このページの本文へ移動

過去の一般向けプログラム

アジアの伝統音楽 中国琵琶の演奏

美術とイベントでアジアを楽しむ!「博物館でアジアの旅」に関連して、中国の伝統音楽「中国琵琶」の演奏を行います。数々の仏像を背景に奏でられる伝統的な旋律をお楽しみください。
 

<中国琵琶について>
中国琵琶は約2000年以上前から存在するといわれる長い歴史を持つ楽器です。4本の弦は元々絹で作られており(現在はスティールを使用)、胴体は紅木と云う木で出来ています。中国琵琶は日本の琵琶とは弾き方が違い、日本の琵琶が扇形の撥を使うのに対し、中国琵琶は五本の指に付け爪をつけて演奏します。これは日本の琵琶が主に伴奏として使われ一音一音を強く発音させることに重きを置いてたのに対し、中国琵琶はメロディーなどの演奏に多用されていたことによると考えられています。

<出演者>
シャオ  ロン (邵容)
国立北京中央音楽学院卒。人間国宝級の劉徳海に師事。上海芸術祭で優秀芸術賞を受賞。東京芸術大学に留学。日本文化庁派遣によりアメリカ諸都市及び国連にて世界で唯一現存する正倉院宝物五弦琵琶(復元)で演奏(NHKでも放送)。日本フィルハーモニー交響楽団によるタン・ドゥン作曲のオペラ「マルコ・ポーロ」公演のソリストとして出演。2009年と2010年世界PENフォーラムで中国ノーベル賞作家莫言の《秋の水》と《牛》の作曲・演奏を担当。2009年タン・ドゥン作曲「琵琶協奏曲」ミュンヘンフィルハーモニー交響楽団と共演、2010年ヤナーチェク弦楽四重奏と共演、2011年ジョルジュ・エネスク国際音楽祭でエネスクフィルハーモニーと共演、2012年JFC50th「Asian Music Festival2012」に出演。2013年チェコフィルハーモニーと共演。2014年タンドゥン新シルクロード音楽地図交響曲五弦琵琶で世界初演。2015年NHK世界遺産ドリームツアー五弦琵琶で出演。ヤナーチェク四重奏と再演。2016年中国国家文化、科学功労者受賞式典で出演。蘭、蘭Ⅱ、王朝音楽のみやび「正倉院五弦琵琶」、藤壺「NHK出版」ASIANMUSE、緑、DVD千年幻音、中国琵琶入門等、多数の作品をリリース。

 

日程
2017年9月14日(木)
時間
13:30~、15:30~(各30分程度)
会場
東洋館-1室
出演
シャオ ロン
料金
無料(ただし入館料は必要です)
お問合せ
TEL:03-3822-1111(代表) 総務課イベント担当



関連事業

  1. 博物館でアジアの旅
  2. 東洋館
    2017年9月5日(火) ~ 2017年10月15日(日) 9:30 ~ 17:00(金・土曜日は21:00まで、9月中の日曜日と9月18日(月・祝)は18:00まで、9月22日(金)・23日(土・祝)は22時まで 入館は閉館の30分前まで)