このページの本文へ移動

メールマガジン

2008年

11月 (2008年11月17日)

東京国立博物館 メールマガジン [No.464:スリランカ6] 2008年11月17日

本館2室国宝室では「観楓図屏風」(狩野秀頼筆、国宝)、法隆寺宝物館第6室では「聖徳太子絵伝」(秦致貞筆、国宝)の展示が最終週です。明日から2009年1月1日(木)まで、平成館考古展示室は展示をお休みいたします。

★★★特別展「スリランカ―輝く島の美に出会う」★★★
音声ガイドが好評です。ウィッキーさんのお話を交え、主な作品をめぐりながら約30分間で展覧会のみどころをご案内します。
表慶館 11月30日(日)まで
観覧料 一般1200円(1000円)、大学生1000円(800円)、高校生800円(600円)
中学生以下無料*( )内は20名以上の団体料金*障害者とその介護者一名は無料です。入館の際に障害者手帳などをご提示ください。
展覧会・関連事業について詳しくは →
https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=B01&processId=01&event_id=5704
展覧会公式サイト(ご覧になるにはFlash Playerが必要です) → http://www.serendipity2008.jp/
★展示作品リストは→ https://www.tnm.jp/jp/exhibition/special/200809srilanka_list.html

★★☆明日から始まる特集陳列☆★★
■特集陳列 自在置物―本物のように自由に動かせる昆虫や蛇―
本館14室 11月18日(火)~2009年2月1日(日)
龍 明珍宗察作 江戸時代・正徳3年(1713)
鷹 明珍清春作 江戸時代・18~19c など
■特集陳列 古代の輝き ペルシアのガラス器 ―切子の世界―
東洋館第3室 11月18日(火)~2009年2月1日(日)
切子鉢 淡緑色透明ガラス アケメネス朝・前5~前4c イラン出土 個人蔵
ロータス文切子杯 淡緑色ガラス ヘレニズム・前3~前2c イラン出土 個人蔵 など

★★展示替え情報★★
■茶の美術■
本館4室 11月18日(火)~2009年3月1日(日)
竹一重切花入 銘 園城寺 千利休作 安土桃山時代・天正18年(1590) 松平直亮氏寄贈 など
■屏風と襖絵―安土桃山・江戸■
本館7室 11月18日(火)~12月14日(日)
重文 山水図屏風 彭城百川筆 江戸時代・延享4年(1747) など
■書画の展開―安土桃山・江戸■
本館8室 11月18日(火)~12月14日(日)
重文 山中結廬図 浦上玉堂筆 江戸時代・寛政4年(1792)
詩書屏風 池大雅筆 江戸時代・18c 個人蔵 など
■浮世絵と衣装―江戸■
浮世絵
本館10室 11月18日(火)~12月14日(日)
仮名手本忠臣蔵・初段 葛飾北斎筆 江戸時代・19c
扇面散図 葛飾北斎筆 江戸時代・嘉永2年(1849)
歓々楼遊興(三枚続) 鳥居清長筆 江戸時代・18c など
■西アジア・エジプトの考古美術■
東洋館第3室 11月18日(火)~2009年4月5日(日)
イニ像浮彫 エジプト、サッカーラ 古王国時代、第6王朝 前23c
青釉色絵金彩大壺 伝イラン イスラーム時代・13~14c など
■東南アジアの彫刻■
東洋館第3室 11月18日(火)~2009年5月31日(日)
ジャムバラあるいはクベーラ坐像 インドネシア 中部ジャワ時代・8~9c
ナーガ形飾り金具 カンボジア、バコーン アンコール時代・12c フランス極東学院交換品 など
■北東アジアの彫刻■
朝鮮の彫刻
東洋館第10室 11月18日(火)~2009年5月31日(日)
菩薩立像 朝鮮、平安南道平原郡徳山面元五里寺址 高句麗時代・6c
如来立像 朝鮮 統一新羅~高麗時代・9~10c など

★★明日の列品解説★★
11月18日(火)14:00~ 本館20室
「龍のすがた」貸与特別観覧室研究員 猪熊兼樹
次回の列品解説は
12月2日(火)14:00~ 本館20室
「浙派と呉派」副館長 湊信幸

★☆ボランティアによる解説・イベント☆★
☆本館ハイライトツアー
11月20日(木)、22日(土)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆法隆寺宝物館ガイド
11月21日(金)15:00~(約40分間)
当日、開始時間までに法隆寺宝物館エントランスにお集まりください。
☆樹木ツアー
11月19日(水)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。

☆平成館考古展示室は11月17日(月)~2009年1月1日(木・祝)の間閉室いたします。

■この電子メールは
〈東京国立博物館メールマガジン〉にご登録いただいた方にお送りしています。
■詳しい情報は東京国立博物館ホームページへ → https://www.tnm.jp/
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は
→ %url/https:ath:stop%
■メールアドレス変更の場合は、一旦解約し、新たに登録を行ってください。