このページの本文へ移動

メールマガジン

2006年

9月 (2006年9月25日)

東京国立博物館 メールマガジン[No.344:仏像2] 2006年9月25日

秋分の日も過ぎ本館前では紅白のハギが満開となりました。

★★★特別展予告 仏像 一木にこめられた祈り★★★
奈良・唐招提寺からは、一木彫の初期の重要な作例群、伝薬師如来立像(重文)、伝衆宝王菩薩立像(重文)、伝獅子吼菩薩立像(重文)、持国天立像(重文)、増長天立像(重文)が出品されます。いずれも、鑑真とともに唐から渡ってきた中国の仏師によって造られたといわれています。
平成館 10月3日(火)~12月3日(日)
前売券および「前・後期券」を東京国立博物館 正門観覧券売場(開館日のみ)、首都圏主要プレイガイドにて10月2日まで発売
*「前・後期券」2000円を前売期間中に限り販売しています*前期(11月5日まで)と後期(11月7日から)1回ずつご覧いただけるお得なチケットです
詳しくは → https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=B01&processId=01&event_id=3460
出品リストは → https://www.tnm.jp/jp/exhibition/special/20061003butsuzo_list.html
★同時開催「一木彫ができるまで」
詳しくは → https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=B01&processId=01&event_id=3509

☆★東大寺講演会★☆
10月19日(木) 14:00~ 平成館大講堂
演題:「聖武天皇に見る仏教政治思想」
講師:華厳宗管長・第218世東大寺別当 森本公誠 師
定員280名(事前申込制、応募者多数の場合は抽選)
無料(ただし当日の入館料は必要です)
申込締切 10月2日(月)必着
申し込み方法など詳しくは → https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=3511

★★★国宝室★★★
本館2室 9月26日(火)~10月22日(日)
国宝 山越阿弥陀図 鎌倉時代・13c 京都・禅林寺蔵

★★☆平常展展示替えのお知らせ☆★★
■茶の美術■
本館4室 9月26日(火)~12月6日(日)
重美 大井戸茶碗 有楽井戸 朝鮮時代・15~16c 松永安左エ門氏寄贈
重文 一重口水指 銘 柴庵 信楽 安土桃山時代・16c 広田松繁氏寄贈 など
■東南アジアの彫刻■
東洋館第3室 9月26日(火)~2007年4月15日(日)
ナーガ上の仏坐像 カンボジア、アンコール・トム東南部のテラスNo.61 アンコール時代・12c フランス極東学院交換品
如来倚像 インドネシア 中部ジャワ時代・8c頃 など
■北東アジアの彫刻■
東洋館第10室  9月26日(火)~2007年4月15日(日)
誕生釈迦仏立像 三国時代・7c 小倉コレクション保存会寄贈
毘盧舎那仏立像 統一新羅~高麗時代・9~10c 小倉コレクション保存会寄贈 など
■染織 ―絹蓋・天蓋―■
法隆寺宝物館第6室 9月26日(火)~10月22日(日)
重文 絹傘 奈良時代・8c など

★★明日の列品解説★★
9月26日(火)14:00~ 本館特別1室
「佐竹本三十六歌仙絵の魅力」 保存修復室主任研究員 行徳真一郎
次回の列品解説は
10月3日(火)14:00~ 本館特別1室
「歴史を語る古文書」 ボランティア室研究員 高梨真行

★☆ボランティアによる解説・イベント☆★
☆本館ハイライトツアー
9月28日(木)、9月30日(土)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆浮世絵版画展示ガイド
10月1日(日)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆陶磁エリアガイド
9月30日(土)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆彫刻ガイド
9月28日(木)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆考古展示室ガイド
10月1日(日)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに平成館考古展示室前にお集まりください。
☆法隆寺宝物館ガイド
9月29日(金)、30日(土)15:00~(約30分間)
当日、開始時間までに法隆寺宝物館エントランスにお集まりください。
☆樹木ツアー
9月27日(水)14:30~(約20分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆英語ガイド(本館ハイライトコース)
9月27日(水)14:00~(約40分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
★東京芸術大学学生ボランティアによるギャラリートーク★
☆伝土佐光信筆 「星光寺縁起絵巻」について
9月26日(火)、28日(木)15:30~(約20分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆仏像の表現-制作地域の気候と風俗から-
9月27日(水)15:30~(約20分間)
当日、開始時間までに東洋館エントランスにお集まりください。
☆鎌倉時代の浄土教における絵画の役割
9月30日(土)15:30~(約20分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。

★☆10月1日(日)観覧料改定・新しい割引サービスがスタート☆★
10月1日(日)から
★平常展観覧料:一般600円 大学生400円 高校生以下および満70歳以上の方は無料
★パスポート:一般4000円 学生2500円
☆子どもといっしょ割引
子ども(高校生以下)と一緒に来館した一般入館者について100円割引(子ども一人につき同伴者2人まで)
☆平常展割引パス
65~69才限定・2000円・利用期限1年
料金改定およびその他割引サービスについて詳しくは → https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=X00&processId=04

■この電子メールは
〈東京国立博物館メールマガジン〉にご登録いただいた方にお送りしています。
■詳しい情報は東京国立博物館ホームページへ → https://www.tnm.jp/
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は
→ https://www.tnm.jp/jp/guide/mailMagazine/index.html