このページの本文へ移動

メールマガジン

2008年

4月 (2008年4月7日)

東京国立博物館 メールマガジン [No.431:国宝薬師寺展2] 2008年4月7日

博物館では花の季節が続きます。本館前のヨシノシダレや平成館と本館を結ぶ廊下から見られるオオシマザクラが見頃です。

★☆★平城遷都1300年記念「国宝 薬師寺展」★☆★
6月8日(日)まで 平成館
聖観音菩薩立像は本館5室「仏像の道」に模造を展示しています。ぜひあわせてご覧ください。
土・日・祝・休日は18:00まで、毎週金曜日は20:00まで開館します
4月28日(月)、5月5日(月・祝)は開館、5月7日(水)は休館します
一般1500円(1200円)、大学生1200円(900円)、高校生900円(600円)
中学生以下無料 *20名以上の団体料金 *障害者とその介護者一名は無料です。入館の際に障害者手帳などをご提示ください。
展覧会について詳しくは → https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=5129
公式サイト → http://yakushiji2008.jp/
作品リスト → https://www.tnm.jp/jp/exhibition/special/200803yakushiji_list.html
★「国宝 薬師寺展」ガイダンス★
薬師寺の僧侶による20分程度の解説です。申込不要。当日開始時間までに会場にお集まりください。
平成館大講堂
今週の日程:
4月8日(火) 13:00~, 15:00~
10日(木) 11:00~, 13:00~, 15:00~
詳しくは → https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=5153

★☆春の庭園開放☆★
4月20日(日)まで 10:00~16:00
入園無料(ただし、当日の入館料が必要です)
※荒天時は中止する場合があります。中止の場合は、正門の掲示にてお知らせいたします。
詳しくは → https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=D01&processId=02&event_id=4672

★★★特集陳列 高麗茶碗★★★
本館14室 4月8日(火)~7月27日(日)
無地刷毛目茶碗 銘村雲 朝鮮時代・16c 松永安左エ門氏寄贈
重美 大井戸茶碗 銘有楽 朝鮮時代・15~16c 松永安左エ門氏寄贈
青井戸茶碗 銘 土岐井戸 朝鮮時代・16c 広田松繁氏寄贈
魚屋茶碗 銘峯雪 朝鮮時代・16~17c 広田松繁氏寄贈
彫三島茶碗 銘 木村 朝鮮時代・16~17c 広田松繁氏寄贈
狂言袴茶碗 銘浪花筒 朝鮮時代 17c など

★★展示替え情報★★
■日本美術のあけぼの―縄文・弥生・古墳■
本館1室 4月8日(火)~10月5日(日)
重文 土偶 青森県つがる市木造亀ヶ岡出土 縄文時代・前1000~前400年
埴輪 盛装の男子 群馬県太田市四ツ塚古墳出土 古墳時代・6c など
■茶の美術■
本館4室 4月8日(火)~7月27日(日)
重文 青磁琮形水指 中国・南宋官窯 南宋時代・12~13c 広田松繁氏寄贈
枝垂桜蒔絵棗 江戸時代・17c 広田松繁氏寄贈
竹茶杓 銘 亀 杉木普斎作 江戸時代・17c 広田松繁氏寄贈
黄瀬戸草花文平鉢 美濃 安土桃山~江戸時代・16~17c 広田松繁氏寄贈 など
■浮世絵と衣装―江戸■
浮世絵
本館10室 4月8日(火)~5月6日(火・休)
風前美人図 懐月堂安度筆 江戸時代・18c
重美 山姥に金太郎・盃 喜多川歌麿筆 江戸時代・18c 松方幸次郎氏寄贈
近世職人尽絵詞 3巻のうち巻上 鍬形蕙斎筆 江戸時代・19c など
■彫刻■
本館11室 4月8日(火)~7月6日(日)
重文 毘沙門天立像 旧中川寺十輪院持仏堂所在 平安時代・応保2年(1162) 川端龍子氏寄贈
重文 四天王眷属立像 康円作 鎌倉時代・文永4年(1267)
重文 十二神将立像 未神 伝浄瑠璃寺伝来 鎌倉時代・13c など
■彫刻と金工■
本館12室 4月8日(火)~7月6日(日)
不動明王立像 平安時代・11c 岡野哲策氏寄贈
阿弥陀如来立像 鎌倉時代・文永2年(1265)
重文 金銅宝相華唐草文灌仏盤 平安時代・12c
重文 金銅三昧耶五鈷鈴 平安時代・12c 東京・護国寺蔵
金銅五仏種子五鈷鈴 鎌倉時代・13c など
■寄贈者顕彰室■
本館20室 4月8日(火)~6月1日(日)
野猪 石川光明作 大正元年(1912)頃 石川光明氏寄贈 など
■アジアの考古遺物 銅鼓■
東洋館第2室 4月8日(火)~2009年4月5日(日)
銅鼓 中国南部 後漢~唐時代・2~9c など
■西アジア・エジプトの考古美術■
東洋館第3室 4月8日(火)~11月16日(日)
イニ像浮彫 エジプト、サッカーラ 古王国時代、第6王朝・前23c など
■中国の絵画■
花鳥
東洋館第8室 4月8日(火)~5月6日(火・休)
重文 蓮池水禽図 伝顧徳謙筆 南宋時代・13c
重文 四季花鳥図(春)呂紀筆 明時代・15~16c
芍薬図 李せん筆 清時代・乾隆6年(1741) 梅原龍三郎氏寄贈
花卉図 趙之謙筆 清時代・咸豊11年(1861) 高島菊次郎氏寄贈 など

★★明日の列品解説★★
4月8日(火)14:00~ 本館14室
「高麗茶碗」平常展室長 今井敦
次回の列品解説は
4月15日(火)14:00~ 東洋館第10室
「高麗時代の土器」教育講座室長 白井克也

★☆ボランティアによる解説・イベント☆★
☆本館ハイライトツアー
4月10日(木)、12日(土)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆彫刻ガイド
4月10日(木)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆陶磁エリアガイド
4月12日(土)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆考古展示室ガイド
4月11日(金)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに平成館考古展示室前にお集まりください。
☆樹木ツアー
4月9日(水)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに表慶館エントランスホールにお集まりください。
☆英語によるガイド・本館ハイライトコース
4月9日(水)14:00~(約40分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。

★むこう二ヶ月の平常展主な展示作品リスト アップしました
→https://www.tnm.jp/jp/exhibition/regular/two_month.html

■この電子メールは
〈東京国立博物館メールマガジン〉にご登録いただいた方にお送りしています。
■詳しい情報は東京国立博物館ホームページへ → https://www.tnm.jp/
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は
→ https://www.tnm.jp/jp/guide/mailMagazine/index.html