このページの本文へ移動

メールマガジン

2003年

3月 (2003年3月17日)

東京国立博物館 電子メールサービス [No.136] 2003年3月17日
昨晩からの冷たい雨にもかかわらず、今朝、鶯の初音を聞きました。東京の桜の開花予想は3月29日だそうです。

☆★☆「西本願寺展」25日(火)から開幕☆★☆
先回までにご紹介した親鸞上人像「鏡御影」、本願寺本三十六人家集に加え、もうひとつ、この展覧会で是非ご覧いただきたいのは、本願寺三世覚如上人の生涯を描いた「慕帰絵」です。覚如の事蹟をたたえる物語の本筋だけでなく、部屋のしつらいや当時の風俗など周りの描写もたいへん細かくなされているところがこの絵巻の特徴です。どうぞ、細部にまで目をこらしてじっくりご覧ください。楽しい発見がたくさんあるはずです。全十巻のうち九巻が出品されますが、前半の巻一、三、四、五は会期前半(3月25日~4月13日)、後半の巻六、七、八、九、十は会期後半(4月15日~5月5日)に展示されます。
この他、展示作品の詳細リストは東京国立博物館ホームページでご覧ください。
詳しくは → https://www.tnm.jp/doc/Guide/Dyn/eten/eten24.html

★☆江戸開府400年記念企画のお知らせ☆★
2003年は、徳川家康が江戸に幕府を開いてからちょうど400年にあたります。これを記念して、特集陳列シリーズ「幕府と町人」全12回を企画しました。江戸という時代と都市に関わる美術作品と歴史資料を駆使して、江戸の風景、江戸の暮らし、江戸の文化、江戸の科学などさまざまな側面から江戸に迫ります。その第1回、歴史資料の特集陳列「徳川将軍家の栄華」が明日からはじまります。秋には、江戸開府400年記念特別展「伊能忠敬と日本地図」も開催されますので、どうぞお楽しみに。

3月18日~4月20日 本館第14室
江戸開府400年記念特集陳列シリーズ 幕府と町人
「徳川将軍家の栄華」
徳川家康陣羽織図 江戸時代・18c
武家諸法度 江戸時代・天保9年(1838)写
将軍乗船図 江戸時代・19c 徳川宗敬氏寄贈
和宮様[御用]御車図 江戸時代・19c など

☆★☆明日は列品解説です☆★☆
3月18日(火)東洋館第8室 14:00
「王羲之の蘭亭叙について」資料課長 島谷 弘幸
来週以降の予定は
3月25日(火)本館第15、16室 14:00
「花の蒔絵と花見の器」 漆工室研究員 竹内 奈美子
3月28日(金)本館第11室 14:00
「霊彩について」美術課主任研究員 救仁郷 秀明
*聴講無料、ただし入館料は必要です。正門からお入りください。

★☆★講演会のお知らせ★☆★
3月23日(日)平成館大講堂 13:30~15:00(開場13:00予定)
古代の染織シリーズ(3) さまざまな技法・染物
保存技術室長 澤田 むつ代

■この電子メールは〈東京国立博物館電子メールサービス〉にご登録いただいた方にお送りしています。
■詳しい情報は東京国立博物館ホームページへ → https://www.tnm.jp/
■東京国立博物館電子メールサービスの解約ご希望の方は
 → https://www.tnm.jp/doc/Misc/Sgst/c01.html