このページの本文へ移動

メールマガジン

2002年

3月 (2002年3月15日)

東京国立博物館 電子メールサービス [No.57] 2002年3月15日
☆★☆明日は講演会です☆★☆
3月16日(土)13:30~15:00
松永耳庵コレクション展 記念講演会
「松永耳庵 やきもの考」
講師:伊藤嘉章(当館陶磁室長)
★今後の講演会★
3月21日(木祝)13:30
「海のシルクロードとインド-中国陶磁片の発見を中心に」
大正大学文学部教授・放送大学客員教授 辛島 昇 氏
3月23日(土)13:30 
初めての東博シリーズ 「初めての古代エジプト文明」
西アジア・エジプト室長 後藤 健

いずれも、平成館大講堂にて。当日先着順にて受付、定員380名。通用門にお並びいただいた方から入場していただきます。

★列品解説のお知らせ★
3月19日(火)14:00 本館第11室
「渡辺綱絵巻とその修理」主任研究員 小林 達朗
3月26日(火)14:00 本館第12室 国宝室≪絵画≫
「『花下遊楽図』を中心にして」企画部長 宮島 新一
3月28日(木)14:00 本館第17室
「置物-工芸と彫刻のはざまで-」金工室長 加島 勝

★☆特別展「横山大観 その心と芸術」の混雑状況をお知らせします。
ただいま、会場内の混乱を避けるため、平成館特別展会場入り口で入場規制を行っています。
今週の平日の状況をお知らせします。(ただし、状況は日によって異なりますので、どうか、その点に関してはご了解くださいませ)
9時30分 開館
9時40分頃より  入場規制開始 待ち時間は20分から40分
11時頃~14時頃  混雑のピークです。待ち時間は40分から90分
15時30分頃~   入場者の数が減り始めます
16時頃~     入場規制解除 並ばずに会場に入れます
17時 閉館
★☆松永耳庵コレクション展に関連した耳庵ゆかりの茶室春草廬の公開について
当初、水曜と日曜の15時に平成館ガイダンスルームに集合いただき、まとまってご案内する予定でした。しかし、見学希望が非常に多いため、水曜と日曜には、時間を限らず、随時春草廬をご覧いただくことになりました。春草廬では、当館ボランティアによる解説を、適宜行っています。

今後の講演会予定についてはこちら
→https://www.tnm.jp/doc/Guide/Dyn/eyotei/eyotei-k/eyotei-k.html
■この電子メールは〈東京国立博物館電子メールサービス〉にご登録いただいた方にお送りしています。
■詳しい情報は東京国立博物館ホームページへ → https://www.tnm.jp/
■東京国立博物館電子メールサービスの解約ご希望の方は
 → https://www.tnm.jp/doc/Misc/Sgst/c01.html