このページの本文へ移動

発掘へんろ-遺跡でめぐる伊豫・土佐・讃岐・阿波-

  • 『田村遺跡出土の弥生土器 弥生時代・前4~前3世紀 高知県立埋蔵文化財センター蔵』の画像

    田村遺跡出土の弥生土器 弥生時代・前4~前3世紀 高知県立埋蔵文化財センター蔵

    平成館 企画展示室
    2007年1月16日(火) ~ 2007年3月18日(日)

     2006年度の考古相互貸借事業に伴う特集陳列は、「発掘へんろ」と題して、四国4県の最近の発掘調査の成果を展示します。四国4県では、2004年度から、相互の理解と連携を深めるために、各県の発掘成果を集めた「発掘へんろ」と題する展覧会を四国4県で巡回展示する試みを始めました。

      今回の展示は、東京での出開帳(でがいちょう)という形で企画されたものです。縄文から江戸時代までの様々な出土品を集めたほか、「癒しと祈り」というテーマでの展示も行います。縄文時代の土偶(どぐう)、弥生時代の絵画土器、絵画銅剣(模造)、弥生~古墳時代のト骨(ぼっこつ)、古墳・平安時代の木製品、中世の白磁四耳壺(はくじしじこ)、江戸時代の呪符木簡(じゅふもっかん)など、バラエティーに富んだ内容です。

      なお、期間中、講演会と展示解説が行われますので、あわせてお楽しみください。

主な出品作品

土偶 愛媛県松山市大渕遺跡出土 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 松山市教育委員会蔵
 高知県南国市田村遺跡群出土 弥生時代(前期)・前4~前3世紀 高知県立埋蔵文化財センター蔵
銅矛 高知県土佐市天崎遺跡出土 弥生時代(後期)・1~3世紀 高知県立埋蔵文化財センター蔵
卜骨 愛媛県今治市阿方遺跡出土 弥生時代~古墳時代・前4~5世紀 愛媛県教育委員会蔵
器台 愛媛県松山市船ヶ谷遺跡出土 古墳時代(中期)・5世紀 松山市教育委員会蔵
形代(舟形) 徳島県徳島市庄遺跡出土 平安時代・10~11世紀 徳島県立埋蔵文化財総合センター蔵
白磁四耳壺 徳島県東みよし町大柿遺跡出土 鎌倉時代・13世紀(南宋~元・13世紀) 徳島県立埋蔵文化財総合センター蔵
呪符木簡 香川県高松市東松山・水田遺跡出土 江戸時代・17~18世紀 香川県埋蔵文化財センター蔵
関連事業

展示解説
「発掘へんろ―讃岐編」 2007年1月31日(水)
11:00~    史跡案内 香川県埋蔵文化財センター 文化財専門員 北山 健一郎 氏
14:00~    展示資料解説 香川県埋蔵文化財センター 文化財専門員 北山 健一郎 氏

「発掘へんろ―伊豫編」 2007年2月14日(水)
11:00~    史跡案内 愛媛県教育委員会文化財保護課 埋蔵文化財係長 日和佐 宣正 氏
14:00~    展示資料解説 愛媛県埋蔵文化財調査センター 主任調査員 多田 仁 氏

「発掘へんろ―土佐編」 2007年2月21日(水)
11:00~    史跡案内 高知県教育委員会文化財課 社会教育主事 池澤 俊幸 氏
14:00~    展示資料解説 高知県埋蔵文化財センター 調査課長 廣田 佳久 氏

「発掘へんろ―阿波編」 2007年2月28日(水)
11:00~    史跡案内 徳島県教育委員会文化財課 社会教育主事 辻 佳伸 氏
14:00~    展示資料解説 徳島県埋蔵文化財センター 主任調査員 田川 憲 氏

会場:平成館企画展示室
聴講料:無料(ただし当日の入館料は必要です)


「考古相互貸借について」 2007年3月7日(水)
14:00~    上席研究員 望月 幹夫、列品課主任研究員 日高 慎
会場:平成館大講堂
聴講料:無料(ただし当日の入館料は必要です)
講演会 「四国の初期古墳と大和
日程:2007年3月3日(土) 13:30~15:00 受付終了
会場:平成館大講堂 (380名、事前申し込み制)
講師:徳島文理大学教授 石野 博信 氏
聴講料:無料(ただし当日の入館料は必要です)