このページの本文へ移動

博物館に初もうで 猿の楽園

詳細ページに戻る
展示作品リスト 43件
指定 名称 員数 作者・出土・伝来 時代・年代世紀 所蔵者・寄贈者・列品番号 備考
猿図(模本、牛猿図のうち) 1幅 林春斎模写、原本=長谷川信春(等伯)筆 江戸時代・弘化2年(1845)、原本=安土桃山時代・16世紀 A-2414-2
おすすめ 猿猴図 1幅 狩野山雪筆 江戸時代・17世紀 植松嘉代子氏寄贈 A-11845
狂言面 猿 1面 江戸時代・18世紀 C-199
狂言面 猿 1面 元休作 室町~安土桃山時代・16世紀 C-1145
猿猴弄蟷螂図額 1面 香川勝広作 明治25年(1892) シカゴ・コロンブス世界博覧会事務局 E-12754
桃を抱く猿水滴 1個 江戸時代・18〜19世紀 渡邊豊太郎氏・渡邊誠之氏寄贈 E-20639
瓢箪に猿水滴 1個 江戸時代・18〜19世紀 渡邊豊太郎氏・渡邊誠之氏寄贈 E-20634
猿猴図目貫 1組 一宮長常作 江戸時代・18世紀 F-12664
猛禽捕猿図鐔 1枚 志水甚五作 江戸時代・17世紀 F-19597
竹に猿猴図(模本) 1幅 野口幽谷模写、原本=雪村筆 明治18年(1885) 、原本=室町時代・16世紀 A-2677
百猿図 1幅 狩野探信筆 江戸時代・18世紀 A-253
群猿銅根付 1個 江戸時代・18世紀 E-19901-22
千疋猿透大小鐔 1組 矢上光広作 江戸時代・19世紀 F-12702
群猿図(模本) 1巻 狩野古信模写、原本=牧渓筆 江戸時代・享保13年(1728)、原本=中国・南宋時代末~元時代初・13世紀 A-5416
群猿図(模本) 1巻 伝竹模写、原本=雪村筆 江戸時代・享保10年(1725)、原本=室町時代・16世紀 A-2645
随観写真 第9冊 1冊 後藤光生編 江戸時代・宝暦7年(1757) QA-858
諸鳥獣図(獣図) 1巻 江戸時代・19世紀 P-3025
博物館獣譜 1帖 博物局編 江戸~明治時代・19世紀 QA-956-1
観音猿鶴図(模本) 3幅 横山大観模写、原本=牧渓筆  原本=国宝・大徳寺蔵 明治28年(1895)、原本=中国・南宋時代末~元時代初・13世紀 A-5471
おすすめ 重美 秋山遊猿図 2幅 森狙仙筆 江戸時代・19世紀 A-11725
猿図 1幅 森狙仙筆 九鬼隆一郎旧蔵 江戸時代・19世紀 九鬼隆一郎氏旧蔵 永井嵓朗氏寄贈 A-12441
十二支図(模本) 1枚 模者不詳、原本=森狙仙筆 明治14年(1881)、原本=江戸時代・18~19世紀 A-4734
おすすめ 国宝 十六羅漢像(第十一尊者) 1幅 平安時代・11世紀 A-11085-3
日吉山王本地仏曼荼羅図 1幅 鎌倉時代・14世紀 A-1227
猿曳図 1幅 狩野尚信筆 江戸時代・17世紀 A-58
厩図屏風(模本) 1枚 浮田一蕙模写、原本=伝 粟田口隆光筆 江戸時代・19世紀、原本=室町時代・15世紀 A-1757-2
意馬心猿図 1幅 柴田是真筆 明治時代・19世紀 A-1078
野溝釜 1口 京釜 江戸時代・17世紀 野溝久米生氏寄贈 E-19565
梅枝猿蒔絵硯箱 1合 江戸時代・19世紀 小西康仁氏寄贈 H-4663
三猿蒔絵印籠 1個 塩見政誠作 江戸時代・19世紀 クインシー・A・ショー氏寄贈 H-297
青花人物文長方合子 1合 中国・景徳鎮窯 明時代・万暦年間(1573~1620年) 横河民輔氏寄贈 TG-866
青花桃樹雲龍図州浜形皿 1口 中国・景徳鎮窯 明時代・17世紀 横河民輔氏寄贈 TG-882
枝垂柳猿猴透鐔 1枚 東龍斎清寿作 江戸時代・19世紀 川田龍吉氏寄贈 F-13518
十二支図帯止 1組 昭和時代・20世紀 松井英一氏寄贈 E-19963
十二支図三所物 1組 後藤延乗(光孝)作 江戸時代・18世紀 川田龍吉氏寄贈 F-13728
朱漆木目塗三日月文合口 1口 明治時代・19~20世紀 F-17284
おすすめ 井桁釜 1口 大西定林作 江戸時代・17世紀 E-13348
猿猴図屏風 6曲1双 橋本雅邦筆 明治34年(1901) 個人蔵
群猿図(模本) 1巻 模者不詳、原本=森狙仙筆 江戸時代・19世紀、原本=江戸時代・文化2年(1805) A-4735
桃太郎 1枚 勝川春章筆 江戸時代・18世紀 A-10569-1390
猿廻し 1枚 葛飾北斎筆 江戸時代・寛政12年(1800) A-10569-5872
猿に美人 1枚 葛飾北斎筆 江戸時代・寛政12年(1800) A-10569-5888
子供に猿面かぶせ 1枚 葛飾北斎筆 江戸時代・寛政12年(1800) A-10569-5886