作品の数々も、皆様をお迎えします。
さらに1/2(月・休)~1/9(月・祝)には、140周年を記念して毎日先着1400名様に土偶ストラップ(海洋堂)製をプレゼント。
トーハクのお正月は楽しいイベント満載です!
イベントの詳細は→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=5848

★☆★東京国立博物館140周年 特集陳列 天翔ける龍★☆★
2012/1/2(月・休)~1/29(日) 本館特別1室、特別2室
2012年の干支、龍は、干支の中で唯一の架空の動物でありながら長い歴史があり、
そのなかには様々な意味や願いが込められていて、一口に「龍」といっても多種多様です。
トーハクのコレクションにも色々な種類の龍の作品があります。今回は日本・中国・朝鮮半島の作品ずらりと77件。
体の節々が自由に動く「自在置物 龍 明珍宗察作 江戸時代・正徳3年(1713) 」は、デジタル展示ケースで動く様子をご覧いただけます。
トーハク140周年ポスターで中谷美紀さんと共演している「龍図屏風 龍虎図屏風のうち 曽我直庵筆 安土桃山~江戸時代・17c」
など、ジャンルや時代も多彩な展示をお楽しみください。
詳細は→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1436
展示作品リストは→ https://www.tnm.jp/modules/r_exhibition/index.php?controller=item&id=3194
1089ブログでも作品の見所を紹介→ https://www.tnm.jp/modules/rblog/index.php/1/2011/12/09/%E5%A4%A9%E7%BF%94%E3%81%91%E3%82%8B%E9%BE%8D%EF%BC%91/

★☆★東京国立博物館140周年 新年特別公開★☆★
2012/1/2(月・休)から 本館 ※展示期間は作品により異なります
140周年を迎えたトーハクから感謝の気持ちをこめてお届けする、選りすぐりの所蔵作品の展示。
「重文 風神雷神図屏風 尾形光琳筆 江戸時代・18c 本館7室 (1/15(日)まで)」や
「国宝 賢愚経断簡(大聖武) 伝聖武天皇筆 奈良時代・8c 本館1室 (1/15(日)まで)」など
本館のいたるところで豪華な作品をごらんいただけます。展示期間が短い作品もありますのでどうぞお見逃しなく!
詳細は→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1433

★☆特集陳列☆★
◇2012/1/2(月・休)~
■浅井忠の日本風景―高野コレクション
本館18室 2/19(日)まで
実業家高野時次氏が半世紀にわたって蒐集した明治の洋画家浅井忠の作品の中から
浅井が欧州留学から帰国した後に描いた日本の風景作品6件を展示します。
重文 春畝(しゅんぽ) 浅井忠筆 明治21年(1888)など
詳細は→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1440

☆★☆展示替え情報★☆★
◇2012/1/2(月・休)~
■日本美術のあけぼの―縄文・弥生・古墳
本館1室 5/6(日)まで
重文 埴輪 船 古墳時代・5c 宮崎県西都市三宅西都原 西都原古墳群出土 など
■仏教の美術―平安~室町
本館3室 2/5(日)まで
重文 興正菩薩(叡尊)像 鎌倉時代・14c 東京・室泉寺蔵 など
■宮廷の美術―平安~室町
本館3室 2/5(日)まで
国宝 円珍贈法印大和尚位並智証大師諡号勅書(えんちんぞうほういんだいかしょういならびにちしょうだいししごうちょくしょ) 小野道風筆 平安時代・延長5年(927) など
■禅と水墨画―鎌倉~室町
本館3室 2/5(日)まで
重文 太公望・文王図 (旧大仙院方丈障壁画) 伝狩野元信筆 室町時代・16c など
■茶の美術
本館4室 3/25(日)まで
黒楽鶴亀文茶碗 仁阿弥道八作 江戸時代・19cなど
■屏風と襖絵―安土桃山~江戸
本館7室 2/12(日)まで
国宝 楼閣山水図屏風 池大雅筆 江戸時代・18c 團伊能氏寄贈 など
■暮らしの調度
本館8室 3/25(日)まで
源氏絵彩色貝桶 江戸時代・17c など
■書画の展開―安土桃山~江戸
本館8室 2/12(日)まで
虎嘯生風図(こしょうせいふうず) 円山応挙筆 江戸時代・天明6年(1786) 植松嘉代子氏寄贈 など
■能と歌舞伎
本館9室 2/26(日)まで
重文 能面/泥眼 彩色 「天下一河内」焼印 江戸時代・17c 奈良・金春座伝来 など
■浮世絵と衣装―江戸(衣装)
本館10室 2/26(日)まで
振袖 鬱金色綸子地牡丹橘網模様 江戸時代・18c 旧久留米藩藩士家伝来 など
■浮世絵と衣装―江戸(浮世絵)
本館10室 1/29(日)まで
冨嶽三十六景・凱風快晴 葛飾北斎筆 江戸時代・19c など
■江戸の年中行事―新年を祝う
本館1室 2/12(日)まで
内侍所神供二十具図 附正月三節会晴御膳月夜御膳供進之次第 江戸時代・19c写 徳川宗敬氏寄贈 など
■根付 高円宮コレクション
本館高円宮コレクション室 3/25(日)まで
どおり外のことも有るネ! 立原寛玉作 平成4年(1992) 個人蔵 高円宮コレクション など
■ヤマト(倭)政権の成立・古墳時代Ⅱ
平成館考古展示室 6/3(日)まで
重文 車輪石 古墳時代・4c 奈良県天理市檪本町東大寺山北高塚 東大寺山古墳出土 など
■形象埴輪の展開
平成館考古展示室 6/10(日)まで
埴輪 鶏 古墳時代・6c 栃木県真岡市京泉塚原 鶏塚古墳出土

★★ワークショップ★★
■ファミリーワークショップ「からだが動くエビを作ってみよう」
本館13室で展示される「自在置物(じざいおきもの)」(金属製の置物で体の各部を動かすことができる)を見て、
家族で力をあわせて体が動くエビを作る、毎年大好評のプログラムです。
2012/1/28(土)、1/29(日) 各回13:00~17:00
会場:平成館小講堂
対象:小学生とそのご家族
☆申込締切 1/12(木)必着
詳細は→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=4&id=5849
■ワークショップ「東博龍めぐり&掛軸ふうカレンダー」
お正月のトーハクで龍の作品を探す「東博龍めぐり」のワークシートの裏側は2012年のカレンダーになっています。
掛軸ふうのデザインの美しい台紙に、新年の目標や日本の伝統模様をスタンプで押して、自分だけのカレンダーをつくりましょう。
2012/1/2(月・休)~1/3(火) 11:00~16:00
会場:本館20室
定員:先着5000名様

★★ミュージアムシアターVR映像★★
■【予告】「DOGU 縄文人が込めたメッセージ」
新作オリジナル作品がいよいよスタート!
2012/1/2(月・休)、1/3(火)、1/6(金)~4/1(日) 毎週金曜・土曜・日曜・祝日
詳細は→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=12&id=5826
受付時間 9:50、10:50、11:50、13:50、14:50、15:50 各回30名(当日予約制)
※上演開始は受付時間の10分後です。所要時間は約30分です。
※本館1F エントランス シアター受付にてご予約ください。
会場:資料館 TNM&TOPPANミュージアムシアター

★★ボランティアによる解説・イベント★★
【本館】
☆本館ハイライトツアー
2012/1/7(土) 14:00~14:40
☆英語によるガイド・本館ハイライトコース
1/8(日) 13:00~13:40
☆彫刻ガイド
1/8(日) 11:00~11:30
【平成館】
☆考古展示室ガイド
1/8(日) 14:30~15:00
【法隆寺宝物館】
☆法隆寺宝物館ガイド
1/6(金)、1/7(土) 15:00~15:40
【その他】
☆樹木ツアー
1/7(土) 13:30~14:00
☆たてもの散歩ツアー
1/7(土) 11:00~11:40

★トーハクの龍ベスト12 投票受付中!→ https://www.tnm.jp/modules/r_poll/
★ウェブサイト ユリノキひろば「心に残るお正月」写真募集中!(2012/1/31(火)まで)
→ https://www.tnm.jp/modules/r_yurinoki/
★1089ブログを更新中!→ https://www.tnm.jp/modules/rblog/index.php/1/

◆閉室のお知らせ◆
○2012/1/6(金)は、平成館ラウンジ(休憩スペース、ドリンクコーナー)をご利用いただけません。

◆休館・開館のお知らせ◆
○2011年は開館を終了いたしました。2012年は1/2(月・休)から開館いたします。
○表慶館(アジアギャラリー)の展示は終了いたしました。
○東洋館は耐震補強工事のため休館中です。開館は2013年1月の予定です。
○《黒田記念館》の開館日は、木曜・土曜13:00~16:00です。2012年は1月7日(土)(冬季休館は12月29日(木)~2012年1月5日(木))

■この電子メールは<東京国立博物館メールマガジン>にご登録いただいた方にお送りしています。
■東京国立博物館ウェブサイト・モバイルサイト→ https://www.tnm.jp/
■本メールは送信専用のため、そのまま返信されても、ご返答は致しかねます。
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は→ https://reg26.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mfk-lird-497c5304aee26e1e34311bfdb3598d61
■メールアドレス変更の場合は、一旦解約し、新たに登録を行ってください。