このページの本文へ移動

メールマガジン

2007年

4月 (2007年4月23日)

東京国立博物館 メールマガジン[No.378:レオナルド6] 2007年4月23日

4月27日から5月6日まで、連日休まず20時まで開館します(入館は19時30分まで)。4月29日(日・祝)は「昭和の日」を記念して、「昭和」にゆかりのある本館2階貴賓室を特別公開いたします。

☆★★レオナルド・ダ・ヴィンチ―天才の実像★★☆
天文学、物理学、解剖学など多岐にわたるレオナルドの思索活動。それはすべて彼が最高の芸術と考えていた絵画の作品へ昇華していきます。第二会場後半では、レオナルドが目の構造を研究した成果としての空気遠近法を紹介しています。
本館特別5室・平成館特別展示室 6月17日(日)まで
★4月27日(金)~5月6日(日)は連日20時まで開館★その他会期中の土日祝日は18時まで、金曜日は20時まで開館★
*「レオナルド・ダ・ヴィンチ―天才の実像」展では保安上の理由から会場入口に金属探知機を設置しています。どうぞご協力をお願いいたします。
詳しくは → https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=3859
展覧会公式サイトは → http://www.leonardo2007.jp/ ☆混雑状況もチェックできます
★☆★関連事業 N響メンバーによるダ・ヴィンチ展記念コンサート★☆★
展覧会を記念して管楽・弦楽、計4回のコンサートを開催します。
無料(ただし「レオナルド・ダ・ヴィンチ―天才の実像」の観覧券が必要)
4回のコンサートはそれぞれ往復はがきによる事前申し込み制、定員380名。応募者多数の場合は抽選の上入場整理券を送付いたします。
詳しくは下記リンクをごらんください。
■管楽の調べ
5月16日(水) 15:30~16:00、5月17日(木) 15:30~16:00 平成館大講堂
申し込み締切4月26日(木)必着。詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=4213
■弦楽の調べ
6月13日(水) 15:30~16:00、6月14日(木) 15:30~16:00 平成館大講堂
申し込み締切5月31日(木)必着。詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=4215

☆★☆みんなで楽しむ教育スペース「みどりのライオン」☆★☆
表慶館「みどりのライオン」では、11時から16時の間楽しめる体験型「ハンズ・オン体験コーナー」のほか、事前申し込み制のワークショップを開催しています。ラインナップ等詳しくはホームページをご覧ください。
詳しくは → https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=B01&processId=00&mansion_id=M5

★★★今週から始まる特集陳列★★★
■平成19年新指定国宝・重要文化財
本館特別1室・特別2室 4月24日(火)~5月6日(日)
今年新たに国宝・重要文化財に指定される文化財のうち約30件を展示します。文化庁・東京国立博物館主催。
国宝 土偶 北海道函館市著保内野遺跡出土 縄文時代後期・紀元前15c~紀元前12c 北海道・函館市蔵
国宝 出山釈迦図・雪景山水図・雪景山水図 梁楷筆 南宋時代~元時代・13c
重文 能装束 金紅片身替詩歌文様厚板 江戸時代・17c~18c など
■屏風
本館7室・8室 4月24日(火)~6月3日(日)
本館18室では下村観山筆の屏風「春雨」も展示しています。あわせてお楽しみください。
正倉院鳥毛篆書屏風(模本) 明治11年(1878)頃 原本=奈良時代・8c
重文 波涛図屏風 円山応挙筆 江戸時代・天明8年(1788) 京都・金剛寺蔵
蘭亭序・蘭亭曲水図屏風 東東洋筆 江戸時代・文政10年(1827) 東量三氏寄贈
重文 法然上人伝絵巻 鎌倉時代・14c 松永安左エ門氏寄贈 など
■能「杜若」の面・装束
本館9室 4月24日(火)~6月17日(日)
長絹 紫地扇牡丹菊模様 江戸時代・18c
縫箔 紅白緑紫段籠目杜若模様 江戸時代・19c など
■歴史を伝えるシリーズ 雛形に学ぶ
本館16室 4月24日(火)~6月3日(日)
模造 逆沢瀉威鎧雛形 堀越紫郷作 原品=平安時代・12c 宮内庁三の丸尚蔵館蔵
京都大仏雛形 伝藤村忠円作 江戸時代・寛文4年(1664)頃 など

★★国宝室★★
本館2室 4月24日(火)~6月3日(日)
国宝 白氏詩巻 藤原行成筆 平安時代・寛仁2年(1018)

☆★展示替え情報★☆
■浮世絵と衣装―江戸■
衣装
本館10室 4月24日(火)~6月17日(日)
小袖 白綸子地鼓藤模様 江戸時代・17c
小袖 茶綸子地四季耕作風景模様 江戸時代・19c など
■文化財を守る―保存と修理■
本館17室 4月24日(火)~7月16日(月)
須恵器 高杯(修理予定品) 山口県防府市大字東佐波令多々良寺山 多々良寺山古墳群 古墳時代・6c など
■中国の漆工■
東洋館第5室 4月24日(火)~7月1日(日)
龍存星長方形盆 明時代・万暦13年(1585) 広田松繁氏寄贈
楼閣人物堆朱稜花合子 元時代・14c など
■中国の工芸■
東洋館第5室 4月24日(火)~7月1日(日)
彫竹蟹 清時代・18~19c
彫竹太師少師 清時代・18~19c

★★★今週の列品解説★★★
4月24日(火)14:00~ 平成館考古展示室
「日本出土の中国陶磁」平常展室長 今井敦
次回の列品解説は
5月15日(火)14:00~ 表慶館対話の間
「屏風」上席研究員 松原茂

★☆ボランティアによる解説・イベント☆★
☆本館ハイライトツアー
4月26日(木)、4月28日(土)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆浮世絵版画展示ガイド
4月25日(水)、29日(日・祝)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆彫刻ガイド
4月26日(木)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆樹木ツアー
4月25日(水)14:30~(約20分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆考古展示室ガイド
4月27日(金)、29日(日・祝)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに平成館考古展示室入口にお集まりください。
☆法隆寺宝物館ガイド
4月27日(金)15:00~(約40分間)
当日、開始時間までに法隆寺宝物館エントランスにお集まりください。
☆英語によるガイド 本館ハイライトコース
4月25日(水)14:00~(約40分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。

■この電子メールは
〈東京国立博物館メールマガジン〉にご登録いただいた方にお送りしています。
■詳しい情報は東京国立博物館ホームページへ → https://www.tnm.jp/
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は
→ https://www.tnm.jp/jp/guide/mailMagazine/index.html