このページの本文へ移動

メールマガジン

2003年

4月 (2003年4月22日)

東京国立博物館 電子メールサービス [No.141] 2003年4月22日

東京国立博物館はゴールデンウイーク期間は無休、4月28日(月)も開館します。
こどもミュージアム「博物館ってどんなところ? はたらく人たち編」も開催中。
是非お子さんとお出かけください。

☆★☆「西本願寺展」5月5日(月/祝)まで 好評開催中☆★☆
明日22日から 国宝 親鸞聖人影像(安城御影 副本)室町時代・15c が展示されます。
本願寺本三十六人家集も展示される冊子が替わります。
詳しくは→ https://www.tnm.jp/doc/Guide/Dyn/eten/eten24.html

☆★特集陳列★☆
「平成15年新指定国宝・重要文化財」
4月22日~5月5日 本館特別第3室・特別第4室
国宝 拾遺愚草 藤原定家筆 鎌倉時代・13c 京都・冷泉家時雨亭文庫蔵
重文 鉄道古文書 明治9年(1876)東日本旅客鉄道株式会社蔵
重文 三遊亭円朝像 鏑木清方筆 昭和5年(1930)東京国立近代美術館蔵
重文 天平の面影 藤島武二筆 明治35年(1902)東京・石橋財団蔵
重文 木造女神坐像 平安時代・9c 広島・御調八幡宮蔵
重文 木造如意輪観音半跏像、像内納入品 飛鳥~鎌倉時代・7~13c 滋賀・石山寺蔵

江戸開府400年記念特集陳列シリーズ 幕府と町人
「江戸城再現」4月22日~6月1日 本館第14室
長禄年間之江戸略図 江戸時代・天保9・10年(1838・39)写 徳川宗敬氏寄贈
江戸城内図 江戸時代・19c
江戸城本丸等障壁画下絵 狩野晴川院筆 江戸時代・19c
江戸城本丸上棟式図 江戸時代・19c
重文 旧江戸城写真帖 明治時代・19c など

☆★☆平常展展示替えのお知らせ☆★☆
■国宝の書跡■
4月22日~6月1日 本館第19室
国宝 秋萩帖 伝小野道風筆 平安時代・10c
国宝 寛平御時后宮歌合(十巻本) 伝宗尊親王筆 平安時代・11c

■日本工芸の至宝■
4月22日~6月29日 本館第2室
国宝 八橋蒔絵螺鈿硯箱 尾形光琳作 江戸時代・18c 東京国立博物館蔵
国宝 金銅蓮華唐草文磬 平安時代・12c 京都・禅林寺蔵
重文 陣羽織 猩々緋羅紗地違鎌模様 桃山時代・16c 東京国立博物館蔵

■日本の書跡■
4月22日~6月1日 本館第20室
重美 大字和漢朗詠集切 伝藤原行成筆 平安時代・11c 森田一郎氏寄贈
重美 高光集切 伝源俊頼筆 平安時代・12c 矢野鶴子氏寄贈
連歌詠草 正親町天皇筆 室町時代・16c 太田松子氏寄贈
七言絶句 良寛筆 江戸時代・19c 竹内静子氏寄贈
戊辰作詞 勝海舟筆 江戸時代・慶応4年(1868) など

◇小特集「世尊寺流の書」
石山切(貫之集下) 藤原定信筆 平安時代・12c 個人蔵
重文 西園寺実氏夫人願文 伝世尊寺経尹筆 鎌倉時代・弘安5年(1282)
古今題名抄 世尊寺行忠筆 南北朝時代・14c など

■日本の金工■
4月22日~6月29日 本館第10室
「日本金工の流れ」
重文 金銅種子華鬘 鎌倉時代・13c 奈良国立博物館蔵
重文 金銅蓮華文華鬘 室町時代・15c 滋賀・神照寺蔵
国宝 金銀鍍宝相華唐草透華籠 平安時代・12c 滋賀・神照寺蔵
重文 響銅塔鋺 奈良時代・8c 栃木・二荒山神社蔵
花車置物 江戸時代・19c 
重文 金銅聖観音懸仏 鎌倉時代・建治元年(1275) など

■東南アジア美術■
4月22日~7月13日 東洋館第3室
「クリスとワヤン」
クリス インドネシア ジャワ、スラウエシなど6件 17c~19c(徳川頼貞氏、横山平次氏、土井房二郎氏、J.C.バイレヴルト氏寄贈)
ワヤン人形 インドネシア 20c(ダナルト氏寄贈)

■東南アジア染織■
4月22日~7月13日 東洋館第3室
霊船布 インドネシア・スマトラ・クロエ 19~20c 個人蔵
茶地ガルダ模様更紗 ドドット ジャワ中部 19c
赤地孔雀花束模様金更紗 サロン ジャワ 20c初頭 ほか

■中国染織■
4月22日~7月13日 東洋館第5室
刺繍龍袍 中国 清時代・19c 個人蔵
大燈金襴 中国 明時代・14~15c 前田家伝来
大徳寺金襴 明時代・16c 前田家伝来  など

■中国金工■
4月22日~8月31日 東洋館第5室
唐草文鏡 中国 隋時代・6~7c
海獣葡萄鏡 中国 隋~唐時代・6~7c
卍文鏡 中国 唐時代・9c など

■中国陶磁■
4月22日~8月31日 東洋館第5室
「南北朝~唐時代の陶磁」
青磁双耳壺 古越州 三国(呉)~西晋時代・3c
重文 白磁鳳首瓶 唐時代・7c 横河民輔氏寄贈
三彩梅花文壺 唐時代・8c 広田松繁氏寄贈 など

☆★☆明日は列品解説です☆★☆
4月22日(火)14:00 本館第11室
「鎌倉新仏教の美術」 当館列品課研究員 沖松 健次郎
次回以降は
5月13日(火)14:00 東洋館第5室
「春秋・戦国時代の青銅器」当館列品課長 谷 豊信
5月20日(火)14:00 本館第15室
「40分でわかる!蒔絵の歴史」当館上席研究員 小松大秀
*聴講無料、ただし入館料は必要です。正門からお入りください。

★★閉室のお知らせ★★
4月28日(月)本館1階特別第1室(浮世絵版画)と法隆寺宝物館2階は展示替えのため閉室させていただきます。

■この電子メールは〈東京国立博物館電子メールサービス〉にご登録いただいた方にお送りしています。
■詳しい情報は東京国立博物館ホームページへ → https://www.tnm.jp/
■東京国立博物館電子メールサービスの解約ご希望の方は
 → https://www.tnm.jp/doc/Misc/Sgst/c01.html