振袖白綸子地雲御簾橘模様 江戸時代・19世紀
																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																								本館 10室																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																																		
					2017年12月5日(火) ~ 2018年2月18日(日)
				
江戸時代の小袖・振袖・打掛のほか、帯や櫛・笄・簪など、町方の女性たちのトータルファッションを展示します。同じ部屋に展示される浮世絵の美人画と見比べながら、江戸時代のファッションの流行にイメージを膨らませてください。正月の展示にかかることから、橘・宝尽・松竹梅・鶴・貝桶といった吉祥模様を表わした小袖・打掛などを展示します。また、中国故事や日本の説話に基づいた意匠を表わした印籠・根付を中心に展示します。
| 指定 | 名称 | 員数 | 作者・出土・伝来 | 時代・年代世紀 | 所蔵者・寄贈者・列品番号 | 備考 | |
| おすすめ | 振袖 白綸子地雲御簾橘模様 | 1領 | 江戸時代・19世紀 | I-2951 | |||
| 産衣 縹綸子地松竹橘亀宝尽模様 | 1領 | 江戸時代・19世紀 | I-3913 | ||||
| 振袖 紫綸子地竹雲模様 | 1領 | 江戸時代・19世紀 | I-2777 | ||||
| 振袖 紅綸子地梅樹模様 | 1領 | 江戸時代・19世紀 | I-3636 | ||||
| 打掛 縹紗綾地竹鶴模様 | 1領 | 江戸時代・18世紀 | I-1267 | ||||
| 小袖 紅綸子地松貝桶模様 | 1領 | 江戸時代・18世紀 | I-2726 | ||||
| おすすめ | 打掛 白繻子地松竹梅洲浜台宝尽模様 | 1領 | 江戸時代・19世紀 | I-3940 | |||
| 打掛 紅綾地松竹梅君が代文字模様 | 1領 | 江戸時代・19世紀 | I-1079 | ||||
| おすすめ | 亀海老蒔絵印籠 | 1個 | 蓋裏金蒔銘「土田宗悦」 | 江戸時代・19世紀 | H-176 | ||
| 糸巻蒔絵印籠 | 1個 | 底裏金蒔銘「常嘉斎」 | 江戸時代・19世紀 | クインシー・A・ショー氏寄贈 H-291 | |||
| 羽蒔絵印籠 | 1個 | 明治時代・19世紀 | クインシー・A・ショー氏寄贈 H-307 | ||||
| 茶道具蒔絵印籠 | 1個 | 底裏金蒔銘「梶川作 英(朱漆描壺印)」 | 明治時代・19世紀 | クインシー・A・ショー氏寄贈 H-309 | |||
| 鷹蒔絵印籠 | 1個 | 底裏金蒔銘「梶川桃秀作」 | 江戸時代・19世紀 | クインシー・A.ショー氏寄贈 H-312 | |||
| 蘆亀蒔絵印籠 | 1個 | 底裏金蒔銘「古満直政造」 | 江戸時代・19世紀 | クインシー・A.ショー氏寄贈 H-316 | |||
| 小犬牙彫根付 | 1個 | 線刻銘「懐玉」 | 江戸時代・19世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-3993 | |||
| 虎唐子牙彫根付 | 1個 | 線刻銘「懐玉正次」 | 江戸時代・19世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-3994 | |||
| 鵺退治牙彫根付 | 1個 | 線刻銘「正次」 | 江戸時代・19世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-3995 | |||
| 面打牙彫根付 | 1個 | 線刻銘「法實」 | 江戸時代・19世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-3996 | |||
| 鉄漿付牙彫根付 | 1個 | 線刻銘「法實」 | 江戸時代・19世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-3997 | |||
| 太公望牙彫根付 | 1個 | 嵌装銘「法實」 | 江戸時代・19世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-3998 | |||
| 竹取翁牙彫根付 | 1個 | 線刻銘「法實翁」 | 江戸時代・19世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-3999 | |||
| 寿老人牙彫根付 | 1個 | 線刻銘「法實」 | 江戸時代・19世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-4001 | |||
| 太公望牙彫根付 | 1個 | 線刻銘「一鶏斎」 | 江戸時代・19世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-4002 | |||
| 饅頭形薺打牙彫根付 | 1個 | 線刻銘「法實 (花押)」 | 江戸時代・19世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-4004 | |||
| 饅頭形三番叟牙彫根付 | 1個 | 線刻銘「明鶏斎法實(花押)」 | 江戸時代・19世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-4005 | |||
| 阿福木彫根付 | 1個 | 線刻銘「法實」 | 江戸時代・19世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-4006 | |||
| 寿老人木彫根付 | 1個 | 線刻銘「法實」 | 江戸時代・19世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-4007 | |||
| 饅頭形辻占売牙彫根付 | 1個 | 線刻銘「明鶏斎法實(花押)」 | 江戸時代・19世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-4008 | |||
| 寿老人木彫根付 | 1個 | 線刻銘「法實」 | 江戸時代・19世紀 | 郷誠之助氏寄贈 H-4010 | |||
| 櫛 | 10枚 | 江戸時代・19世紀 | 山口清三氏寄贈 I-3848-61~70 | ||||
| 笄 | 4本 | 江戸時代・19世紀 | 山口清三氏寄贈 I-3848-213~216 | ||||
| 簪 | 16本 | 江戸時代・19世紀 | 山口清三氏寄贈 I-3848-379~394 |