このページの本文へ移動

メールマガジン

2004年

9月 (2004年9月6日)

東京国立博物館 メールマガジン[No.224] 2004年9月6日

地震、台風と天災が続きます。被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

★☆★本館グランド・オープンしました★☆★
9月1日(水)に無事リニューアルオープンいたしました。
2階の「日本美術の流れ」では、国宝「平治物語絵巻(六波羅行幸巻)」など名品で日本美術史をたどる時代別展示、1階の分野別展示では、刀剣、陶磁、近代の絵画彫刻やアイヌ民族資料、博物図譜などさまざまな作品をご覧いただけます。
また、池坊 蔵重伸氏・土屋郁剛氏による本館エントランスホールでのいけばなは12日まで。華やかな本館オープンをお見逃しなく。
☆明日はリニューアルレクチャーです☆
リニューアルのデザインのポイントを当館デザイン室の展示デザイナーがご案内します。また新しい展示室の中から「能と歌舞伎」の展示室をピックアップ。染織専門の研究員が解説します。
◇9月7日(火) 
14:00~14:30「本館リニューアル2004・デザインコンセプト3か条」木下史青(当館デザイン室主任研究員)
14:30~15:00「リニューアル・オープンにおける芸能衣装展示」小山弓弦葉 (当館列品室研究員)
*平成館大講堂、定員380名先着順、聴講無料(当日の入館料は必要です)
リニューアルについて詳しくは →  https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=758

☆★☆明日から開催!特集陳列「中国宋時代の彫漆」☆★☆
9月7日(火)~10月3日(日)平成館寄贈品展示室
中国宋時代の漆器のなかでも特に希少な、堆朱(ついしゅ)、堆黒(ついこく)、犀皮(さいひ)などの彫漆について紹介します。今回は、日本に伝存する35点を展示、その高い造形力と芸術性をご堪能いただきます。
重文 酔翁亭堆黒盆 南宋時代・13世紀 神奈川・円覚寺蔵
重文 楼閣堆朱印櫃(天岸慧広所用) 南宋~元時代・13世紀 神奈川・報国寺蔵
犀皮香合 北宋時代・12世紀 東京藝術大学大学美術館蔵 など
詳しくはこちら→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=B06&processId=00&event_id=832&event_idx=1&dispdate=2004/09/07

☆★☆平常展展示替えのお知らせ☆★☆
■中国の絵画■
「山水」9月7日(火)~10月3日(日)東洋館第8室
南宋から清時代のさまざまな山水画を展示いたします。
山水図 伝夏珪筆 南宋時代・13c
重美 杜陵詩意図 伝倪さん筆 明時代・16~17c 志賀直哉氏寄贈
重文 波図(唐絵手鑑「筆耕園」のうち) 伝顔輝筆 明時代・14~16世紀 など

■中国の考古遺物■
9月7日(火)~12月5日(日)東洋館第5室
貨幣・瓦・灰陶と加彩・漆器を展示しています
五銖銭 前漢時代・前2~前1世紀
動物形竿頭飾 中国北辺出土 春秋時代・前7~前5世紀
雲気文軒丸瓦 伝中国陝西省西安市未央宮出土 前漢時代・前3~前2世紀 など

■西域の絵画■
9月7日(火)~10月24日(日)東洋館第10室
仏説法図 キジル石窟出土 唐時代・7世紀
菩薩像 キジル石窟出土 唐時代・7世紀 以上、大谷探検隊将来品 など

☆★☆土曜日は講演会です☆★☆
9月11日(土)13:30~15:00(開場13:00予定)平成館大講堂
テーマ別講演会「日本の水墨画」第4回
「水墨画の変容-文人画と写生画」北海道大学大学院助教授 鈴木幸人氏
聴講無料(入館料は必要)定員380名(当日先着順)

☆★☆今週のボランティアによる解説・ツアー☆★☆
☆彫刻ガイド
9月9日(木)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに本館インフォメーション前にお集まりください。
☆浮世絵版画展示ガイド
9月8日(水)、10日(金)、12日(日)14:00~(約20分間)
当日、開始時間までに本館インフォメーション前にお集まりください。
☆本館ハイライトツアー
9月9日(木)、11日(土)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館インフォメーション前にお集まりください。
☆陶磁エリアガイド
9月11日(土)14:10~(約30分間)
当日、開始時間までに本館インフォメーション前にお集まりください。
☆法隆寺宝物館ガイド
9月8日(水)、11日(土)15:00~(約40分間)
当日、開始時間までに法隆寺宝物館玄関にお集まりください。
☆考古展示室ガイド
9月10日(金)、12日(日)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに平成館考古展示室前にお集まりください。
☆樹木ツアー 
9月8日(水) 14:30~(約20分間)
当日、開始時間までに本館インフォメーション前にお集まりください。
詳しくはこちら→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=X00&processId=02#ECTG9

☆★「平常展の主な展示品2004年9月・10月」アップしました
こちらをご覧ください→ https://www.tnm.jp/jp/exhibition/regular/two_month.html

■この電子メールは〈東京国立博物館メールマガジン〉にご登録いただいた方にお送りしています。
■詳しい情報は東京国立博物館ホームページへ → https://www.tnm.jp/
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は
 → https://www.tnm.jp/jp/guide/mailMagazine/index.html