Language
胴に兜・袖を加えた三ツ物を完備した胴丸です。金物(かなもの)に唐草と桐の薹文(とうもん)を用い、細部にいたるまで技巧を尽くして精緻に仕立てられています。威(おどし)は紺糸に紅糸を組交ぜた糸で、この糸の名称は樫鳥糸のほか松皮糸などの説があります。陸奥の三春藩主秋田家に伝来しました。
黒韋包金桐紋糸巻太刀
本館 5室・6室
2025年3月11日(火)~2025年5月25日(日)