このページの本文へ移動

1089ブログ

ユリノキちゃんが行く!「みちのくの仏像」

ほほーい! ぼくトーハクくん! 今日は担当研究員の丸山さんと一緒に、
特別展「みちのくの仏像」を見にきたほ。
あら、トーハクくん。ここでなにをしているの?
え、丸山さんと…
私は、丸山さんのご指名で一緒に特別展を見に行くの。
「かわいいユリノキちゃんと一緒に回りたいなー」ですって!
…!
…じゃ、そういうことだから。
ま、丸山さん…
では丸山さん、今日はよろしくお願いします!
よろしくね、ユリノキちゃん。


というわけで、今回はユリノキちゃんと丸山研究員が
展覧会の見どころをご案内します



早速ですが、丸山さんがおすすめする、いちばんの見どころはなんですか?
それはやっぱり東北の三大薬師でしょう。見てよ、この堂々とした姿。
わぁ!! 迫ってくるみたい!



(上左) 重要文化財 薬師如来坐像 平安時代・貞観4年(862) 岩手・黒石寺蔵
(上右) 国宝 薬師如来坐像 平安時代・9世紀 福島・勝常寺蔵
(下) 重要文化財 薬師如来坐像 平安時代・9世紀 宮城・双林寺蔵


三大薬師はどれも、それぞれ1本の木から彫り出されているんだよ。
こんなに大きな仏像なのに、1本の木から?!
そう、一木造(いちぼくづくり)というつくり方なんだよ。
じゃあ、この3体はとっても大きな木から生まれたのね!
そういえばユリノキちゃんも、本館前のユリノキから生まれたんだよね?
だったら、もっともっと立派にならないと。
(ま、丸山さん、意外と厳しいわ…)
三大薬師が揃うのは今回が初めてなんだから、見逃さないように。
は…はいっ!


三大薬師の迫力をぜひ展示室で体感してください


東北らしさという意味では、天台寺の聖観音菩薩立像は外せないね。


重要文化財 聖観音菩薩立像
平安時代・11世紀 岩手・天台寺蔵


この仏像、表面がでこぼこ! つくりかけなのかしら?
でこぼこはノミ跡。これはノミ跡をわざと残す鉈(なた)彫りという手法で、
つくりかけじゃないんだからね。
鉈彫りの仏像は東北以外でも見られるけど、他の地域に比べて東北のものは
洗練されているんだよ。
鉈彫りがこの仏像の「東北らしさ」なのね。
この像は鉈彫りの極致! ノミ跡の美しさに注目してください。


展覧会には円空の作品もあるって聞いたけど、どれかしら?
ここだよ、ユリノキちゃん。 会場出口近くを見てごらん。
え、これが円空?

 
釈迦如来立像 円空作 江戸時代・17世紀 青森・常楽寺蔵
背中は展示室内のパネルの写真で見られます
画像提供:須藤弘敏

ほら、顔は円空らしいじゃない。
確かに…でも、円空といえばごつごつしているイメージが…
そこは円空らしくないの。円空にしては螺髪(らほつ)も丁寧に彫られているし、
背中もちゃんと彫っている。真面目に頑張って彫ったなって感じがするよね。
円空の仏像だけど円空らしくないのが魅力なんですね。
そうそう。円空ファンの人も、新鮮な気持ちで見てくれるんじゃないかな。
東北の仏像はユニークなものが多いのね。丸山さん、今日はありがとうございました!


こらこらユリノキちゃん、勝手に締めに入らない。最後にもうひとつだけ紹介させてよ。
ほら、このお像。きれいでしょ?


伝吉祥天立像
平安時代・9世紀 岩手・成島毘沙門堂蔵


わぁ、きれいな仏像!
お、わかってるじゃない。穏やかな眼差し、ふっくらした頬、整った山形の唇、
なだらかな肩の曲線。ほぼ左右対称に表れた木目もきれいだし、いいでしょう、この仏像。
東北の仏像のなかでも最も美しい像だと思うんだよね。
(い、いつになく熱い語りだわ。)
学生の頃、研究室にこの像の写真が貼ってあって、「なんてきれいな仏像なんだ」と
感動したのよ。
つまり、丸山さんのアイドルなんですね。
まあ、そんな感じかな。ちなみに、私のおすすめのアングルはお像に向かって右側から見た顔ね。
いろんなアングルで見て、自分なりのベストアングルを見つけてください。


丸山研究員オススメのアングルです

東北の仏像に親しみがわいてきました。
人間を超越した悟りの境地の仏像というよりは、人間くささのある像が多いから、
親しみがわきやすいかもね。京都や奈良の洗練された仏像ももちろん魅力的だけど、
東北の仏像には、東北ならではのおもしろさがあると思うよ。
(今度こそ)丸山さん、今日はありがとうございました。


特別展「みちのくの仏像」では、今回ご紹介した以外にも、いろいろな仏像が展示されています。
みんな、ぜひ会いに来てほー!
トーハクくん?!
ふふふ…最後はぼくがいないと締まらないほ。
もう、いちばんいいところを! ちょっと東洋館裏に行きましょうか?
……!


展覧会の音声ガイドは薬師丸ひろ子さんのナレーション。
薬師丸さんも丸山研究員のアイドルです

カテゴリ:研究員のイチオシ2015年度の特別展

| 記事URL |

posted by ユリノキちゃん at 2015年01月26日 (月)