このページの本文へ移動

メールマガジン

2005年

2月 (2005年2月28日)

東京国立博物館 メールマガジン[No.253:唐招提寺最終週] 2005年2月28日

不安定な天気が続きます。風邪などひいていませんか?

☆★☆いよいよ最終週です!「唐招提寺展 国宝 鑑真和上像と盧舎那仏」☆★☆
3月6日(日)まで 平成館
来館者数は、本日30万人を突破いたしました。
最初で最後のご本尊の寺外公開、そして東山魁夷の障壁画全点公開です。決してお見逃しのないように!
☆展覧会グッズも人気です!
唐招提寺の「鑑真香」「鑑真茶」が人気です。オリジナルのお香(金木犀・吉野桜・蓮)もおすすめ。
詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=B01&processId=01&event_id=1024

☆★☆こちらも最終週 親と子のギャラリー「仏像のひみつ」☆★☆
好きだけどよくわからない、という人のために。仏像の観賞ポイントを伝授します。
3月6日(日)まで 平成館1階
☆芸大生によるギャラリートーク「盧舎那仏のひみつ」最終回!
唐招提寺本尊 盧舎那仏の制作工程をやさしく解説します。
3月4日(金) 15:00~15:30 平成館1階ガイダンスルーム
詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=1383

☆★☆特別展「踊るサテュロス」☆★☆
3月13日(日)まで 表慶館 会期中無休
地中海の水底から2000年の時をへて奇跡的に発見されたサテュロス。表慶館のドーム天井の下、闇に浮かぶような展示をしました。どの角度からみても息をのむ美しさです。
詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=B01&processId=01&event_id=1393

☆★☆特別公開「中宮寺 国宝 菩薩半跏像」☆★☆
3月8日(火)~4月17日(日) 本館特別5室
もうすぐ公開です。ホームページでは菩薩半跏像の見どころを紹介しています。
詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=B01&processId=01&event_id=1403

★★特集陳列「桜」★★
3月1日(火)~4月3日(日) 本館特別1室
絵画・書跡・工芸の桜をご堪能ください。
打掛 紅綸子地桜樹雲模様 江戸時代・18c
重文 天狗草紙絵巻(東寺・醍醐寺巻) 鎌倉時代・13c など
詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=B01&processId=01&event_id=1012

★★特集陳列「舞楽装束」★★
3月1日(火)~4月24日(日) 本館9室
中近世の舞楽装束の特集です。伝統的な様式と華やかな文様・色をお楽しみください。
貴徳 裲襠 淡茶地入子菱丸紋唐織 江戸時代・19c
陪臚 裲襠 淡紅地立涌桜模様錦 江戸時代・19c など
詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=B01&processId=01&event_id=1130

☆★☆平常展展示替えのお知らせ☆★☆
■日本美術のあけぼの-縄文・弥生・古墳■
3月1日(火)~9月4日(日) 本館1室
火焔土器 伝新潟県長岡市馬高出土 縄文時代・前3000~前2000年
重文 土偶 宮城県田尻町恵比須田出土 縄文時代・前1000~前400年
埴輪 盛装の男子 群馬県太田市四ツ塚古墳出土 古墳時代・6c など
※会期中に一部展示替えがあります。

■浮世絵と衣装-江戸(衣装)■
3月1日(火)~4月24日(日) 本館10室
小袖 紅綸子地雪持笹桜模様 江戸時代・17c
掻取 桃色縮緬地瀧桜竹模様 江戸時代・18c など

■法隆寺宝物館 木・漆工■
「近世の工芸」3月1日(火)~4月24日(日) 法隆寺宝物館第4室
片輪車蒔絵螺鈿手箱 江戸時代・17~18c
花瓶 江戸時代・18~19c など

■法隆寺宝物館 絵画・染織■
「商山四皓・文王呂尚図屏風/さまざまな色の平絹」 3月1日(火)~3月27日(日) 法隆寺宝物館第6室
重文 商山四皓・文王呂尚図屏風 南北朝時代・14c
黄地平絹幡足残欠 飛鳥~奈良時代・7~8c など

下記の展示室は染織作品のみ展示替えします。
■武士の装い-平安~江戸■
本館5・6室
陣羽織 紅地花唐草模様緞子 江戸時代・19c アンリー夫人寄贈  
鎧下着 白地水浅葱縞模様(西条三つ葵紋付) 江戸時代・18c  以上4月24日まで展示

■暮らしの調度-安土桃山・江戸 ■
本館8室
女房装束(十二単) 江戸時代・19c
檜扇 江戸時代・19c 以上4月24日まで展示

☆★☆今週は火曜日と木曜日に列品解説があります☆★☆
3月1日(火)14:00~ 本館13室
「刀剣の名物について」 出版企画室研究員 立道恵子
3月3日(木)13:00~ 本館特別2室
展示解説「ホップ・ステップ・九博」展 九州国立博物館設立準備室研究員 畑靖紀
事前申込不要(入館料が必要)。時間までに会場にご参集ください。

来週は3月10日(木)13:00~ 本館特別2室
展示解説「ホップ・ステップ・九博」展 九州国立博物館設立準備室研究員 市元塁 です。

☆★☆ボランティアによる解説・ツアー☆★☆
☆本館ハイライトツア-
3月3日(木)、3月5日(土)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館インフォメーション前にお集まりください。
☆浮世絵版画展示ガイド
3月2日(水)、3月4日(金)、3月6日(日)14:00~(約20分間)
当日、開始時間までに本館インフォメーション前にお集まりください。
☆彫刻ガイド
3月3日(木)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに本館インフォメーション前にお集まりください。
☆陶磁エリアガイド
3月5日(土)14:10~(約20分間)
当日、開始時間までに本館インフォメーション前にお集まりください。
☆考古展示室ガイド
3月4日(金)、3月6日(日)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに平成館考古展示室前にお集まりください。
☆法隆寺宝物館ガイド
3月2日(水)、3月5日(土)15:00~(約40分間)
当日、開始時間までに法隆寺宝物館玄関にお集まりください。
☆樹木ツアー
3月2日(水)、3月5日(土)14:30~(約20分間)
当日、開始時間までに本館インフォメーション前にお集まりください。
☆博物館探険 野外展示編「未知との遭遇」*主として小学生(5・6年生)~高校生を対象とした敷地内ツアーです
3月5日(土)第1回13:30~、第2回15:00~(各回約40分間)
当日、開始時間までに本館エントランスホールにお集まりください。※雨天中止
このツアーについて詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=1459

■この電子メールは〈東京国立博物館メールマガジン〉にご登録いただいた方にお送りしています。
■詳しい情報は東京国立博物館ホームページへ → https://www.tnm.jp/
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は
 → https://www.tnm.jp/jp/guide/mailMagazine/index.html