このページの本文へ移動

メールマガジン

2009年

11月 (2009年11月16日)

東京国立博物館 メールマガジン [No.518:皇室の名宝展2] 2009年11月16日

本館前のユリノキも黄色く色付き、秋も深まってまいりました。
11月23日(月・祝)および翌24日(火)は開館いたします。

★★★特別展「皇室の名宝-日本美の華」★★★
2期 11月29日(日)まで 平成館
今週ご紹介する2期「正倉院宝物と書・絵巻の名品」の見どころは狩野探幽筆の源氏物語図屏風です。『源氏物語』全54帖から各帖の主要な場面を選んで描いた屏風です。金箔や金泥、銀泥などを駆使し物語を明るく彩っています。
■関連展示
★正倉院宝物の模造制作活動-伝統技術の継承と保護
11月29日(日)まで 平成館企画展示室
展覧会について詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=B01&processId=01&event_id=6890
展覧会公式ホームページ→ http://www.bihana.jp/

★★☆秋の庭園開放☆★★
11月29日(日)まで 10:00~16:00 本館北側庭園
庭園の木々の赤や黄色も日々濃くなっています。秋色のコントラストをお楽しみください。
(荒天時またその翌日は中止)
詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=B01&processId=01&event_id=6889

★★★展示替え情報★★
■屏風と襖絵-安土桃山・江戸■
本館7室 11月17日(火)~2010年1月11日(月・祝)*ただし11月30日(月)~12月14(月)は閉室
庭園内応挙館でのイベントに合わせて応挙館の襖絵のオリジナルを展示します。
梅図襖 円山応挙筆 江戸時代・天明4年(1784)
鶴図屏風 呉春筆 江戸時代・18c 個人蔵 など
■書画の展開-安土桃山・江戸■
本館8室 11月17日(火)~2010年1月11日(月・祝)*ただし11月30日(月)~12月14(月)は閉室
重文 葡萄図 立原杏所筆 江戸時代・天保6年(1835)
聚楽第行幸和歌巻 烏丸光広筆 江戸時代・17c など

★☆☆今週末は講演会があります☆☆★
11月21日(土)13:30~15:00 平成館大講堂
特集陳列「皇室と東京帝室博物館」(12月6日(日)まで 本館16室)に関連した講演会です。
上野の山文化ゾーンフェスティバル講演会シリーズ10
演題 「皇室と東京帝室博物館」
講師 当館博物館情報課長 高橋裕次
定員380名(当日先着順)
無料(ただし当日の入館料は必要です)
*当日会場にお集まりください
詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=6907

★★今週の列品解説★★
11月17日(火)14:00~ 本館特別2室
「東京国立博物館所蔵の正倉院織物」特任研究員 澤田むつ代
次回の列品解説は
11月24日(火)14:00~ 本館14室
「呉州赤絵」東洋室長 今井敦

★☆ボランティアによる解説・イベント☆★
☆本館ハイライトツアー
11月19日(木)14:00~(約30分間)
11月21日(土)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆浮世絵展示ガイド
11月22日(日)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆彫刻ガイド
11月19日(木)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆法隆寺宝物館ガイド
11月20日(金)15:00~(約40分間)
11月21日(土)15:00~(約40分間)
当日、開始時間までに法隆寺宝物館エントランスにお集まりください。
☆樹木ツアー
11月21日(土)13:30~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆九条館茶会
11月22日(日)12:30~、14:00~(各回約60分間)
一般及び大学生は参加費500円(高校生以下無料)、開始1時間前に本館エントランスにて先着20名様に整理券を配布します。
☆庭園茶室ツアー
11月23日(月・祝)14:00~(約60分間)
当日、開始30分前に本館エントランスにて先着20名様に整理券を配布します。
☆たてもの散歩ツアー
11月17日(火)15:00~(約40分間)
11月21日(土)11:00~(約40分間)*手話通訳付き
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆表慶館アジアギャラリーガイド
11月20日(金)13:30~(約45分間)
11月22日(日)13:30~(約45分間)
当日、開始時間までに表慶館エントランスにお集まりください。

★★その他イベント★★
■応挙館で美術体験
現代美術の作品が江戸の作品空間へと私たちをいざないます。期間中は、建物外部から応挙の襖絵と現代美術作品をご覧いただきます。
☆室内に入って作品空間を体験!
1日限定20名
11月18日(水)、19日(木)、22日(日)、25日(水)、26日(木)各日11:00、14:00の2回(各回10名、先着順)
詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=7030
☆トーク・イベント
11月20日(金)18:30~ 平成館大講堂
鯨津朝子氏(美術家)、木下史青(当館デザイン室長)ほか
詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=7035
■柳瀬荘アート・教育プロジェクト 会場:東京国立博物館柳瀬荘(埼玉県所沢市)
☆日本大学芸術学部美術学科彫刻コース教職員作品展
11月21日(土)まで(木~日のみ開催)10:00~16:30
詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=7010
☆「自然と柳瀬荘」上映
11月21日(土)まで(木~日のみ開催)10:00~16:30
詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=7009

★東洋館休館のお知らせ★
東洋館は耐震補強工事のため休館中です。

★11月30日(月)~12月14日(月)は本館2階「日本美術の流れ」は展示環境改善のため一時閉室いたします。

■この電子メールは
〈東京国立博物館メールマガジン〉にご登録いただいた方にお送りしています。
■詳しい情報は東京国立博物館ホームページへ → https://www.tnm.jp/
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は
→ %url/https:ath:stop%
■メールアドレス変更の場合は、一旦解約し、新たに登録を行ってください。