このページの本文へ移動

メールマガジン

2005年

5月 (2005年5月9日)

東京国立博物館 メールマガジン[No.266:ベルリン9] 2005年5月9日

ゴールデンウイークも終わって博物館も静けさを取り戻しました。

☆★☆特別展「世界遺産・博物館島 ベルリンの至宝展-よみがえる美の聖域-」☆★☆
好評開催中! 6月12日(日)まで 平成館 特別展示室第1~4室
今回紹介するのは、ドイツロマン主義絵画の巨匠、カスパー・ダーフィト・フリードリヒの傑作「孤独な木」(油彩・カンヴァス、1822年)です。
フリードリヒはほとんど風景画のみを手がけましたが、北方の自然特有の静謐で穏やかな、メランコリックな雰囲気がその魅力です。
この作品は一日の時間を象徴的に表現する連作のひとつで、朝をあらわします。薄曇りの空からもれる柔らかい光の中に立つ「孤独な木」。力強く天に向かって伸びる大きな樫の木ですが、その先端の枝は枯れています。
木は、自然のシンボルとして生命力をあらわし、枯れた枝はあの世を示しているかのよう。
木の下で一人たたずむ羊飼いは、自然と向き合った画家自身と見ることもできるでしょう。
ちなみに、会場でこの絵の隣に展示されている「海辺の月の思い出」は同じ連作のうちの夜の絵です。
https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=1483

★☆日本の博物学シリーズ 特集陳列「上野の山と東京国立博物館」☆★
5月10日(火)~6月19日(日) 本館16室
上野の山はかつて寛永寺の境内でした。博物館が移転して、どのようにかわっていったのか、絵図や錦絵でたどります。
東叡山之図 江戸時代・18c
上野不忍共同競馬会社開業式之図 楊洲周延画 明治17年(1884)
上野博物館遠景之図 コンドル(Josiah Conder)資料 明治時代・19c

☆★☆平常展展示替えのお知らせ☆★☆
■国宝室■
5月10日(火)~6月5日(日) 本館2室
国宝 法華経方便品(竹生島経) 平安時代・11c

■屏風と襖絵 ―安土桃山・江戸■
5月10日(火)~6月19日(日) 本館7室
重文 車争図屏風 狩野山楽筆 江戸時代・17c
厳島遊楽図屏風 筆者不詳 江戸時代・17c
群仙図屏風 横山華山筆 江戸時代・19c

■書画の展開 ―安土桃山・江戸■
5月10日(火)~6月19日(日) 本館8室
花鳥図屏風 浦上春琴筆 江戸時代・文政6年(1823)
漁父辞 本阿弥光悦筆 江戸時代・寛永9年(1632) 個人蔵 など

■中国の陶磁 ■
5月10日(火)~9月4日(日) 東洋館5室
「南北朝~唐時代の陶磁」
青磁神亭壺 古越州 三国(呉)~西晋時代・3c
重文 白磁鳳首瓶 唐時代・7c 横河民輔氏寄贈
三彩梅花文壺 唐時代・8c 広田松繁氏寄贈

★★校倉(旧十輪院宝蔵)を公開しています★★
5月15日(日)まで
法隆寺宝物館北側にある校倉は鎌倉時代に造られた一間四方の小さな経蔵で、重要文化財に指定されています。
期間を限って周囲の柵を開放していますので、近くによってじっくりとご覧ください。
https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=1787

★★★今週末は国際博物館の日記念講演会です★★★
5月14日(土) 13:30~15:00 平成館大講堂
「ミュージアムの建築―法隆寺宝物館、MoMAその他の設計をとおして―」建築家 谷口吉生氏
https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=1568
5月15日(日) 14:00~16:10 平成館大講堂
東京国立博物館文学講演会 池波正太郎
「池波正太郎・男のリズム」文芸評論家 縄田一男氏
「書斎の池波正太郎」池波正太郎文庫指導員 鶴松房治氏
https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=1569
両日ともに定員380名(当日先着順 会場にお集まりください)
*聴講無料(ただし当日の入館料は必要です)

☆★☆今週の列品解説☆★☆
5月10日(火)14:00~ 東洋館第5室
「周時代の青銅製楽器」名誉館員 松浦宥一郎
事前申込不要(当日の入館料が必要)。時間までに会場にご参集ください。

次回は5月17日(火)14:00~ 本館特別3室
「特集陳列 こわい顔」出版企画室長 浅見龍介です。

☆★☆ボランティアによる解説・イベント☆★☆
☆本館ハイライトツア-
5月12日(木)、14日(土)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆浮世絵版画展示ガイド
5月11日(水)、15日(日)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆彫刻ガイド
5月12日(木)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆考古展示室ガイド
5月13日(金)、15日(日)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに平成館考古展示室前にお集まりください。
☆法隆寺宝物館ガイド
5月11日(水)、14日(土)15:00~(約40分間)
当日、開始時間までに法隆寺宝物館玄関にお集まりください。
☆樹木ツアー
5月11日(水)、14日(土)14:30~(約20分間)
当日、開始時間までに本館インフォメーション前にお集まりください。
★応挙館茶会
5月15日(日)11:00~、13:00~、14:00~(約45分間)
各回の開始1時間前より、本館1階 エントランスにて整理券を配付します。
定員 各回20名(先着順)
参加費 お一人様 500円(ただし当日の入館料は必要)
☆次回手話による館内ガイド(事前申込制)
22日(日)11:00~、12:00~、13:00~、14:00~、5:00~、16:00~(各回約30分間)
手話ガイドの申込方法等詳細は
https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=1557

■この電子メールは〈東京国立博物館メールマガジン〉にご登録いただいた方にお送りしています。
■詳しい情報は東京国立博物館ホームページへ → https://www.tnm.jp/
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は
https://www.tnm.jp/jp/guide/mailMagazine/index.html