このページの本文へ移動

1089ブログ

トーハクくんがゆく!特別展「運慶」

ほほーい! ぼくトーハクくん!
今日は話題騒然の展覧会、特別展「運慶」を見にきたほ。


ゆるキャラ(R)グランプリの投票呼びかけで忙しくしていたら、「運慶」展担当研究員の浅見さんから
 「この展覧会でしか見られない展示だから、見逃すともったいないよ」
って言われて、いそいで来たほ。

さっそくだけど、ぼくがみなさんに見どころを紹介していくほ。

史上最大の運慶展
この展覧会では、運慶さん作のお像がこれまででいちばんたくさんお出ましになっているんだほ。

このお像も…

国宝 大日如来坐像
運慶作 奈良・円成寺蔵


あのお像も…
 
左から
国宝 八大童子立像のうち制多伽童子(せいたかどうじ)と矜羯羅童子(こんがらどうじ)
いずれも運慶作 和歌山・金剛峯寺蔵


しかも、運慶さんのお父さんや子どもたちがつくったお像も展示されていて、
 「運慶の作風の樹立から継承までもたどれます」
だって。
運慶をテーマにした史上最大規模の展覧会なんだほ!

お像をぐるっとひとまわり
360度ぐるりと見られるお像がたくさんあるんだほ。
 
国宝 龍燈鬼立像
康弁作 奈良・興福寺蔵


いろんな位置から見ることで、お像のすごさがいっそうよくわかるし、場所をかえてお像を見るとおもしろいんだほ。
たとえば、目のあうポイントを探してみたり…

国宝 四天王像立像のうち増長天
奈良・興福寺蔵


に、にらまれた!(震)

夢の展示が実現
この迫力ある四天王像は、いつもは興福寺の南円堂っていうお堂に安置されているんだけど、今回の展覧会では特別に無著(むじゃく)・世親(せしん)さんと一緒に展示されているんだほ。


なにが特別かというと
 「研究者の間では、この南円堂にある四天王像がもとは北円堂にあったのではないかとする説があります。この仮説に基づいて、北円堂に安置されている無著菩薩・世親菩薩像と一緒に展示して、北円堂内を再現してみました」
って聞いたほ。北円堂! ぼくも行ってきたほ。
展覧会だからかなった、夢のコラボレーションだほ。

ほかにも、寺外初公開のお像があったり、

重要文化財 聖観音菩薩立像
運慶・湛慶作 愛知・瀧山寺蔵


静嘉堂文庫美術館さんとトーハクで所蔵している十二神将立像が42年ぶりに勢ぞろいしたり、

投票企画もやっています!
「京都・浄瑠璃寺伝来 重文・十二神将立像 あなたが守り神にしたいのはどのお像?」

10月21日(土)からは、浄楽寺の阿弥陀さまと両脇侍の3体も展示されて、浄楽寺所蔵の運慶作の仏像全5体が会場に勢ぞろいするんだほ。

重要文化財 不動明王立像(右)と重要文化財 毘沙門天立像(左)はひとあし先に展示中
いずれも運慶作 神奈川・浄楽寺蔵

お客様のなかには、邪鬼に注目している人も多かったなあ。
 
国宝 毘沙門天立像とその邪鬼
運慶作 静岡・願成就院蔵


 
重要文化財 四天王立像のうち持国天像とその邪鬼
康慶作 奈良・興福寺蔵
 
 「運慶のすごいところは、ただ向き合うだけですごさが感じられるところです」

納得だほ!!!
迫力と存在感、見ると思わず「ほー」ってため息が出ちゃうんだほ。

「運慶って有名だけど、実はよく知らない」という人、答えは展覧会場にあるほ。
ただただ運慶さんに圧倒される空間へ、みんな来てほー!

混雑状況はTwitter @unkei2017komi でお知らせしています。比較的ご覧になりやすい夕方が狙い目だほ

 

カテゴリ:仏像2017年度の特別展

| 記事URL |

posted by トーハクくん at 2017年10月20日 (金)