このページの本文へ移動

メールマガジン

2008年

7月 (2008年7月22日)

東京国立博物館 メールマガジン [No.446:対決展・オルセー展2] 2008年7月22日

暑い日が続きます。博物館構内をお歩きの際には、正門の日傘貸出サービスをご利用ください。

★★★創刊記念『國華』120周年・朝日新聞130周年 特別展「対決―巨匠たちの日本美術」★★★
「応挙vs芦雪」は虎対決。江戸時代の殆どの画家は生きた虎を見る機会はありませんでした。手本にした舶来の毛皮は、乾燥のため空いた目の部分が拡がり耳は縮みます。当時の虎の絵が、目玉は大きく耳が小さいのはそのためといわれています。
8月17日(日)まで 平成館
9:30~17:00 (ただし土・日・祝日は18:00まで、毎週金曜日は20:00まで。入館は閉館の30分前まで)
休館日 月曜日(ただし8月11日(月)は開館)
一般1500円(1200円)、大学生1200円(800円)、高校生900円(500円)
中学生以下無料*( )内は20名以上の団体料金*障害者とその介護者一名は無料です。入館の際に障害者手帳などをご提示ください。
詳しくは → https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=5315
出品リストは → https://www.tnm.jp/jp/exhibition/special/200807kokka_list.html
公式サイト → http://www.asahi.com/kokka/
☆★★「フランスが夢見た日本」展と一緒にご覧になると当日券の割引があります★★☆
詳しくは → https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=5315#2ten

★★★日仏交流150周年記念 オルセー美術館コレクション特別展「フランスが夢見た日本―陶器に写した北斎、広重」★★★
「セルヴィス・ランベール」の元絵は、河鍋暁斎、幸野楳嶺など明治の画家の画譜が多くみられます。「暁斎楽画」に描かれた3羽の兎を2羽にするなど、丸い皿にあわせた巧みなアレンジが施されています。
8月3日(日)まで 表慶館
9:30~17:00 (ただし土・日・祝日は18:00まで、毎週金曜日は20:00まで。入館は閉館の30分前まで)
休館日 月曜日
一般1000円(700円)、大学生・高校生700円(400円)
中学生以下無料*( )内は20名以上の団体料金*障害者とその介護者一名は無料です。入館の際に障害者手帳などをご提示ください。
詳しくは → https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=5558
出品リストは → https://www.tnm.jp/jp/exhibition/special/200807orsay_list.html
☆★★「対決」展と一緒にご覧になると当日券の割引があります★★☆
詳しくは → https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=5558#2ten

★ワークショップ 「こどもたちのアートスタジオ」勾玉作り★
平成館考古展示室で勾玉を見学した後に、滑石を削ってオリジナル勾玉を制作します。
8月10日(日)13:30~(120分)
会場 平成館小講堂
対象 小学校3年生~高校生※保護者の方の見学も可能です(但し入館料は必要)
定員 10名程度(事前申込制、応募多数の場合は抽選)
参加費 無料
申込締切 7月28日(月)必着
詳しくは → https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=5597

★今週末は講演会があります★
月例講演会「漆芸からみえる沖縄のすがた」
7月26日(土)13:30~ 平成館大講堂
講師 那覇市歴史博物館主幹 宮里正子 氏
定員380名(当日先着順)
無料(ただし当日の入館料は必要です)
*当日会場にお集まりください

★★今週の列品解説はお休みです★★
次回の列品解説は
7月29日(火)14:00~ 法隆寺宝物館第6室
「法隆寺献納宝物の褥」上席研究員 澤田むつ代

★★展示替え情報★★
■暮らしの調度―安土桃山・江戸■
本館8室 7月23日(水)~10月19日(日)
菊桐紋角切方鏡 銘「天下一青」 安土桃山時代・16c
色絵飛鳳文輪花鉢 伊万里・古久谷様式 江戸時代・17c 山本富子氏・山本賢二氏寄贈 など

■伎楽面■
法隆寺宝物館第3室 7月23日(水)~8月24日(日)
重文 伎楽面 師子児 飛鳥時代・7c
重文 伎楽面 治道 飛鳥時代・7c など

■染織■
褥(じょく)
法隆寺宝物館第6室 7月23日(水)~8月24日(日)
重文 葡萄唐草文錦褥 奈良時代・8c
重文 唐花文夾纈羅円褥 奈良時代・8c など

★☆ボランティアによる解説・イベント☆★
☆本館ハイライトツアー
7月24日(木)、26日(土)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆浮世絵版画展示ガイド
7月23日(水)、27日(日)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆彫刻ガイド
7月24日(木)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆考古展示室ガイド
7月25日(金)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに平成館考古展示室入口にお集まりください。
☆法隆寺宝物館ガイド
7月25日(金)15:00~(約40分間)
当日、開始時間までに法隆寺宝物館エントランスにお集まりください。
☆樹木ツアー
7月23日(水)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆庭園茶室ツアー
7月27日(日)14:00~(約60分間)
当日、開始30分前に先着20名様へ本館エントランスにて整理券を配布します。

☆8月11日(月)は開館いたします。
☆閉室・休館のお知らせ
★黒田記念館は7月17日(木)~9月4日(木)の間休館いたします。

■この電子メールは
〈東京国立博物館メールマガジン〉にご登録いただいた方にお送りしています。
■詳しい情報は東京国立博物館ホームページへ → https://www.tnm.jp/
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は
→ %url/https:ath:stop%
■メールアドレス変更の場合は、一旦解約し、新たに登録を行ってください。