このページの本文へ移動

中国書画精華―護り伝えられてきた名品たち―

  • 『国宝 碣石調幽蘭第五(部分) 中国 唐時代・7~8世紀』の画像

    国宝 碣石調幽蘭第五(部分) 中国 唐時代・7~8世紀

    東洋館 8室
    2014年9月30日(火) ~ 2014年12月7日(日)

    今年も秋の中国美術の名品展として「中国書画精華」を開催いたします。

    日本には古くから中国の書画が舶載され、日本美術にも大きな影響を与えてきました。特に、宋・元時代の書画は、鎌倉時代以降の禅宗とともに数多く伝えられ、書院や茶室において、日本の趣味にもとづく独自の鑑賞法のもとに親しまれてきました。東山御物(ひがしやまごもつ)に代表される名品の中には、中国では伝わることがなく、今日、日本においてのみ伝世しているものも少なくありません。また、明治以降、新たに中国本来の文人趣味を理想とする優れた収集家によって、中国伝世の歴代書画の精品が、少なからず日本に伝えられました。

    それらは中国の書画の神髄を示すものといえますが、長い伝来の過程で破損したり表具が痛んだりしていきます。そのため50年から100年に一回、大きな修理が必要ですが、それを積み重ねることで、作品は次の世代へと引き継がれていきました。今回、その時期にあたったのは陳容「五龍図巻」で、2年がかりの本格修理を終え、今回がはじめてのお披露目となります。

    この機会に、唐・宋・元・明・清の歴代の書画を、それを伝えていく人々の心と技にも思いをはせながら、ご堪能ください。

     

    担当研究員の一言

    書画の名品とともに、それを守り伝えてきた技や、そこにこめられた人々の思いを、ともにお楽しみくだされば幸いです。/富田淳、塚本麿充

 主な出品作品
*所蔵の表記の無いものは、当館蔵品です。
重要文化財 千手観音図 中国 南宋時代・13世紀 岐阜・永保寺蔵 (2014年11月3日まで展示)
重要文化財 竹鶏図 蘿窓筆中国 南宋時代・13世紀(2014年11月3日まで展示)
重要文化財 離合山水図 杜貫道賛中国 明時代・14世紀(2014年11月5日から展示)
重要文化財 雛雀図 伝宋汝志筆中国 南宋時代・13世紀(2014年11月3日まで展示)
重要文化財 五龍図巻 伝陳容筆中国 南宋時代・13世紀(2014年11月3日まで展示)
国宝 碣石調幽蘭第五 中国 唐時代・7~8世紀
行書王史二氏墓誌銘稿巻 黄庭堅筆 中国 北宋時代・11世紀
行書虹県詩巻 米芾筆中国 北宋時代・崇寧5年(1106)
国宝 禅院額字「解空室」 張即之筆中国 南宋時代・13世紀 京都・東福寺蔵
国宝 禅院額字「東西蔵」 張即之筆中国 南宋時代・13世紀 京都・東福寺蔵